2022年08月12日

生き残れない街路樹たち。

スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。

12-1.jpeg


 今日の沖縄の空気質はだいぶ落ち着きました。中部から北部では30くらいになっていますが、南部では15くらいまで下がっていて、昨日に比べるとかなり改善しています。
 今日はあまり外へ出かけていないので、体感はないのですが、夜になってから出かけますので、ホッとしました。こういうことはあまり気にし過ぎると、精神的によくありませんし、「病は気から、、」という言葉もありますので、ほどほどにしておかないといけないのですが、やはり普段のこちらの環境が素晴らしいので、一度悪くなると、無神経ではいられない心持ちになってしまいました。

 本州の方には台風が近づいている様ですが、今年も沖縄の台風は今のところ少なめ、、あるいは弱めという傾向が続いています。私がこちらに来てからの6年余りは、一年に2回くらいしか台風は上陸していませんし、上陸してもそれほどの被害があったという記憶がありません。ただ一つ何年か前に、何十万回線かの電話が普通になり、何ヶ月かかかって、本土からの技術者も来て修理していたという時があったと記憶していますが、目立った被害はそれくらいだったと思います。

12-2.jpeg


 台風が上陸した場合、亜熱帯の沖縄では流石に風がすごく、車がひっくり返るまでの突風はたまにしか来ませんが、駐車場に停めてある車が多少風で動かされるということはよくあります。最初、それを見て、なぜ綺麗に並べて駐車しないのか、、? と思っていましたが、それは突風に動かされた結果であるということを知った時はビックリしました。

 沖縄の一般の家屋やその他の建物などは、完全に台風仕様で、強い台風が上陸しても瓦が飛んだり、窓が壊れたりということはありませんが、大きなビルの横に植えてある街路樹は少なからずなぎ倒されることが多いです。近くにある10回建以上のホテルの国道を挟んで向かい側にあった街路樹は、私が来た時にはまだ何本か残っていましたが、今の状況は全て無くなってしまっています。

 台風が来るごとに、なぎ倒されて、どうせまた植えても同じ結果になるので、土だけが露出していて、雑草が生えていたり、場所によっては、花壇にしているところもあります。それをある程度予測して、太くて強そうな木が植えてあったのですが、さすがに亜熱帯の台風は強く、大きなビルによってさらに風の力が拡大されて、ひとたまりもなかったのでしょう。
 こればかりは仕方ないことでしょうが、なぎ倒された街路樹の姿は、根っこが露出していて、とても悲惨な感じがするものです。

12-3.jpeg

CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報 


2022年 9月25日 日曜日

トリオHTK 12thライヴ at AZAT FANFARE 20:00〜 

那覇市 安里1-1-60 太永ビル3F https://fanfarefanfare.tumblr.com/

メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds


九州ショートツアー(終了)
2022年 4月22日金曜日
熊本 おくら
細川正彦トリオ 田川遊人 b 木村良来 ds
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12 ‭096 325 9209‬

2022年 4月23日土曜日
佐賀 シネマテーク
辻 元重 gトリオ 田川遊人 b 細川正彦 p
〒840-0811 佐賀県佐賀市大財1丁目5−60 0952-28-6708

2022年 4月24日日曜日
福岡 New Combo
細川正彦トリオ 森しのぶ b 上村計一郎 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22  092-712-7809



CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。



(サブスクリプション Subscription)

Apple Music

amazon prime Music

Spotify https://open.spotify.com/search/Masahiko%20Hosokawa

LINE MUSIC

Google Play Music

kkbox

レコチョクBest

ひかりTVミュージック

dヒッツ月額コース

AWA

rakuten music



(ダウンロード Download)



iTunes Store

amazon music

ORICON

mora

レコチョク

dミュージック

Music Store

ひかりTVミュージック

dヒッツ

replay

Google Play

ドワンゴジェイピー

OTOTOY

mysound

着信★うたbyKONAMI







日記(2974)

音楽(141)

エンジニアの独り言(74)

アルバム紹介(6)

この一枚(42)

Gidon Kremer(47)

Glenn Gould(29)

最近食べた麺(193)

ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)

ランダム再生の楽しみ(2)





 アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。



  CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!べースデュオシリーズ好評発売中、

第一弾、納浩一「Little Song Book」

第二弾、
中島教秀「Duologue」



シリーズ第三弾(完結編)

船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→
 試聴用ムービーはコチラ@



お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。





 CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。  

 もしくは下のリンクからも試聴できます↓。

                               

■アルバム試聴 1 アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3



CMS Records web site  http://cms-records.biz
posted by えんこみ at 19:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記