スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
さて、今年もあと数時間、、という事で、いわゆるひとつの大晦日な訳ですが、私の場合、いつもと変わらない夜です。ブログを書いて、夕ご飯食べて、その他いつも通りに過ごして眠る事でしょう。目が覚めれば「元旦」という事で、とりあえず読者の方には、「良いお年を」という事で、ご挨拶申し上げます。
ほとんどのお店は、もう正月休みで、料理に使う野菜を買いにゆきましたが、デパートしか空いていないので、ちょっと高いキノコとか、正月くらいは、、という事で手に入れたパンケーキに使う「メープルシロップ」とか、いくつかの物品を仕入れてきました。
今日は天気は良好で、陽射しを全身に浴びて、出かけてすぐに首に巻いていたマフラーは暑く感じましたので、カバンにしまいました。でも気温を一見ると、最高気温は17℃でしたから、こちらの寒さにも随分慣れてきたのかもしれません。
このままお正月は天気が良いと良いのですが、どうなんでしょうか、、?。
書いている途中で、お腹が空いたので食事をして、続きを書いていますが、正月用に仕込んだソースというか料理のベースがあって、正月の間はそれを使って、いったいどのくらいのバリエーションの料理が造れるか挑戦しようと思っていますが、その試み自体は興味深いのですが、色々工夫しても大なり小なり似たような味になりますので、正月が終わる頃にはかなり食傷していることは容易に想像がつきます。
そのあたりを、できるだけ工夫して、どれだけ飽きずに食べられるか、、?、というのが面白みがあるところなのですが、これは食費の節約だったりもするわけで、このところ自炊はサボり気味だったので、ある種の「罰ゲーム」ということも言えないことはありません、、(笑)。
限られた材料を調味料やスパイスなどを駆使して、どれだけ豊かな味に仕上げられるか、、?というある意味マゾヒスティックな試みを年明け早々にやろうとしているわけで、まあ、そういう変人的なことをやって、退屈な正月をやり過ごそうというイベントでもあります。
話は変わりますが、またちょっとだけオーディオの話を、、。 インターフェイスや、クロックジェネレーター周りの配線をちょっとした工夫をすることで、かなり音質を上げることを思いつきました。
デジタルオーディオに真面目に取り組んでいるリスナーはそれほど多くはありませんし、クロックまで供給して音楽を鑑賞している人はそれほど多くはないので、この場で、その方策を披露しても喜ぶ方はほとんどいないと思いますので、この話はここまでにしておきます。
皆様、良いお年を〜。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2758)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月31日
2021年12月30日
今年あった事、、?。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日も遅くに、あるいは翌朝更新か、、?と思っていたら、時間ができたので、ブログ書き始めました。年の瀬も押し迫り、なんとなく、世の中静かな感じがします。そうかと言って、今年の終わりに当たって、何か書こうとかって、思っていませんし、これと言って書くことは思いつきません。
とか言ってもそれじゃ、ブログにならないので、無理やり書くと、今年は今まで自分で製作して使うのがメインで、一部の人にしかその存在を知られていなかった「特製電源ケーブル」を今までよりは多くの人に知って頂き、購入していただいたりもした、ということが今年ならではのトピックではあります。
「またその話か、、」と思う方もいらっしゃると思うのですが、それ以外にあんまり話題は無いんですよ、、(笑)。
ケーブルを知ってもらう、、という意味では、まだまだ広報活動は十分では無いのですが、これが難しいのは、あんまり多くの方に知ってもらいすぎて、たくさん発注がくると、大量生産ができないので、忙しくなりすぎるということで、広報活動といっても、ある程度、地味にやらなければなりません。
先日このブログにも書きましたが、線材の価格高騰があり、そういう意味では「ピンチ」なところもあるのですが、その他の材料を、個人輸入も含めて、以前より多少は廉価で仕入れるルートを発見したりもできたので、良い事もありました。
道具の類も、以前より使いやすいものを手に入れたりして、体制は整えてはいるのですが、今後の展開はイマイチ見えてはいません。
一般に販売し始めてから何度か改良し、最終バージョンについては、とても良い効果を実現していますが、製作の手間は段々と増えていて、これは効率的な製作という意味では、問題ではあります。
いつものこのブログはというと、最初天気の話があって、その後にその他の話という展開になるのですが、何故か今日はそうでは無い進行になっていますが、沖縄の今の気温は、17℃弱ですから、結構寒いのですが、ここの寒さと厚着のせいで、段々とこの温度にも慣れてきた、、というか、寒さをそれほどは感じなくなってきました。
毎度書いていますが、天気予報によると年明けには少し暖かくなるそうです。天気の晴れとか曇りとかというのは、予報はあまりあてにはならないのですが、気温についてはある程度当たるようなので、正月は少し寒さが緩むのは間違い無いでしょう。しらんけど、、(笑)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2757)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日も遅くに、あるいは翌朝更新か、、?と思っていたら、時間ができたので、ブログ書き始めました。年の瀬も押し迫り、なんとなく、世の中静かな感じがします。そうかと言って、今年の終わりに当たって、何か書こうとかって、思っていませんし、これと言って書くことは思いつきません。
とか言ってもそれじゃ、ブログにならないので、無理やり書くと、今年は今まで自分で製作して使うのがメインで、一部の人にしかその存在を知られていなかった「特製電源ケーブル」を今までよりは多くの人に知って頂き、購入していただいたりもした、ということが今年ならではのトピックではあります。
「またその話か、、」と思う方もいらっしゃると思うのですが、それ以外にあんまり話題は無いんですよ、、(笑)。
ケーブルを知ってもらう、、という意味では、まだまだ広報活動は十分では無いのですが、これが難しいのは、あんまり多くの方に知ってもらいすぎて、たくさん発注がくると、大量生産ができないので、忙しくなりすぎるということで、広報活動といっても、ある程度、地味にやらなければなりません。
先日このブログにも書きましたが、線材の価格高騰があり、そういう意味では「ピンチ」なところもあるのですが、その他の材料を、個人輸入も含めて、以前より多少は廉価で仕入れるルートを発見したりもできたので、良い事もありました。
道具の類も、以前より使いやすいものを手に入れたりして、体制は整えてはいるのですが、今後の展開はイマイチ見えてはいません。
一般に販売し始めてから何度か改良し、最終バージョンについては、とても良い効果を実現していますが、製作の手間は段々と増えていて、これは効率的な製作という意味では、問題ではあります。
いつものこのブログはというと、最初天気の話があって、その後にその他の話という展開になるのですが、何故か今日はそうでは無い進行になっていますが、沖縄の今の気温は、17℃弱ですから、結構寒いのですが、ここの寒さと厚着のせいで、段々とこの温度にも慣れてきた、、というか、寒さをそれほどは感じなくなってきました。
毎度書いていますが、天気予報によると年明けには少し暖かくなるそうです。天気の晴れとか曇りとかというのは、予報はあまりあてにはならないのですが、気温についてはある程度当たるようなので、正月は少し寒さが緩むのは間違い無いでしょう。しらんけど、、(笑)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2757)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
昨日のブログ
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
昨日のブログを書きそこなってしまい、もう次の日の昼過ぎになってしまい、慌てて書き始めました。天気は曇り、昨日は結構晴れ間があって、気持ちよかったのですが、雨も降ったりして、変わりやすい天気でした。
昨日の今頃の気温は22℃あったのですが、今日はなんと、17℃しかありません。風があまりないので、まだマシですが、かなり寒い気温です。
今書いている昨日の分のブログの写真は一昨日買い物に行った時に撮った写真ですが、かなりの晴天ですよね、、。空には雲はほとんどありませんでした。それに比べて、今日の空は薄暗い曇りですが、天気予報を毎日見ていると、まるで猫の目のように、変わっていて、正月が一体どんな天気なのか、あと数日先だというのに、全然わかりません、、(笑)。
まあ、でも、わかったところで何処かに出かける予定があるわけでなし、どうでも良い、といえばどうでも良い気もします。
わざわざ本土から来た観光客の皆さんにはできれば良い天気の中で休日を過ごしてもらいたい気がしますが、地元の人が「寒い寒い」といっても、彼らには充分暖かいお正月なだけでも、有難いのかもしれません。
この時期、沖縄のリゾートホテルの宿泊費は普段の何倍かになっていて、ものすごく高額なのですが、そんな料金を払っているのだから、天気が良くて外に出かけるより、部屋の中にいた方が良い気がするのは、私のような貧乏人の発想なのかもしれません。
でもせっかく暖かい南国に来たのだから、綺麗な海や、暖かい空気の中で薄着で観光したいというのが、わざわざ沖縄に来た意味を感じるのかもしれません。
