2022年08月11日

大気の汚染

スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。

11-1.jpeg


 昨日から、、と言うか正確に言うと、一昨日の夜からの体調の悪さは、空気質の悪さによる影響も考えられるのではと言う事がわかりました。空気質というのはスマートフォンの天気や温度、湿度などについて表示されている所に出ている数値なのですが、離島の沖縄の場合、状態が良いときだと、昼間でも2〜30で、夜だと15〜6とか一桁なのですが、昨日も今日も昼間は70を超えていましたし、今この時間でも55もあるとい訳で、おそらくは中国大陸の汚染が風で流されてきているのだと思うのですが、かなり悪い数値です。

 空気の汚れは直接目で見ることはあまりできませんが、そういえば昨日も今日も空の色が少し白みがかっていました。この汚染に関しては、どうしようもできなくて、空気の流れで汚染が流されるか、汚染されていない空気が、沖縄上空に運ばれてくる事がなければ解消しません。
 ここ何週間かは、沖縄の大気の状況はかなり良好でしたし、夜間には1桁まで下がっていて、かなり気持ちよかったのですが、ここ数日は先ほど書いたような状況でしたので、ちょっと喉がイガラっぽかったりしていました。

11-2.jpeg


 夜間に、寝床の近くにある窓を薄く開けていて、寝ているときに、そこに頭を近づけると、爽やかさというか、湿度が高いながらも気持ちの良い空気を感じる頃が多いのですが、ここ数日はそういう感覚はありませんでした。これについてはそれほど気にはしていなかったのですが、やはり大気の状況のせいで、いつもの感覚がなかったのかもしれません。

 仮にこの体調の悪さが、単なる風邪とか、その類である可能性もありますが、その場合でも、空気の環境の悪さが、体の休息を妨げ、疾患を誘発してしてしまった可能性は否定できません。

 こういう状況を避けるためには、部屋に空気清浄機を入れた方が良いのかもしれません。以前沖縄に移住する前に、部屋に性能の良い空気清浄機を置いていましたが、あの独特の清涼感は今思い出しても懐かしい気がします。あの清涼感が、医学的にどのくらい効果があるのかはわかりませんが、少なくとも悪い感覚はありませんでした。
 まだ本調子ではないので、早めに休みたいと思います。

11-3.jpeg


CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報 


2022年 9月25日 日曜日

トリオHTK 11thライヴ at AZAT FANFARE 20:00〜 

那覇市 安里1-1-60 太永ビル3F https://fanfarefanfare.tumblr.com/

メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds


九州ショートツアー(終了)
2022年 4月22日金曜日
熊本 おくら
細川正彦トリオ 田川遊人 b 木村良来 ds
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12 ‭096 325 9209‬

2022年 4月23日土曜日
佐賀 シネマテーク
辻 元重 gトリオ 田川遊人 b 細川正彦 p
〒840-0811 佐賀県佐賀市大財1丁目5−60 0952-28-6708

2022年 4月24日日曜日
福岡 New Combo
細川正彦トリオ 森しのぶ b 上村計一郎 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22  092-712-7809



CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。



(サブスクリプション Subscription)

Apple Music

amazon prime Music

Spotify https://open.spotify.com/search/Masahiko%20Hosokawa

LINE MUSIC

Google Play Music

kkbox

レコチョクBest

ひかりTVミュージック

dヒッツ月額コース

AWA

rakuten music



(ダウンロード Download)



iTunes Store

amazon music

ORICON

mora

レコチョク

dミュージック

Music Store

ひかりTVミュージック

dヒッツ

replay

Google Play

ドワンゴジェイピー

OTOTOY

mysound

着信★うたbyKONAMI







日記(2973)

音楽(141)

エンジニアの独り言(74)

アルバム紹介(6)

この一枚(42)

Gidon Kremer(47)

Glenn Gould(29)

最近食べた麺(193)

ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)

ランダム再生の楽しみ(2)





 アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。



  CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!べースデュオシリーズ好評発売中、

第一弾、納浩一「Little Song Book」

第二弾、
中島教秀「Duologue」



シリーズ第三弾(完結編)

船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→
 試聴用ムービーはコチラ@



お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。





 CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。  

 もしくは下のリンクからも試聴できます↓。

                               

■アルバム試聴 1 アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3



CMS Records web site  http://cms-records.biz
posted by えんこみ at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189745098

この記事へのトラックバック