2015年12月22日

冬至の平均律、、?。


CMS Records web site  http://cms-records.biz

22-2,,.jpg


 皆様こんばんわ、CMSレコードエンジニア、小宮山英一郎です。 って、改まって書くのは、特に意味はありません。 私、残念ながら、まだ廃人から、通常モードに復帰できてはいません、、( ⌒-⌒; ) 。

 今日はめずらしく、グレングールド先生のバッハ、平均律第一巻なんぞを聴きながら、このブログを書いています。 あまりにも疲れがとれないので、銭湯なんぞにいってまいりましたら、今日は「冬至」なんだそうで、湯船に柚子がたくさん、、、。 とても良い香りがしていました。

 よく見ると、銭湯の協会のものなのか、冬至のポスターが、、。 柚子と一緒にカボチャの写真が載っていましたので、番台にいる旦那さんに、柚子と一緒に、カボチャもお風呂に入っているんですか、、、?とボケで、真顔で尋ねたら、真顔で、「いいえ、柚子だけですよ」と、にこりともぜず答えてくれました。

 何だかな、、(追悼、阿藤快さん (´o`;)。

 それにしても、大きな柚子のせいもあるのでしょうが、銭湯の入り口に入ったら、何やらいい香りがして、柚子とは知らずに、「この香りはなんですか、、?」と尋ねてしまいました。 どなたかセレブな方が、なにか、高級なアロマ入りのシャンプーでも持ち込んでいらっしゃるのかな、、、と最初は思いましたが、「冬至」
です、、、といわれて納得はしましたが、それにしてもいい香り。

22-3,,.jpg


 なんというか、自然と言うか、上品と言うか、刺激が無いというか、、、。

 それでいて、なにか、空気が浄化される様な、、、、鼻孔を優しく刺激する、、というか、くすぐる様な、、というか、なんというかあ〜、、、。 私の稚拙な文章力ではとうてい表現出来ない様な香しい空気を感じました、、っていうか、結構がんばって、色々書いてみましたが、つたわりました?。 

 豊かな柚子の香りに浸りながら、ゆっくり入浴したあとに、湯冷めしないうちに、のんびりと、銭湯備え付けの、週刊新潮をみて、世間の様子をのんびりと、眺め、帰ろうとすると、、、。

 「これよかったら、持って帰ってください、、」と旦那さんが、大きな柚子をふたつ、ビニール袋にいれてくれました。

 「えっいいんですか〜?」と私、、。 

 これで、わたしのオヤジ臭い部屋も、すこし潤いのある香りで満たされる、、、かも知れません、、っていうか、その香り嗅ぎながら、グールド先生の演奏を聴きつつ、このブログを書いていたら、今まで気付かなかった、編集箇所に気付きました。

 なんか、損した様な、得した様な、、、。 音楽のつなぎ目が、、。 グールド先生は、編集が大好きで、別に間違ったわけでもないのに、いろいろなニュアンスで弾いた演奏を、つなぎ合わせたりしていたらしいです。 しかも当時は、テープに直接ハサミを入れて、、。

 斜め45度に切り込みを入れたテープをスプライシングテープというもので、貼付ける、、という作業をしていたのだと思うのですが、、、。

 柚子の香りから、いつも聴かない平均律、そして、編集箇所をみつけたり、、環境がかわると、人間色々なことに気付いたりする物ですね、、。

 年の瀬に優雅、、といえば優雅なのかもしれませんが、いつまでもは廃人モードでは、お客さんに怒られます。

 なんとかしなきゃ、、。 

  何だかな、、(追悼、阿藤快さん (´o`;)2 。

 それにしても、声デカイな、、グールド先生、、、ヽ(´o`;。

22-1,,.jpg


 CMSレコード主宰ピアニスト細川正彦が、小濱安浩クインテットと池田-小濱クインテットのメンバーとして中京地区三カ所(岐阜県、三重県、名古屋府)で演奏します。新進トロンボーンプレーヤー坂本菜々さんも参加します。

12.27.sun
 ISLAND CAFE お問合せ:TEL. 058-213-7505
岐阜市一日市場北町3-7
小濱安浩クインテット
小濱安浩(ts)・坂本菜々(tb)・細川正彦(pf)・島田剛(b)・倉田大輔(ds)
12.28.mon
 Salaam お問合せ:TEL/FAX 059-326-7568
三重県四日市市智積町3191-3
池田-小濱クインテット+坂本菜々
池田篤(as)・小濱安浩(ts)・細川正彦(pf)・島田剛(b)・倉田大輔(ds)+坂本菜々(tb)
12.29.tue
 Mr.Kenny's お問合せ:TEL. 052-881-1555
名古屋市中区金山5丁目1-5 満ビル2F
池田-小濱クインテット+坂本菜々
池田篤(as)・小濱安浩(ts)・細川正彦(pf)・島田剛(b)・倉田大輔(ds)+坂本菜々(tb)


 CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、
中島教秀「Duologue」

シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→
 試聴用ムービーはコチラ@

お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。


 CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。  
 もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
                               
■アルバム試聴 1 アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3


CMS Records web site  http://cms-records.biz
posted by えんこみ at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) | Glenn Gould
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/170412448

この記事へのトラックバック