実を言えば、沖縄に住む前に、一度も観光しに来たことはないので、そういうことを考えたことはありませんでしたが、とにかく観光に来たら、天気が良い方が楽しいに決まってますよね、、。毎年正月に沖縄にくる、、という人たちもいるようですが、そういう人たちは、今年の沖縄の正月は「少し寒いなあ」と感じているのは間違いないかもしれません。
今日のブログはできれば早めに書きたいと思っていますが、また夜中か、次の日に書くことになりそうな気もします。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2756)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
昨日のブログを書きそこなってしまい、もう次の日の昼過ぎになってしまい、慌てて書き始めました。天気は曇り、昨日は結構晴れ間があって、気持ちよかったのですが、雨も降ったりして、変わりやすい天気でした。
昨日の今頃の気温は22℃あったのですが、今日はなんと、17℃しかありません。風があまりないので、まだマシですが、かなり寒い気温です。
今書いている昨日の分のブログの写真は一昨日買い物に行った時に撮った写真ですが、かなりの晴天ですよね、、。空には雲はほとんどありませんでした。それに比べて、今日の空は薄暗い曇りですが、天気予報を毎日見ていると、まるで猫の目のように、変わっていて、正月が一体どんな天気なのか、あと数日先だというのに、全然わかりません、、(笑)。
まあ、でも、わかったところで何処かに出かける予定があるわけでなし、どうでも良い、といえばどうでも良い気もします。
わざわざ本土から来た観光客の皆さんにはできれば良い天気の中で休日を過ごしてもらいたい気がしますが、地元の人が「寒い寒い」といっても、彼らには充分暖かいお正月なだけでも、有難いのかもしれません。
この時期、沖縄のリゾートホテルの宿泊費は普段の何倍かになっていて、ものすごく高額なのですが、そんな料金を払っているのだから、天気が良くて外に出かけるより、部屋の中にいた方が良い気がするのは、私のような貧乏人の発想なのかもしれません。
でもせっかく暖かい南国に来たのだから、綺麗な海や、暖かい空気の中で薄着で観光したいというのが、わざわざ沖縄に来た意味を感じるのかもしれません。
実を言えば、沖縄に住む前に、一度も観光しに来たことはないので、そういうことを考えたことはありませんでしたが、とにかく観光に来たら、天気が良い方が楽しいに決まってますよね、、。毎年正月に沖縄にくる、、という人たちもいるようですが、そういう人たちは、今年の沖縄の正月は「少し寒いなあ」と感じているのは間違いないかもしれません。
今日のブログはできれば早めに書きたいと思っていますが、また夜中か、次の日に書くことになりそうな気もします。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2756)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月28日
ホームセンター
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
明るいうちからブログ用の写真を用意していましたが、文章を書き始めるのがおそくなり、夜の8時近くになってしまいました。今日は久しぶりに晴れて、気温も少し上がりましたので、買い物をしにバスに乗ってホームセンターに行ってきました。
でも別に暮れに必要なものを購入、というわけではなかったのですが、天気も良いし時間もできたので向かいました。
今日のブログの写真はその時撮ったものです。ホームセンターは滅多に行きませんが、平日のせいもあるのか、それほど人はいませんでした。慣れない場所なので、どこに何が売っているのかわからず、お店の中をかなり歩き回りました。
目的のものは一つだけだったのですが、つい余計なものを買ってしまいましたが、それはそれで使うものではあるのですが、まさか今日それを買うとは思っていませんでした。
地元資本のそこそこ大きなホームセンターなのですが、二階に喫茶店が入っていました。ホームセンターに喫茶店が入っているのを初めて見ましたが、ドーナツやクレープもそこで造っていて、ホームセンターの店内にドーナツを揚げる香りが少し漂っていました。珍しい店舗なので、少し興味がありましたが、入るのは我慢しました、(笑)。
実はホームセンター以外の場所にもバスを降りてから歩いて向かいましたので、ホームセンターでも歩き回りましたし、今日の歩行距離は7キロを超えていて、少し疲れました。
バスの走る道は暮れのせいか、かなり混んでいましたが、バスに乗る人は少ないので、車内は空いていました。渋滞でなかなかバスは進みませんでしたが、音楽を聞こうとは思いませんでしたね、、比較試聴で音楽を聴きすぎて、疲れていましたから、、(笑)。
そういえば昨日のブログには、しばらく曇天という予報だと書きましたが、今日は晴れて、先ほどまた天気予報を見たら、晴れマークがちらほらと出ていました。明日はまた雨ということになっていますが、大晦日や元旦は晴れそうな(?)予報になっていました。 まあ、当たらないかもしれませんけどネ、、。
今日ホームセンターで、購入したものは電源ケーブルの製作に使うものですが、一般のお店で売っているものを材料として使うことは今までなかったのですが、ちょっと試しに使うために購入しました。今年の残りの数日と、正月は、また試作に明け暮れることでしょう。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2755)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
明るいうちからブログ用の写真を用意していましたが、文章を書き始めるのがおそくなり、夜の8時近くになってしまいました。今日は久しぶりに晴れて、気温も少し上がりましたので、買い物をしにバスに乗ってホームセンターに行ってきました。
でも別に暮れに必要なものを購入、というわけではなかったのですが、天気も良いし時間もできたので向かいました。
今日のブログの写真はその時撮ったものです。ホームセンターは滅多に行きませんが、平日のせいもあるのか、それほど人はいませんでした。慣れない場所なので、どこに何が売っているのかわからず、お店の中をかなり歩き回りました。
目的のものは一つだけだったのですが、つい余計なものを買ってしまいましたが、それはそれで使うものではあるのですが、まさか今日それを買うとは思っていませんでした。
地元資本のそこそこ大きなホームセンターなのですが、二階に喫茶店が入っていました。ホームセンターに喫茶店が入っているのを初めて見ましたが、ドーナツやクレープもそこで造っていて、ホームセンターの店内にドーナツを揚げる香りが少し漂っていました。珍しい店舗なので、少し興味がありましたが、入るのは我慢しました、(笑)。
実はホームセンター以外の場所にもバスを降りてから歩いて向かいましたので、ホームセンターでも歩き回りましたし、今日の歩行距離は7キロを超えていて、少し疲れました。
バスの走る道は暮れのせいか、かなり混んでいましたが、バスに乗る人は少ないので、車内は空いていました。渋滞でなかなかバスは進みませんでしたが、音楽を聞こうとは思いませんでしたね、、比較試聴で音楽を聴きすぎて、疲れていましたから、、(笑)。
そういえば昨日のブログには、しばらく曇天という予報だと書きましたが、今日は晴れて、先ほどまた天気予報を見たら、晴れマークがちらほらと出ていました。明日はまた雨ということになっていますが、大晦日や元旦は晴れそうな(?)予報になっていました。 まあ、当たらないかもしれませんけどネ、、。
今日ホームセンターで、購入したものは電源ケーブルの製作に使うものですが、一般のお店で売っているものを材料として使うことは今までなかったのですが、ちょっと試しに使うために購入しました。今年の残りの数日と、正月は、また試作に明け暮れることでしょう。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2755)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月27日
新旧の機材聴き比べ。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
暮れとは全然関係ない用事で、ブログ更新が、また遅くなってしまったのですが、もう夜の9時半なのですが、今日も沖縄は全国と変わらずかなり寒いです。
今日の今のところの最低気温は午前中の14℃くらいで、なぜか夜になったら少し気温は上がって、16℃近くになっています。それでもこちらとしてはかなり寒いわけで、こちらの皆さんはもう外に出たくない、、という感じです。
天気予報によると年内から正月にかけて、今のこの天気が続くらしく、ずっと曇りか雨という感じのようです。天気が良い方が気分は良いですが、大体が沖縄の秋冬は曇天は珍しくないので、こんな感じなんだと思います。
前のブログにも書きましたが、沖縄の生活習慣としては、正月は旧正月なので、街に正月らしさはあまりありません。
家の入り口やお店などにもクリスマスが終わっても、松飾りなどはあまりなくて、「暮れ」だとか、「年末」という感じはあまりしません。そういうわけで、正月も休みなくやっているところは多いですし、本土から来る観光客もいるので、正月らしくない感じは漂っています。
私の場合テレビもないので、そういう年末らしい情報もなく、いつも通りの感じのまま新年を迎える感じです。
昨日書いたしばらく使っていなかった単体のパワー・アンプとスピーカーですが、今このブログを書きながら電源を通して聴いています。昨日の夜も電気を通していましたので、ほぼ以前の感じの音を再生していて、長年使ったシステムですから、「あ〜こんな音だったなあ、、」という感じの音になってきました。
そういう以前使った機材の音は、何年も使っていたので、職業柄かなり厳密に記憶に残っていると思っていたわけですが、それはその通りで、この歳になってもそう記憶、能力は辛うじて残っているようです。
