2022年01月06日

誰にも邪魔されることなく、、。

スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。

6-2.JPG


未知の微生物の問題で、新年早々、また沖縄のまちは疲弊しつつあります。この問題は、誰が何をどう語っても、どうにもならない、そして勿論私がどう発言しようとも、何も解決しない問題ですので、その話はしません!。バカヤロウ〜(笑)。

 そんなわけで、害のない、そして建設的な、オーディオの話を、、、(笑)。  昨日のブログ、というか今朝方書いたブログですが、最新のというか、現代のオーディオシステム、、。
 小型で、廉価、、これはなんというか、ある意味うさんくさいと感じる人がほとんどです。そして、私もその一人でした。「性能がいいのはわかるけど、実際の音はどうなの、、?」という疑念は、音を聴く瞬間まで拭い去ることはできませんでした。

 私が推奨している機器のうち、スピーカー(アンプ内蔵)はかろうじて日本製ですが、正確に言えば、日本のメーカーが企画、設計し、海外で生産しているものですが、それは一般のオーディオ店では売っていないものです。大きなメーカー、おそらく誰でも知っている会社が造っているのですが、オーディオ店や家電店では扱っていません。

6-3.JPG


 そういう意味では、私は推奨している、中国製のUSB-DACも、同じように、一般のお店では売ってはいません。なぜ安くて良い製品が、一般のお店で売っていないのか、、?。その答えは簡単、、です。そういう商品を扱うと、他のメーカーの商品が売れなくなるというのと、価格が安いので、利益が大変少ない、、ということですが、これって、全てお店の都合ですよね、、?。

 要するに消費者に安くて良い商品を知らせないで、利益を確保しているということです。勿論理屈ではその方便はわからないではありません。私が家電量販店の担当者だったら、同じことをするかもしれません。
 家電店やオーディオ専門店に売っているものでも、私が推奨しているような感じの商品はないわけではありません、、。でも、それらは、価格が高いにも関わらず、性能は安いものより劣っていますし、形は大型で、場所もとります。

 中国製のUSB-DACは小型高性能廉価で、世界の消費者を相手に開発していて、実際のところ日本のメーカーが作っている機器の10倍以上いやもしかしたらもっと、アジアのみならずヨーロッパや南北アメリカ 、要するに世界中でたくさん売れていてユーザーがたくさんいます。

 それに対して、日本のメーカーのものは国内を中心に、とても限られた数しか売れていません。そういうわけですから、絶対に値段を下げることはできませんよね、、。勿論儲からないので、研究開発費も捻出できません。

 言ってみれば、後ろ向きな理由で、世界の潮流に乗り遅れた日本のメーカーが、性能の低い製品に高価な値段をつけて販売していて、業界全体でその環境を守っている、、というのが、間違い無い現状です。そういうことは日本人として、とても残念なことですよね。
 でも、それはもう仕方ないというか、この国の落日ぶりの一端をはっきりと表している出来事です。

 しかしその一方で、先ほど書いた日本の会社のアンプ内蔵スピーカーは世界市場でかなりの人気を博しています。インスタグラムで、いろいろな国のプライベートスタジオを見れば、あまりにも多くの人がそのスピーカーを使っています。勿論大きなスタジオにも、あの小型高性能のスピーカーを使っているところはたくさんあります。

 そういう意味ではそのスピーカーが日本の一般のお店に置いていなくても、世界でたくさん売れているのだから、メーカー的には問題ないのかもしれません。

 残念な話をたくさん書きましたが、そんなことはお構えなく、私も含めた多くの音楽を愛する人たちは、人生の時間を有意義に過ごすために、廉価、そして性能の良い機器を、躊躇することなく購入して、楽しむことを誰にも邪魔されることなく、したいですよね、、!。

6-1.JPG


CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報 


トリオHTK 8thライヴ 

2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.

メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds

/span>

2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981

細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔




細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍  ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)



2021年 10月26日火曜日  大劇会館   〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1

       

 10月27日水曜日  おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12










大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds  (終了)



8月25日 水曜日  名古屋 キャバレロ クラブ  〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914



8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505



8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止



8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止



8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi

 〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F
 中止





2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)



 7月14日 水曜日  名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜

〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914

 ピアノトリオ  山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano



 7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜

  〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147

 ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano



 7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜

 〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309

 ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano



 7月19日 月曜日  名古屋 スターアイズ

〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636

   竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano




CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。



(サブスクリプション Subscription)

Apple Music

amazon prime Music

Spotify

LINE MUSIC

Google Play Music

kkbox

レコチョクBest

ひかりTVミュージック

dヒッツ月額コース

AWA

rakuten music



(ダウンロード Download)



iTunes Store

amazon music

ORICON

mora

レコチョク

dミュージック

Music Store

ひかりTVミュージック

dヒッツ

replay

Google Play

ドワンゴジェイピー

OTOTOY

mysound

着信★うたbyKONAMI







日記(2764)



音楽(141)

エンジニアの独り言(74)

アルバム紹介(6)

この一枚(42)

Gidon Kremer(47)

Glenn Gould(29)

最近食べた麺(192)

ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)

ランダム再生の楽しみ(2)





 アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。



  CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!べースデュオシリーズ好評発売中、

第一弾、納浩一「Little Song Book」

第二弾、
中島教秀「Duologue」



シリーズ第三弾(完結編)

船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→
 試聴用ムービーはコチラ@



お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。





 CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。  

 もしくは下のリンクからも試聴できます↓。

                               

■アルバム試聴 1 アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3



CMS Records web site  http://cms-records.biz

posted by えんこみ at 20:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189253545

この記事へのトラックバック