スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上のあ『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日はさすがに晴れました、、って言っても、昼間は風がかなりありましたが、、。せっかく天気が良くなったので、外に出てみましたが、台風のあとだけに、いろいろと、残骸が、、。
近くの街路樹が何本か、根こそぎ倒れていました。
今日は日曜ですが、恐らくは道をふさいでいた木を、業者がきて、のこぎりで切断したようで、元々木が生えていたところに、小さくして、まとめて置いてありました。
こういうのって、行政の役割だと思うのですが、交通の邪魔にならないように、事前に業者にこういう作業を発注しておくのでしょうね、、。木が幹ごと倒れていないまでも、たくさんの枝が地面に落ちていて、これも暴風の凄まじさを感じますが、それも随分とかたずけられていました。
道を見てみると、他にも、どこからかきた木の葉がたくさん落ちていて、やはり風の凄さをかんじましたが、木以外のなんだかよくわからない物も、たくさん落ちていました。
他にはお店の看板とか、道に停めてあったバイクとか自転車も倒れていましたし、、。道に設置されている、カーブミラーがなぎ倒されているのも、見ました。
あれほど強い風は人生初めての体験かもしれません。昼過ぎから、少し晴れてきましたが、その頃に外出したら、「台風が来た割には湿度が低いな、、」と、思ったのですが、いま気象サイトを見てみたら、昼の12時を境に、湿度は下がっていて、今は57%しかありませんでした。昼間は、気温は28℃までしか上がりませんでしたので、過ごしやすかったですが、今は25℃くらいで、湿度がこちらの夜にしては、かなり低いので、随分過ごしやすい夜になっています。
この時期で、夜この湿度というのは、やはり台風の効果なのでしょうね、、。
ちなみに、1枚目の写真は、近所の駐車場の車の下で寝ていた、猫で、今日撮ったものなのですが、普通、近づいて写真をとると、びっくりして、逃げることが多いのですが、一瞬目が覚めたようでしたが、引き続き、グウグウと寝ていました。
きっと、ここ数日は、風がすごくて、ろくに眠ることができなかったのかもしれません。それにしても、昨日のようなものすごい風が吹いている時って、猫はどこでやり過ごしているのでしょうね、、。あのぐらいの体だと、よっぽど安定したところにいない限り、吹っ飛ばされてしまうと思うのですが、、。
雨が当たらなくて、体がはまり込むような、小さな窪みとか、そういうところで、踏ん張っていないと、確実に飛ばされてしまうと思うのですが、そういうちょうど良い場所は、全然思いつきません。
もしかしたら、私が見ていないだけで、風で飛ばされた猫が、空を舞っていたりしたのかな、、。 もしそんなことがあったら、命はないのかもしれません。頭を強く打って、死んでしまう可能性がありますよね、、。
車の下にいただけででは、絶対飛ばされてしまうので、今度猫に会ったら、その辺のことを、訊いてみたいですが、、それは無理、´д` ; 。
こちらには、野良猫がたくさんいるのですが、彼らが一体どのようにして、台風を耐えしのいでいるのか、
だんだん気になって行きました。
もしかしたら、今思いついたのですが、車のボンネットの中のエンジンの付近に入っているのかもしれません。台風で、車は走りませんし、車の下から入れば、さすがにほとんどの場所で、車は飛ばされにくいですから、そこで、凌げるのかもしれません。
実際には車が風で飛ばされたりもしているのですが、そういうところには隠れないでいたり、、。そこまで猫が判断できるか不明ですが、、。
ところで、街の中でも、まだ停電しているところがそれなりにあるようで、お店なんかでも、そのせいで、開店できないところもあるようです。もう、24時間以上停電が続いていて、とても不便な生活を強いられている人もいるみたいです。電力会社も、一生懸命やっているようですが、停電している箇所が多いので、追いついていないみたいですね、、。
沖縄 那覇の「天妃」で、沖縄を代表するミューシャンと、CMS主宰 ピアニスト細川正彦が共演します。 (終了しました)
Trio N H K at 天妃 N ishkawa H osokawa K aptain
〒900−0015 那覇市
久茂地2-6-2 久茂地ガーデンビル2F
098-867-8418
CMS レコード主宰 ジャズピアニスト細川正彦の演奏が、熊本と福岡でありました。
9月3日月曜日 8時〜 場所 スイング (終了しました)
細川正彦カルテット
細川正彦(p) 城間巧介 (g)
荒木卓也(b) 木村良来(ds)
スイング http://swing-live.jp/sche/sche37.cgi?cm=1&year=2018&mon=9
〒860-0806 熊本県熊本市中央区花畑町10−10 Tel 096 356 2052
9月4日火曜日 8時〜 場所 Jazz inn おくら (終了しました)
清水賢二(ts) 細川正彦(p)Duo
New Combo http://newcombo.sakura.ne.jp/
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
日記(1694)
音楽(106)
エンジニアの独り言(72)
アルバム紹介(6)
この一枚(35)
Gidon Kremer(42)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(126)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2018年09月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184559276
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184559276
この記事へのトラックバック