音のキャラクターは、まるで「人の顔」のように脳に刻まれていますが、その人相のようなものが、ほぼその通りに再現されてきています。アンプ自体はかなり古いものですが、随分前ですが、オーバーホールしていて、傷んでいる部品は交換したりしているので、まだまだ現役で使えそうです。
アンプの実効質力はステレオで250Wはありますので、普通の大きさの部屋では十分すぎるほどのパワーですし、音の精度というか鮮度はかなりのクオリティーで、申し分ないわけですが、昨日も書いた通り、最近使っている小型のパワードスピーカーと比較してみて、なぜかそれほどの差があるとは、やはり感じません。
アンプとスピーカーの新品で買った場合の価格は、パワードスピーカーの10倍以上なのですが、それがそれほどの音質差が感じられないということは、やはりパワードスピーカーの性能、実力はかなりのものであるということを証明していると言って良いのではないでしょうか、、。
おんなじオーディオインターフェイス、クロックジェネレーター、DAコンバーターを使っていますから、音質的にはかなり細かいところまで再生できているはずなわけですが、それでここまで実力が肉薄しているということは想像してはいましたが、改めて比較試聴して驚かざろう得ません。
二つのスピーカーは同じ場所には置けませんので、少し単体スピーカーの置き場所は左右に離れすぎているのが問題なのですが、それでも再生音の質はハッキリと分かります。
このスピーカーは私が惚れ込んで、確か中古も含めて3セット持っているのですが、他の2セットが、現在の状況で、どんな音がするのか試してみたい気がしてきました。おそらく業務用なので、それほどのばらつきはないと思うのですが、そんなにたくさん持っていてもしょうがない、、とも言えるわけで、ちょっとなんだかな〜という感じではあります。
当時はもうあのスピーカーは生産中止でしたので、今後のことも考えて購入しましたが、安価でコンパクト、そして極めて高性能なアンプ内蔵のパワードスピーカーに出会っているわけですから、ものすごく大きくて重い250Wのパワー・アンプとともに、その存在意義は残念ながら薄れていると言えます。
今となっては、逆に古い機材でありながら、最新のデジタルシステムと繋いでも実力を発揮できるということは、素晴らしいことであると言えないこともないわけですが、使用する頻度は今後は減ってくることは間違いありません。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2754)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
暮れとは全然関係ない用事で、ブログ更新が、また遅くなってしまったのですが、もう夜の9時半なのですが、今日も沖縄は全国と変わらずかなり寒いです。
今日の今のところの最低気温は午前中の14℃くらいで、なぜか夜になったら少し気温は上がって、16℃近くになっています。それでもこちらとしてはかなり寒いわけで、こちらの皆さんはもう外に出たくない、、という感じです。
天気予報によると年内から正月にかけて、今のこの天気が続くらしく、ずっと曇りか雨という感じのようです。天気が良い方が気分は良いですが、大体が沖縄の秋冬は曇天は珍しくないので、こんな感じなんだと思います。
前のブログにも書きましたが、沖縄の生活習慣としては、正月は旧正月なので、街に正月らしさはあまりありません。
家の入り口やお店などにもクリスマスが終わっても、松飾りなどはあまりなくて、「暮れ」だとか、「年末」という感じはあまりしません。そういうわけで、正月も休みなくやっているところは多いですし、本土から来る観光客もいるので、正月らしくない感じは漂っています。
私の場合テレビもないので、そういう年末らしい情報もなく、いつも通りの感じのまま新年を迎える感じです。
昨日書いたしばらく使っていなかった単体のパワー・アンプとスピーカーですが、今このブログを書きながら電源を通して聴いています。昨日の夜も電気を通していましたので、ほぼ以前の感じの音を再生していて、長年使ったシステムですから、「あ〜こんな音だったなあ、、」という感じの音になってきました。
そういう以前使った機材の音は、何年も使っていたので、職業柄かなり厳密に記憶に残っていると思っていたわけですが、それはその通りで、この歳になってもそう記憶、能力は辛うじて残っているようです。
音のキャラクターは、まるで「人の顔」のように脳に刻まれていますが、その人相のようなものが、ほぼその通りに再現されてきています。アンプ自体はかなり古いものですが、随分前ですが、オーバーホールしていて、傷んでいる部品は交換したりしているので、まだまだ現役で使えそうです。
アンプの実効質力はステレオで250Wはありますので、普通の大きさの部屋では十分すぎるほどのパワーですし、音の精度というか鮮度はかなりのクオリティーで、申し分ないわけですが、昨日も書いた通り、最近使っている小型のパワードスピーカーと比較してみて、なぜかそれほどの差があるとは、やはり感じません。
アンプとスピーカーの新品で買った場合の価格は、パワードスピーカーの10倍以上なのですが、それがそれほどの音質差が感じられないということは、やはりパワードスピーカーの性能、実力はかなりのものであるということを証明していると言って良いのではないでしょうか、、。
おんなじオーディオインターフェイス、クロックジェネレーター、DAコンバーターを使っていますから、音質的にはかなり細かいところまで再生できているはずなわけですが、それでここまで実力が肉薄しているということは想像してはいましたが、改めて比較試聴して驚かざろう得ません。
二つのスピーカーは同じ場所には置けませんので、少し単体スピーカーの置き場所は左右に離れすぎているのが問題なのですが、それでも再生音の質はハッキリと分かります。
このスピーカーは私が惚れ込んで、確か中古も含めて3セット持っているのですが、他の2セットが、現在の状況で、どんな音がするのか試してみたい気がしてきました。おそらく業務用なので、それほどのばらつきはないと思うのですが、そんなにたくさん持っていてもしょうがない、、とも言えるわけで、ちょっとなんだかな〜という感じではあります。
当時はもうあのスピーカーは生産中止でしたので、今後のことも考えて購入しましたが、安価でコンパクト、そして極めて高性能なアンプ内蔵のパワードスピーカーに出会っているわけですから、ものすごく大きくて重い250Wのパワー・アンプとともに、その存在意義は残念ながら薄れていると言えます。
今となっては、逆に古い機材でありながら、最新のデジタルシステムと繋いでも実力を発揮できるということは、素晴らしいことであると言えないこともないわけですが、使用する頻度は今後は減ってくることは間違いありません。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2754)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月26日
出先で書く、単体スピーカーとアンプの話
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
昨日のブログは日付けが変わって、早朝の4時過ぎにかきましたが、結果的に2日連続早朝に更新しました。
今日はいつもの時間にと、思っていますが、ちょうど午後7時頃は出先にいるので、移動中の早い時間に、いまこれを書いています。
暮れもだんだん押し迫ってきましたが、今日の沖縄はかなり冷えています。
昨日の今頃は18℃くらいだったのですが、今日はそれより4℃も低い14℃です。
昨日の最低気温は、真夜中の16℃でしたが、昼間から低めだった気温は夕方にそれを下回っているわけで、これはかなり低い気温です。
先程外にでましたが、皆さんさすがに完全防寒、、と言うか本土の真冬並みの服装で外出しているのを見ることができました。
このくらいの気温の日に出かけるのは、年に10日は、ないのではないでしょうか。
そんな話は、この辺にして、またまたオーディオ関係の話になってしまいますが、いつものパワードスピーカーの話ではなく、単体のアンプとスピーカーの話です。
昔、仕事に使っていたアンプとスピーカーを沖縄に1年くらい前に運んでいたのですが、ずっと使っていませんでした。
正確に言えばスピーカーだけは設置していたのですが、アンプに接続したり、他の機材と一緒に使える様にしていませんでした。それをちょっとした事情で、電源やスピーカーコードを接続して使えるように今日の昼間しました。
アンプは、かれこれもう6〜7年は使っていない機材ですから、電源を入れても、壊れていないとしても、最初は音が鈍っているはずです。スピーカーケーブルなんぞは、かなり久しぶりに細工しましたし、それをアンプにつなぐという動作を、最近はパワードスピーカーばかり使っているので、久しぶりにしました。
ぎこちない動作で接続が終わった後、アンプの電源を入れて音を出して見ました。やはり最初は音が鈍っているというか、低音に癖がありました。でもこれはアンプだけではなく、スピーカーのせいということも十分に考えられます。 小一時間再生したでしょうか、、。だんだん訛りが消えて、メリハリのある音になってきました。
パワーがかなりあるアンプ(250W)ですので、音はかなり豪快に出るのですが、ミキシングのモニター用に使っていたものなで、かなり繊細な音でもあります。まだ、電源を入れて一時間ちょっとですから、最近使っているパワードスピーカーとの比較をするのは、まだ早いと思うのですが、とても小型、そして安価なそのパワードスピーカーの音はこのハイパワーのアンプと、ふた回りくらい大きいスピーカーと比べても、それほど聞きお取りするものではない気がします。
まあ、全てはもう少しエイジングが進んでから、感想を書きたいとは思います。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2753)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
