スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
本州某所、2日目でしたが、色々あってブログを書きそこねて、次の日の朝にこれを書いています。昨日はお久しぶりのこちらのお友達や、初めてお会いした方も含めて、色々お話ししたりして楽しく過ごせました。
天気も昨日と同じく良くて、カラッとして気持ちよかったのですが、こちらの方達にとっては、それなりに暑い夏の日という感じだった様です。
私にしてみれば、沖縄から来ているので、ほとんど暑さを感じない快適な一日でした。
ところで、沖縄にいるときブログを書くときはパソコンに向かいながら、そのパソコンで配信で音楽をBGMとして聴いていますが、旅先でもノートパソコンで沖縄にいるのとそれほど変わらない感じで配信で音楽が聴けています。
もちろん携帯電話でも電話でも聴ける訳ですが、要するに、いろいろなCDとか音源を出先まで持ち歩かなくても、今までに聴いたプレイリストとなどが、簡単に聴ける訳ですし、新たに何か検索して聞くことも、沖縄にいる時とほぼ同じ環境で聴ける訳ですが、これは膨大なCDコレクションを持ち歩いているのと同じことで、もちろんとても便利ですし、いつでもどこでも聴きたい音楽が聞ける訳で、これはやはりものすごく便利です。
最近気になっている音源やアルバムを、旅の準備の時にカバンに入れたりして、荷物を増やすことなくどこ行っても聞けるというのは、配信無しには考えられることではありません。理屈ではそれは当たり前、、とわかっているのですが、この利便性には今だにあまり慣れていない(笑)というか、いつまで経っても有り難みを感じ続けています。
配信を使う前は、スマホにCDなどの音楽を入れ込んだりして使っていた訳ですが、つい入れ忘れて旅先で聞きたかった音源を聴くことができなかったりして、喪失感を味わったことは、今までに何度もありました。私のノートパソコンはディスクドライブがついていませんので、小型で軽いものとは言えドライブを持ち歩いてCDを入れて聴いたり、事前にパソコンのハードディスクなどに読み込んだりという作業をしなければ音楽を持ち歩けなかった訳ですが、そういう煩雑な作業は旅先ではとても煩わしいものです。
そういった作業を全くしなくても、いつもと同じ感じでいつも聴いている音楽が聴けるということが当たり前になった今だからこそ、いつも聴いている音楽を別の場所で聴く味わいがあったり、出先ならではの気分に合った音源の選択という楽しみもあります。
さてこの話はこれくらいにして、今日の仕事の準備をしたいと思います。今日の分のブログはできれば早めに書きたいと思っていますが、どうなるかは未だわかりません。
写真は本州某所(笑)で昨日撮ったものです。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2022年 7月17日 日曜日 (終了)
トリオHTK 11thライヴ at AZAT FANFARE 20:00〜
那覇市 安里1-1-60 太永ビル3F https://fanfarefanfare.tumblr.com/
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
九州ショートツアー(終了)
2022年 4月22日金曜日
熊本 おくら
細川正彦トリオ 田川遊人 b 木村良来 ds
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12 096 325 9209
2022年 4月23日土曜日
佐賀 シネマテーク
辻 元重 gトリオ 田川遊人 b 細川正彦 p
〒840-0811 佐賀県佐賀市大財1丁目5−60 0952-28-6708
2022年 4月24日日曜日
福岡 New Combo
細川正彦トリオ 森しのぶ b 上村計一郎 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify https://open.spotify.com/search/Masahiko%20Hosokawa
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2955)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(193)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2022年07月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189693037
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189693037
この記事へのトラックバック