昨日のブログは日付けが変わって、早朝の4時過ぎにかきましたが、結果的に2日連続早朝に更新しました。
今日はいつもの時間にと、思っていますが、ちょうど午後7時頃は出先にいるので、移動中の早い時間に、いまこれを書いています。
暮れもだんだん押し迫ってきましたが、今日の沖縄はかなり冷えています。
昨日の今頃は18℃くらいだったのですが、今日はそれより4℃も低い14℃です。
昨日の最低気温は、真夜中の16℃でしたが、昼間から低めだった気温は夕方にそれを下回っているわけで、これはかなり低い気温です。
先程外にでましたが、皆さんさすがに完全防寒、、と言うか本土の真冬並みの服装で外出しているのを見ることができました。
このくらいの気温の日に出かけるのは、年に10日は、ないのではないでしょうか。
そんな話は、この辺にして、またまたオーディオ関係の話になってしまいますが、いつものパワードスピーカーの話ではなく、単体のアンプとスピーカーの話です。
昔、仕事に使っていたアンプとスピーカーを沖縄に1年くらい前に運んでいたのですが、ずっと使っていませんでした。
正確に言えばスピーカーだけは設置していたのですが、アンプに接続したり、他の機材と一緒に使える様にしていませんでした。それをちょっとした事情で、電源やスピーカーコードを接続して使えるように今日の昼間しました。
アンプは、かれこれもう6〜7年は使っていない機材ですから、電源を入れても、壊れていないとしても、最初は音が鈍っているはずです。スピーカーケーブルなんぞは、かなり久しぶりに細工しましたし、それをアンプにつなぐという動作を、最近はパワードスピーカーばかり使っているので、久しぶりにしました。
ぎこちない動作で接続が終わった後、アンプの電源を入れて音を出して見ました。やはり最初は音が鈍っているというか、低音に癖がありました。でもこれはアンプだけではなく、スピーカーのせいということも十分に考えられます。 小一時間再生したでしょうか、、。だんだん訛りが消えて、メリハリのある音になってきました。
パワーがかなりあるアンプ(250W)ですので、音はかなり豪快に出るのですが、ミキシングのモニター用に使っていたものなで、かなり繊細な音でもあります。まだ、電源を入れて一時間ちょっとですから、最近使っているパワードスピーカーとの比較をするのは、まだ早いと思うのですが、とても小型、そして安価なそのパワードスピーカーの音はこのハイパワーのアンプと、ふた回りくらい大きいスピーカーと比べても、それほど聞きお取りするものではない気がします。
まあ、全てはもう少しエイジングが進んでから、感想を書きたいとは思います。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2753)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
また夜中に、、、。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
昨日は夜中の3時過ぎにブログを書きました。半分冗談で、夜中に書くのも悪くはない、、みたいなことを書きましたが、結局今日も夜中、、それも昨日より遅くの4時過ぎに書くことになってしまいました。
昨日のブログを書いていた時間の気温は21℃くらいでしたが、今の外の気温は14℃くらいしかありません。こちらの気温としてはかなり寒い部類に入る温度ですが、昨日の昼間に沖縄に移住してきた人で、何年経っても冬の寒さを感じない、、という人に会いました。
これは、どういう意味かというと、こちらに引っ越してきて、最初は真冬でも一桁の気温にはならないので、「暖かいなあ、、」と感じる人が多いのですが、何年かこちらに居ると、だんだん20℃を下回ると寒さを感じるようになる人がほとんどだと思っていたのですが、昨日お会いした方は、10年以上経っても真冬に寒さを感じたことはないのでそうです。
これはなんともうらやましい話ですが、そうかというと、移住一年目でも、寒さを普通に感じるという人もいて、寒さに関しては人それぞれなのか、、?と思いましたが、一般的には移住して最初の頃はあまり寒さを感じないという人が多いようです。
ここ数日あまり天気が良くないのですが、昨日も曇りでかなり昼間でも薄暗い感じがしましたが、沖縄の秋や冬というと、私の印象では曇りや雨が多いという感じがしているのですが、今年に関していうと、それほどでもなくて、晴れの日が多いですし、湿度も低めなのですが、そういう意味ではここ数日は従来の沖縄らしい冬の天気ということができあるでしょう。
予報によると、しばらく曇天は続くようで、元旦もこちらは曇りという予報が出ていますが、いつもこのブログに書いていますが、天気予報はあまり当たらないので、外れることを祈りたいと思います、、(笑)。
さてクリスマスも終わって、本土は正月モードに入る時期ですが、沖縄は基本的には旧暦の正月を祝うので、今の季節、それほど正月らしくはありません。大手の企業のビルの入り口などには門松が設置されたりしていますが、多くの場所では、そういうものは見られません。なので、正月気分はあまり感じられないというのが正直なところです。
テレビも見ていれば、否が応でも正月の話題が多いのでしょうが、私の場合テレビは持っていないので、それなりに、正月らしくない正月になるのだと思います。
なんか、夜中というか早朝にのんびりブログを書くのは、やはり悪くないなあ、、という感じでくせになりそうです、、(笑)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2752)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
昨日は夜中の3時過ぎにブログを書きました。半分冗談で、夜中に書くのも悪くはない、、みたいなことを書きましたが、結局今日も夜中、、それも昨日より遅くの4時過ぎに書くことになってしまいました。
昨日のブログを書いていた時間の気温は21℃くらいでしたが、今の外の気温は14℃くらいしかありません。こちらの気温としてはかなり寒い部類に入る温度ですが、昨日の昼間に沖縄に移住してきた人で、何年経っても冬の寒さを感じない、、という人に会いました。
これは、どういう意味かというと、こちらに引っ越してきて、最初は真冬でも一桁の気温にはならないので、「暖かいなあ、、」と感じる人が多いのですが、何年かこちらに居ると、だんだん20℃を下回ると寒さを感じるようになる人がほとんどだと思っていたのですが、昨日お会いした方は、10年以上経っても真冬に寒さを感じたことはないのでそうです。
これはなんともうらやましい話ですが、そうかというと、移住一年目でも、寒さを普通に感じるという人もいて、寒さに関しては人それぞれなのか、、?と思いましたが、一般的には移住して最初の頃はあまり寒さを感じないという人が多いようです。
ここ数日あまり天気が良くないのですが、昨日も曇りでかなり昼間でも薄暗い感じがしましたが、沖縄の秋や冬というと、私の印象では曇りや雨が多いという感じがしているのですが、今年に関していうと、それほどでもなくて、晴れの日が多いですし、湿度も低めなのですが、そういう意味ではここ数日は従来の沖縄らしい冬の天気ということができあるでしょう。
予報によると、しばらく曇天は続くようで、元旦もこちらは曇りという予報が出ていますが、いつもこのブログに書いていますが、天気予報はあまり当たらないので、外れることを祈りたいと思います、、(笑)。
さてクリスマスも終わって、本土は正月モードに入る時期ですが、沖縄は基本的には旧暦の正月を祝うので、今の季節、それほど正月らしくはありません。大手の企業のビルの入り口などには門松が設置されたりしていますが、多くの場所では、そういうものは見られません。なので、正月気分はあまり感じられないというのが正直なところです。
テレビも見ていれば、否が応でも正月の話題が多いのでしょうが、私の場合テレビは持っていないので、それなりに、正月らしくない正月になるのだと思います。
なんか、夜中というか早朝にのんびりブログを書くのは、やはり悪くないなあ、、という感じでくせになりそうです、、(笑)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2752)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月25日
クリスマスと全く関係ない話(昨日のブログ)。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
久しぶりに日付が変わってからのブログの更新になりますが、これは旅先以外だと、まあまあ珍しいことです。その理由としては、夕方野暮用で出かけて、それが長引いてしまったということなのですが、よく考えてみると、こうやって、日付が変わってから、夜中にのんびりブログを書くのって、悪くないなあ、、と思ったりしながら、この文章を書いています。
いつも夕方から、「そろそれブログを書かなくちゃ、、」という感じで、少し時間に追われる感じで書くので、なんというか、忙しないというか、落ち着かないのですが、夜中に書くと、どっちみち日付は変わっているのだし、極端なはなし明日の朝までに書けば良い、、というような開き直りで、のんびり書いています。
もしかして、こういう形で1日の終わりにブログを書いた方が、良いのかな、、という風にも思っています。だって、日記的なことを書いているわけで、1日の終わり、寝る前の方が書くことも多いだろうし、、という風に考えることもできます。でも、今日はそれほど疲れていないので、そう思っていますが、これがすごく疲れていたり、お酒を飲んでいたりすると、書くのはかなりめんどくさい事になります。
ところで、全く関係ないのですが、今日の一枚目の写真は、薄曇りの今日の昼間に撮ったものですが、この写真何か、現実離れしている景色に見えるのです。
これは建設中のビルを撮ったものなのですが、とても不思議な景色に見えます。その理由として考えられるのは、窓の枠だけで、まだ窓がつけられていないので、殺風景というか、ただ穴が空いているというのが、あまり見ない景色という事なのかもしれませんが、そして空の色というか雲の色も、なんとも非現実的な景色に、私には感じられます。
そういうわけで、面白い景色として今日の昼間撮った写真なのですが、これを撮っているときに、建築作業をしている人が見ていて、そのあとにその人もおんなじアングルで写真を撮っていました。
それが単に記録用なのかどうかわからないのですが、私が撮っているのを見て、「なんか面白い景色だな、、」と思って撮っていた、、と私は思っています。まあ、別にどうでも良い話ではありますが、、、(笑)。
ところで、またケーブルの話ですが、今日の昼間仕上げ間近のケーブルの試聴をしていたら、なんだか、音の異常を感じました。最初気のせいかな、、と思ったのですが、どう聴いても少しおかしい、、というか音が随分変わっているという認識を持ちました。
ケーブルや、その他金属部分のエージングの問題で今までに聴いた音の変化と随分違うのです。それで先ほどスピーカーの裏手を見てみたら、いくつか付いているアッテネーターの位置が変わっていたのです。要するに、ケーブルを変えたり、つなぐ機器を変更する時に、いちいちパワードスピーカーの電源スイッチを切るのですが、どうやらその時に、音質調整のアッテネータに触ってしまっていたようです。
そこでそれを元の位置に戻しましたが、それで音は問題なくなりましたので、ホッとしたのですが、一体いつのタイミングでアッテネーターに触ってしまったのか、、?。音の変化に気づきましたが、その原因がわからないときは、かなり不安になりました。電源スイッチや音質調整のアッテネーターは裏手にありますので、その辺りを触るときはもっと注意深くやろうと思いましたが、設置場所の関係上、裏手に回って作業はできにくいので、鏡を用意して目で見て確認したほうが良いと思っているのですが、その鏡がないので、用意した方が良い気がしています。
それにしても、音の異常がケーブルその他のせいではなくて、本当に良かったです、、ヽ(´o`;。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2751)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
久しぶりに日付が変わってからのブログの更新になりますが、これは旅先以外だと、まあまあ珍しいことです。その理由としては、夕方野暮用で出かけて、それが長引いてしまったということなのですが、よく考えてみると、こうやって、日付が変わってから、夜中にのんびりブログを書くのって、悪くないなあ、、と思ったりしながら、この文章を書いています。
いつも夕方から、「そろそれブログを書かなくちゃ、、」という感じで、少し時間に追われる感じで書くので、なんというか、忙しないというか、落ち着かないのですが、夜中に書くと、どっちみち日付は変わっているのだし、極端なはなし明日の朝までに書けば良い、、というような開き直りで、のんびり書いています。
もしかして、こういう形で1日の終わりにブログを書いた方が、良いのかな、、という風にも思っています。だって、日記的なことを書いているわけで、1日の終わり、寝る前の方が書くことも多いだろうし、、という風に考えることもできます。でも、今日はそれほど疲れていないので、そう思っていますが、これがすごく疲れていたり、お酒を飲んでいたりすると、書くのはかなりめんどくさい事になります。
ところで、全く関係ないのですが、今日の一枚目の写真は、薄曇りの今日の昼間に撮ったものですが、この写真何か、現実離れしている景色に見えるのです。
これは建設中のビルを撮ったものなのですが、とても不思議な景色に見えます。その理由として考えられるのは、窓の枠だけで、まだ窓がつけられていないので、殺風景というか、ただ穴が空いているというのが、あまり見ない景色という事なのかもしれませんが、そして空の色というか雲の色も、なんとも非現実的な景色に、私には感じられます。
そういうわけで、面白い景色として今日の昼間撮った写真なのですが、これを撮っているときに、建築作業をしている人が見ていて、そのあとにその人もおんなじアングルで写真を撮っていました。
それが単に記録用なのかどうかわからないのですが、私が撮っているのを見て、「なんか面白い景色だな、、」と思って撮っていた、、と私は思っています。まあ、別にどうでも良い話ではありますが、、、(笑)。
ところで、またケーブルの話ですが、今日の昼間仕上げ間近のケーブルの試聴をしていたら、なんだか、音の異常を感じました。最初気のせいかな、、と思ったのですが、どう聴いても少しおかしい、、というか音が随分変わっているという認識を持ちました。
ケーブルや、その他金属部分のエージングの問題で今までに聴いた音の変化と随分違うのです。それで先ほどスピーカーの裏手を見てみたら、いくつか付いているアッテネーターの位置が変わっていたのです。要するに、ケーブルを変えたり、つなぐ機器を変更する時に、いちいちパワードスピーカーの電源スイッチを切るのですが、どうやらその時に、音質調整のアッテネータに触ってしまっていたようです。
そこでそれを元の位置に戻しましたが、それで音は問題なくなりましたので、ホッとしたのですが、一体いつのタイミングでアッテネーターに触ってしまったのか、、?。音の変化に気づきましたが、その原因がわからないときは、かなり不安になりました。電源スイッチや音質調整のアッテネーターは裏手にありますので、その辺りを触るときはもっと注意深くやろうと思いましたが、設置場所の関係上、裏手に回って作業はできにくいので、鏡を用意して目で見て確認したほうが良いと思っているのですが、その鏡がないので、用意した方が良い気がしています。
それにしても、音の異常がケーブルその他のせいではなくて、本当に良かったです、、ヽ(´o`;。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2751)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月23日
2日目の雨
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日は色々あって、昨日より遅い時間からブログを書き始めました。二日連続雨の1日でしたが、今日の雨は粒がとっても小さく、いわゆる霧雨みたいな感じで、降ったり止んだりでした。
昼間出かけた時に、軽く降っていた霧雨はしばらくすると止みました。それほど気温は低くありませんでしたので、靴も履いていましたし、それをいいことに、一気に5キロ以上歩いたら、ちょっと疲れました。
疲れたので夕方前に横になっていたら、とっても変な夢を見て、それは夢の中の出来事とわかっていながら、夢の中で色々な目にあって、なお疲れてしまいました。そして目が覚めたら、日が暮れていたので、結構な時間眠ってしまったわけです。
しかしそれにしても、夢の中で巻き込まれたトラブルは、訳がわからない話で、夢とわかっていながら、スマホでいろんなところに連絡をするのですが、全く繋がらず、焦りまくっていて、そのうち夢であることを忘れていたような気がします。実に変な夢、、めったに見ないタイプの夢というか、悪夢でした。これが体調のせいなのか、精神状態のせいなのかよくわからないのですが、正直夢から覚めて起き上がったときはホッとしました。
こんな気分の夕方は初めてですが、外へ出ると雨はまた降り出していましたが、先日から着ている暖かい服装のせいもあって、寒さは感じませんでしたので、サンダルで少し歩き回りました。夢から覚めての気分転換と思って歩きましたが、傘を差さなかったので、結構濡れました。
日が暮れても気温は20℃くらいあって、先週の寒い日を思えばかなり暖かく感じます。それにしてもあの夢はなんだったのでしょうか、、?。ケーブルの音質チェックをして、かなりの量の音楽を聴きましたが、その影響なのか、、どうなのか、、。単純に色々配線を変えていろんな音楽を再生してゆくことを繰り返していましたが、普段そんなに音楽を聴かないので、それがストレスになって、脳に影響を与えたのでしょうか、、。
電源コードの話にまたなってしまうのですが、コードに使う線材はかなり長い時間通電してあって、その線材でコードを製作するのですが、線の両端煮付けるコンセントなどの金具は最初新品で接続したときは、どうしても音に癖が出ます。それが電気を通してしばらく、、具体的には何日かすると、だんだん変化してきて落ち着いてきた段階で、最後の仕上げをして納品します。
これがなかなか面倒な作業ですし、途中の音質の変化を、そのときそのときであまり真面目に受け止めると、一喜一憂しなければならないので、あまり気にしないようにしていますが、それでもかなりの変化がありますので、ちょっとびっくりするときがあります。今新しい改良をしたバージョンで、その途中の変化も以前と少し違うので、その辺りもストレスの原因になります。
しかしそれにしても、コードを接続して、色々細工をして終わり、、という工程ではないので、本当に面倒な、そして、マスプロダクトには向かない作業だなと、思います。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2750)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日は色々あって、昨日より遅い時間からブログを書き始めました。二日連続雨の1日でしたが、今日の雨は粒がとっても小さく、いわゆる霧雨みたいな感じで、降ったり止んだりでした。
昼間出かけた時に、軽く降っていた霧雨はしばらくすると止みました。それほど気温は低くありませんでしたので、靴も履いていましたし、それをいいことに、一気に5キロ以上歩いたら、ちょっと疲れました。
疲れたので夕方前に横になっていたら、とっても変な夢を見て、それは夢の中の出来事とわかっていながら、夢の中で色々な目にあって、なお疲れてしまいました。そして目が覚めたら、日が暮れていたので、結構な時間眠ってしまったわけです。
しかしそれにしても、夢の中で巻き込まれたトラブルは、訳がわからない話で、夢とわかっていながら、スマホでいろんなところに連絡をするのですが、全く繋がらず、焦りまくっていて、そのうち夢であることを忘れていたような気がします。実に変な夢、、めったに見ないタイプの夢というか、悪夢でした。これが体調のせいなのか、精神状態のせいなのかよくわからないのですが、正直夢から覚めて起き上がったときはホッとしました。
こんな気分の夕方は初めてですが、外へ出ると雨はまた降り出していましたが、先日から着ている暖かい服装のせいもあって、寒さは感じませんでしたので、サンダルで少し歩き回りました。夢から覚めての気分転換と思って歩きましたが、傘を差さなかったので、結構濡れました。
日が暮れても気温は20℃くらいあって、先週の寒い日を思えばかなり暖かく感じます。それにしてもあの夢はなんだったのでしょうか、、?。ケーブルの音質チェックをして、かなりの量の音楽を聴きましたが、その影響なのか、、どうなのか、、。単純に色々配線を変えていろんな音楽を再生してゆくことを繰り返していましたが、普段そんなに音楽を聴かないので、それがストレスになって、脳に影響を与えたのでしょうか、、。
電源コードの話にまたなってしまうのですが、コードに使う線材はかなり長い時間通電してあって、その線材でコードを製作するのですが、線の両端煮付けるコンセントなどの金具は最初新品で接続したときは、どうしても音に癖が出ます。それが電気を通してしばらく、、具体的には何日かすると、だんだん変化してきて落ち着いてきた段階で、最後の仕上げをして納品します。
これがなかなか面倒な作業ですし、途中の音質の変化を、そのときそのときであまり真面目に受け止めると、一喜一憂しなければならないので、あまり気にしないようにしていますが、それでもかなりの変化がありますので、ちょっとびっくりするときがあります。今新しい改良をしたバージョンで、その途中の変化も以前と少し違うので、その辺りもストレスの原因になります。
しかしそれにしても、コードを接続して、色々細工をして終わり、、という工程ではないので、本当に面倒な、そして、マスプロダクトには向かない作業だなと、思います。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2750)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月22日
ケーブルの宣伝
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
気がつけば夜の9時近くなってしまっていますが、やっとブログを書き始めました。今日は一日雨でしたが、気温は20℃くらいまでは上がりました。雨らしい雨、一日雨というのは久しぶりな気がします。
もう12月22日ですから、今年もあと一週間とちょっと、、。「来年のことを言うと鬼が笑うなんてえことを言いますが、、」という、落語に出てくるフレーズを使える時期になりました、、(笑)、、って、使ってどうするの、、?って感じでもあるわけですが、、。なんか今日のブログ初めから陽気な雰囲気を演出しましたが、別に何にも良いことも楽しいこともあったわけではありません。
新しい改良版の電源ケーブルの製作をやっていて、いろいろな音楽をかけて試聴したりしますが、音質的には良いのですが、とにかく以前のバージョンより手間がかかります。その上、線材の値上がりが激しくて、販売価格を上げたいところなのですが、ただでさえ高めの値段なので、これ以上あげると、購買意欲の低下を招く可能性があるので、それにはなかなか踏み切れない感じです。
このケーブル、音の違いがわかるお客さん、それも私と同じエンジニアさんなどからは、「もう少し高く売っても良いのでは、、?」と言ってくださる方もいらっしゃるのですが、世間一般の感覚は、なかなかそうではないわけで、悩ましいところです。
オーディオの再生音を向上させるというのがこのケーブルの役割なのですが、いろいろな電源ケーブルがあり、ケーブルを替えれば音は変わるのですが、その変化は必ずしも良い方向に行くとは限りません。
良い変化ではない場合はどうなるのかというと、低音がやたら出てボコボコした音になるとか、高音がシャリシャリしてやかましくなるとか、、そういうことはしばしばあります。CMSケーブル(私製作の)場合はそういうことはありませんし、音楽的に音が楽しくなる、、とか、演奏が生き生きして聞こえるとか、そういう変化が起きます。
これは要するに、デジタル音源に記録されている本来の音楽の傾向が、そのままに限りなく近い形で再生されているということを意味します。
一種のエフェクター的な感じで、無理やり音を変化させるようなことではなく、電源環境が良くなることで、音楽ソースの本来の音を引き出すとか、再生機器の抑制されていた長所を出させるというのが、このケーブルの役割です。言い換えれば、機器を買い替えたりすることなく、言ってみれば少ない予算で、大きな改善をするためのケーブルなのです。
ここで書いておかなければならないことがあって、あんまり良い音ではない音源が、なんとなく適当に無難な音で鳴っていたりしていた場合、このケーブルを使うと、時々、音に雑味とか、乱暴な感じが出ることがあります。それは音源の本来の長所も短所も引き出すケーブルな訳で、その辺りは、どんな音源でも音が良くなる、、という魔法のケーブルではないので(そんなものあるわけないのですが)、「良い音はよりよく、、そうでないものはそれなりに、、」ということになる、ということを、ご理解いただきたいです。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2749)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
気がつけば夜の9時近くなってしまっていますが、やっとブログを書き始めました。今日は一日雨でしたが、気温は20℃くらいまでは上がりました。雨らしい雨、一日雨というのは久しぶりな気がします。
もう12月22日ですから、今年もあと一週間とちょっと、、。「来年のことを言うと鬼が笑うなんてえことを言いますが、、」という、落語に出てくるフレーズを使える時期になりました、、(笑)、、って、使ってどうするの、、?って感じでもあるわけですが、、。なんか今日のブログ初めから陽気な雰囲気を演出しましたが、別に何にも良いことも楽しいこともあったわけではありません。
新しい改良版の電源ケーブルの製作をやっていて、いろいろな音楽をかけて試聴したりしますが、音質的には良いのですが、とにかく以前のバージョンより手間がかかります。その上、線材の値上がりが激しくて、販売価格を上げたいところなのですが、ただでさえ高めの値段なので、これ以上あげると、購買意欲の低下を招く可能性があるので、それにはなかなか踏み切れない感じです。
このケーブル、音の違いがわかるお客さん、それも私と同じエンジニアさんなどからは、「もう少し高く売っても良いのでは、、?」と言ってくださる方もいらっしゃるのですが、世間一般の感覚は、なかなかそうではないわけで、悩ましいところです。
オーディオの再生音を向上させるというのがこのケーブルの役割なのですが、いろいろな電源ケーブルがあり、ケーブルを替えれば音は変わるのですが、その変化は必ずしも良い方向に行くとは限りません。
良い変化ではない場合はどうなるのかというと、低音がやたら出てボコボコした音になるとか、高音がシャリシャリしてやかましくなるとか、、そういうことはしばしばあります。CMSケーブル(私製作の)場合はそういうことはありませんし、音楽的に音が楽しくなる、、とか、演奏が生き生きして聞こえるとか、そういう変化が起きます。
これは要するに、デジタル音源に記録されている本来の音楽の傾向が、そのままに限りなく近い形で再生されているということを意味します。
一種のエフェクター的な感じで、無理やり音を変化させるようなことではなく、電源環境が良くなることで、音楽ソースの本来の音を引き出すとか、再生機器の抑制されていた長所を出させるというのが、このケーブルの役割です。言い換えれば、機器を買い替えたりすることなく、言ってみれば少ない予算で、大きな改善をするためのケーブルなのです。
ここで書いておかなければならないことがあって、あんまり良い音ではない音源が、なんとなく適当に無難な音で鳴っていたりしていた場合、このケーブルを使うと、時々、音に雑味とか、乱暴な感じが出ることがあります。それは音源の本来の長所も短所も引き出すケーブルな訳で、その辺りは、どんな音源でも音が良くなる、、という魔法のケーブルではないので(そんなものあるわけないのですが)、「良い音はよりよく、、そうでないものはそれなりに、、」ということになる、ということを、ご理解いただきたいです。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2749)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月21日
お客様
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
のんびりしていたら、、じゃなくて、いろいろ忙しくしていたら、夜の9時を過ぎていました、、。このブログは大体夜の7時前後に書こうとしていますが、実際にはなかなか思い通りにはかけません。
今日は昨日よりは暖かくて、20℃までは上がりました。天気は良くなかったのですが、気温はそれなりに上がって良かったです。
今日は珍しくお客さんが来ました、、。どういうお客さんかというと、昨今の高性能パワードモニターシステムとか、クロックジェネレータを使った音楽再生システムに興味があるということで、いろいろ試聴していただきました。
もちろんCMS特製電源ケーブルの試聴もしていただきましたが、高音質な再生にはやはり良質な電源ケーブルは不可欠なようです。
世間に流布する、「デジタルオーディオはアナログに比べて音が悪い、、」という濡れ衣を晴らすために日頃から尽力していますが、今日のお客様にも、そのあたりを実際に音を聴いていただいて体感していただきました。
その方はとても感受性が高く、音楽家でもある方ですから、オーディオ的な音質というより、「音楽が楽しくなる、、、」という、とても有り難く、かつ適切な感想をおっしゃっていただきました。
柔らかく、瑞々しい音、長時間聴いても決して疲れないどころか、何時間でも聴きたくなる音、、という感想を持たれていたようですが、それはまさに言い得て妙な、正直な感想だと思います。
CDを中心としたハイファイシステムの音が、ギズギスした音で疲れる、、とか、LP レコードに比べ、冷たい音だとか、いろいろとデジタルオーディオ対する誹謗中傷は数多ありますが、私が提唱しているシステムでCDないしは、デジタルファイルの再生音を聴けば、すぐにデジタルオーディオの良さに気づくと同時に、デジタルシステムが、レコード会社のマスターテープに最も近い音を、安価なシステムで聴くことができる、唯一の方法だということに気づいていただけるはずです。
CDなどデジタルシステムはもう何十年も前に出来上がったシステムですが、当時の半導体技術や、オーディオ機器のメーカーの考え方は、デジタルをほとんど理解していない、全時代的な考え方でした。
実際には、それも無理からぬことで、まるで他の天体から来たように、長い間使われてきたアナログ再生システム(あるいは録音もですが)と、デジタルの考え方とは、大きな隔たりがありました。
アナログオーディオの入り口だけを、レコードプレーヤーからCDプレーヤーに変えただけの、言って見れば首をすげ替えたシステムでは、CDに記録された膨大なデータはとても再生しきれていなかったのです。
世の中がデジタル時代になった今でも、多くの日本のメーカーが生産しているオーディオ機器は全時代的な思想で作られていますし、因襲的な考え方で発想された機器は、もはや海外のメーカーの進歩的な考え方に完全に遅れを取っているといわざろう得ません。
安易な回路設計と慢性的な部品コスト削減病とも言って良い、粗悪な部品選びから生まれるサウンドは、今の日本の社会の寒い状況を下回る貧しい音しか出せないものです。
そういう意味では、私が最近愛用している日本のメーカーのアンプ内蔵スピーカーは掃き溜めに鶴、、と言って良いほどの、優秀な機器ですが、これはそのメーカーが、何十年にもわたって、単体のアンプとスピーカーを造り続けてきていて、膨大なデータを所有していることとは無関係ではないのではないでしょうか。
このパワーアンプ内蔵スピーカーは海外でも一人勝ちと言って良いほどの評価を得ているようですが、日本では、オーディオショップが、単体のスピーカーやアンプが売れなくなるのを懸念して、展示すらしていないため、一部の音楽家や、宅録マニア専用のスピーカーになっています。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2748)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
のんびりしていたら、、じゃなくて、いろいろ忙しくしていたら、夜の9時を過ぎていました、、。このブログは大体夜の7時前後に書こうとしていますが、実際にはなかなか思い通りにはかけません。
今日は昨日よりは暖かくて、20℃までは上がりました。天気は良くなかったのですが、気温はそれなりに上がって良かったです。
今日は珍しくお客さんが来ました、、。どういうお客さんかというと、昨今の高性能パワードモニターシステムとか、クロックジェネレータを使った音楽再生システムに興味があるということで、いろいろ試聴していただきました。
もちろんCMS特製電源ケーブルの試聴もしていただきましたが、高音質な再生にはやはり良質な電源ケーブルは不可欠なようです。
世間に流布する、「デジタルオーディオはアナログに比べて音が悪い、、」という濡れ衣を晴らすために日頃から尽力していますが、今日のお客様にも、そのあたりを実際に音を聴いていただいて体感していただきました。
その方はとても感受性が高く、音楽家でもある方ですから、オーディオ的な音質というより、「音楽が楽しくなる、、、」という、とても有り難く、かつ適切な感想をおっしゃっていただきました。
柔らかく、瑞々しい音、長時間聴いても決して疲れないどころか、何時間でも聴きたくなる音、、という感想を持たれていたようですが、それはまさに言い得て妙な、正直な感想だと思います。
CDを中心としたハイファイシステムの音が、ギズギスした音で疲れる、、とか、LP レコードに比べ、冷たい音だとか、いろいろとデジタルオーディオ対する誹謗中傷は数多ありますが、私が提唱しているシステムでCDないしは、デジタルファイルの再生音を聴けば、すぐにデジタルオーディオの良さに気づくと同時に、デジタルシステムが、レコード会社のマスターテープに最も近い音を、安価なシステムで聴くことができる、唯一の方法だということに気づいていただけるはずです。
CDなどデジタルシステムはもう何十年も前に出来上がったシステムですが、当時の半導体技術や、オーディオ機器のメーカーの考え方は、デジタルをほとんど理解していない、全時代的な考え方でした。
実際には、それも無理からぬことで、まるで他の天体から来たように、長い間使われてきたアナログ再生システム(あるいは録音もですが)と、デジタルの考え方とは、大きな隔たりがありました。
アナログオーディオの入り口だけを、レコードプレーヤーからCDプレーヤーに変えただけの、言って見れば首をすげ替えたシステムでは、CDに記録された膨大なデータはとても再生しきれていなかったのです。
世の中がデジタル時代になった今でも、多くの日本のメーカーが生産しているオーディオ機器は全時代的な思想で作られていますし、因襲的な考え方で発想された機器は、もはや海外のメーカーの進歩的な考え方に完全に遅れを取っているといわざろう得ません。
安易な回路設計と慢性的な部品コスト削減病とも言って良い、粗悪な部品選びから生まれるサウンドは、今の日本の社会の寒い状況を下回る貧しい音しか出せないものです。
そういう意味では、私が最近愛用している日本のメーカーのアンプ内蔵スピーカーは掃き溜めに鶴、、と言って良いほどの、優秀な機器ですが、これはそのメーカーが、何十年にもわたって、単体のアンプとスピーカーを造り続けてきていて、膨大なデータを所有していることとは無関係ではないのではないでしょうか。
このパワーアンプ内蔵スピーカーは海外でも一人勝ちと言って良いほどの評価を得ているようですが、日本では、オーディオショップが、単体のスピーカーやアンプが売れなくなるのを懸念して、展示すらしていないため、一部の音楽家や、宅録マニア専用のスピーカーになっています。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2748)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月20日
暖かい服装
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日は昨日より暖かい20℃くらいまで最高気温は上がりましたが、最低気温は明け方の13℃くらいで、かなり低い、、と言うか、この冬一番の冷え込みだったのではないでしょうか、、?。毎度書いていますが、「13℃って、寒くないじゃん!」と言うのは、本土の感覚でして、こちらでは年間の最低気温に迫る温度です。
明け方なので、外にはいませんでしたので、それを体感することはなかったのですが、とにかく13℃と言うのはこちらではかなり低気温で、最高気温の20℃との温度差は、7℃もあるわけで、通常のこちらの一日の温度差が2〜4℃くらいですから、こちらにしては寒暖の差が大きかったと言えるわけです。
そんなわけで、最近はかなり寒くなってきた沖縄なのですが、本土に行く用事もありますので、暖かい下着とか、フリースとか言うやつを量販店で仕入れました。その手のモノは今まで持っていなくて、寒い時は普通の格好に、上着を着る、、と言うスタイルでしたが、それを身につけてみましたが、「いやあ、暖かいですね、、」。真冬用と言うか、本土に行った時に着るために手に入れたはずなのですが、試しに着てみたら、暖かくて夜出かける時に着て出かけたのですが、快適というか、コートとかよりかさ張らなくて、楽ですし、かなり地味な色ですが、そんなことはどうでもよくて、これ寝巻きとかにも良いですね、、。
とか行って、一日じゅうこれ着ていてしまいそうですが、、それはまずいかな、、( ゚д゚)、という感じです、(笑)。
こうやって人間は、怠惰になってゆくんでしょうか、、?、俺だけ、、?(笑)。これなら、仕事とかで外出する以外は、ずっとこれでいい感じなのですが、どうでしょうか、、。
誰にも迷惑かけていないといっても、いつもおんなじ格好じゃあね、、。 もうワンセット買うか、、?それはちょっと、、^^; 。
まあ、でも暖かい(暖かくないけど笑)沖縄で、こんな寒冷仕様の厚着をしてたら、本当に寒いところに行った時に着る物がなくなりますよね、、。実際ちょっと走ったり、食事をしたりすると少し熱くなりますから、これはやっぱり厚着しすぎなのだと思いますが、、。
寝巻きとして着てみたら、起きた時にいい感じというか、肩のコリとかも無く、、。やっぱり少し薄着すぎて、体がこわばっていたのかもしれません。
どっちみち、春先までの期間だけなんでしょうけど、、寝巻きとして着て、暑くないのは、、。とにかく、こちらに来て、服装は亜熱帯なので、夏服中心になってしまったので、寒くなってから着る物が、あまりにも少なくなってしまったんです。
それにしても今年もあと10日とちょっと、、。来年はどうなるのでしょうか、、。オランダでは、再びロックダウンしたそうです。ナンダカナ〜。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2747)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日は昨日より暖かい20℃くらいまで最高気温は上がりましたが、最低気温は明け方の13℃くらいで、かなり低い、、と言うか、この冬一番の冷え込みだったのではないでしょうか、、?。毎度書いていますが、「13℃って、寒くないじゃん!」と言うのは、本土の感覚でして、こちらでは年間の最低気温に迫る温度です。
明け方なので、外にはいませんでしたので、それを体感することはなかったのですが、とにかく13℃と言うのはこちらではかなり低気温で、最高気温の20℃との温度差は、7℃もあるわけで、通常のこちらの一日の温度差が2〜4℃くらいですから、こちらにしては寒暖の差が大きかったと言えるわけです。
そんなわけで、最近はかなり寒くなってきた沖縄なのですが、本土に行く用事もありますので、暖かい下着とか、フリースとか言うやつを量販店で仕入れました。その手のモノは今まで持っていなくて、寒い時は普通の格好に、上着を着る、、と言うスタイルでしたが、それを身につけてみましたが、「いやあ、暖かいですね、、」。真冬用と言うか、本土に行った時に着るために手に入れたはずなのですが、試しに着てみたら、暖かくて夜出かける時に着て出かけたのですが、快適というか、コートとかよりかさ張らなくて、楽ですし、かなり地味な色ですが、そんなことはどうでもよくて、これ寝巻きとかにも良いですね、、。
とか行って、一日じゅうこれ着ていてしまいそうですが、、それはまずいかな、、( ゚д゚)、という感じです、(笑)。
こうやって人間は、怠惰になってゆくんでしょうか、、?、俺だけ、、?(笑)。これなら、仕事とかで外出する以外は、ずっとこれでいい感じなのですが、どうでしょうか、、。
誰にも迷惑かけていないといっても、いつもおんなじ格好じゃあね、、。 もうワンセット買うか、、?それはちょっと、、^^; 。
まあ、でも暖かい(暖かくないけど笑)沖縄で、こんな寒冷仕様の厚着をしてたら、本当に寒いところに行った時に着る物がなくなりますよね、、。実際ちょっと走ったり、食事をしたりすると少し熱くなりますから、これはやっぱり厚着しすぎなのだと思いますが、、。
寝巻きとして着てみたら、起きた時にいい感じというか、肩のコリとかも無く、、。やっぱり少し薄着すぎて、体がこわばっていたのかもしれません。
どっちみち、春先までの期間だけなんでしょうけど、、寝巻きとして着て、暑くないのは、、。とにかく、こちらに来て、服装は亜熱帯なので、夏服中心になってしまったので、寒くなってから着る物が、あまりにも少なくなってしまったんです。
それにしても今年もあと10日とちょっと、、。来年はどうなるのでしょうか、、。オランダでは、再びロックダウンしたそうです。ナンダカナ〜。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2747)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月19日
花とデジタルオーディオ話
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日は天気は良く、昨日よりは少し暖かかったです、、といっても最高気温1℃増しくらいでしたが、、。 そんな感じでしたが、色々買い物があり、徒歩で出かけました。年の瀬ということで、商業施設に行ったのですが結構混んでいました。
でもまだ午前中だったので、おそらくあの後はもっと混み合ったのだろうなと、想像します。
長めの坂を登って、いろいろな店舗が同居する、複合商業施設とやらにゆきましたが、その途中にいろんな花が咲いています。それを写真に撮って今日のブログに使いました。
「寒い寒い」と言っても、いろいろな花、それも、もっと暖かいときにも咲いている花が咲いているのですから、やはりここは亜熱帯なんだな、、と思います。 本土なら、冬は椿くらいしか花は咲いていませんよね、、。
1枚目の黄色い写真は、珍しく下から撮ったハイビスカスです。坂道を登るときにスマホで撮りました。いつも、色々なハイビスカスを撮っていますが 、花を裏側から、下から撮ったのは初めてだと思います。
買い物に行って、必要なものを買ったつもりでいましたが、戻ってきたら、買い忘れたものがあり、元はと言えばそれを買うために出かけたはずだったのですが、、なんとも情けない話ですが、生活必需品的なものなので、これを書いたらもう一度出かけたいと思っています。 まあ、歩行距離は伸びるでしょうが、、今日は4キロくらいしか歩いていないので、歩いた方が良いのかもしれませんが。 今月の平均歩行距離は5.8キロですから、結構歩いています。
買うはずのものを忘れるのは、歳のせいで記憶力が衰えているのか、人混みが嫌いなので、それに翻弄されたのか、、?。よくわからないのですが、滅多に人混みにはゆきませんが、そこまで混んではいなかったので、ただ忘れただけなのかもです、、(笑)。ナンダカナ〜。
ここでまたオーディオの話ですが、デジタルオーディオが、アナログギア中心のオーディオに比べ、音が悪いと思われているのはあくまでも、デジタルオーディオの実力を発揮していないからなのですが、デジタルの良いところを伸ばす、というか本当の実力を発揮させると、どんどん業務用の機器の音質に近づいてゆきます。
これはある意味素晴らしいことなのですが、もともとあまり良くない録音状態の音源だとそれをそのまま再生しますので、その辺りが、音楽ファンの人には少し残念なところかもしれません。
将来的にはそのあたりを上手く優秀なエンハンサー的なもので補うようなことを期待したいなと、少し思っていますが、現在はまだ、その前の前の段階で、デジタルは音が悪い、、という濡れ衣を晴らすことが先決だと、私は思っています。
以前にも書きましたが、かく言う私も普通にアンチデジタル派でした。
高価なオーディオセットを購入しなくても、かなり優秀な再生音が得られると言うのが、デジタルシステムの最大のメリットだと思っていますが、「高価でない」ものを販売すると、お店が儲からないので、それはなかなか普及しません。
でも、無駄に大きくて高額な機器を買う時代は終わりつつあり、無駄なコストをかける必要がない時代になってきているのですが、古い固定概念が強いリスナーと、利益を確保したいオーディオメーカー側の利害が、微妙に一致して本当に良質なデジタルオーディオは、なかなか普及していきません。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2746)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日は天気は良く、昨日よりは少し暖かかったです、、といっても最高気温1℃増しくらいでしたが、、。 そんな感じでしたが、色々買い物があり、徒歩で出かけました。年の瀬ということで、商業施設に行ったのですが結構混んでいました。
でもまだ午前中だったので、おそらくあの後はもっと混み合ったのだろうなと、想像します。
長めの坂を登って、いろいろな店舗が同居する、複合商業施設とやらにゆきましたが、その途中にいろんな花が咲いています。それを写真に撮って今日のブログに使いました。
「寒い寒い」と言っても、いろいろな花、それも、もっと暖かいときにも咲いている花が咲いているのですから、やはりここは亜熱帯なんだな、、と思います。 本土なら、冬は椿くらいしか花は咲いていませんよね、、。
1枚目の黄色い写真は、珍しく下から撮ったハイビスカスです。坂道を登るときにスマホで撮りました。いつも、色々なハイビスカスを撮っていますが 、花を裏側から、下から撮ったのは初めてだと思います。
買い物に行って、必要なものを買ったつもりでいましたが、戻ってきたら、買い忘れたものがあり、元はと言えばそれを買うために出かけたはずだったのですが、、なんとも情けない話ですが、生活必需品的なものなので、これを書いたらもう一度出かけたいと思っています。 まあ、歩行距離は伸びるでしょうが、、今日は4キロくらいしか歩いていないので、歩いた方が良いのかもしれませんが。 今月の平均歩行距離は5.8キロですから、結構歩いています。
買うはずのものを忘れるのは、歳のせいで記憶力が衰えているのか、人混みが嫌いなので、それに翻弄されたのか、、?。よくわからないのですが、滅多に人混みにはゆきませんが、そこまで混んではいなかったので、ただ忘れただけなのかもです、、(笑)。ナンダカナ〜。
ここでまたオーディオの話ですが、デジタルオーディオが、アナログギア中心のオーディオに比べ、音が悪いと思われているのはあくまでも、デジタルオーディオの実力を発揮していないからなのですが、デジタルの良いところを伸ばす、というか本当の実力を発揮させると、どんどん業務用の機器の音質に近づいてゆきます。
これはある意味素晴らしいことなのですが、もともとあまり良くない録音状態の音源だとそれをそのまま再生しますので、その辺りが、音楽ファンの人には少し残念なところかもしれません。
将来的にはそのあたりを上手く優秀なエンハンサー的なもので補うようなことを期待したいなと、少し思っていますが、現在はまだ、その前の前の段階で、デジタルは音が悪い、、という濡れ衣を晴らすことが先決だと、私は思っています。
以前にも書きましたが、かく言う私も普通にアンチデジタル派でした。
高価なオーディオセットを購入しなくても、かなり優秀な再生音が得られると言うのが、デジタルシステムの最大のメリットだと思っていますが、「高価でない」ものを販売すると、お店が儲からないので、それはなかなか普及しません。
でも、無駄に大きくて高額な機器を買う時代は終わりつつあり、無駄なコストをかける必要がない時代になってきているのですが、古い固定概念が強いリスナーと、利益を確保したいオーディオメーカー側の利害が、微妙に一致して本当に良質なデジタルオーディオは、なかなか普及していきません。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2746)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月18日
寒い寒い、、!。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
昨日のブログのタイトルは「寒いです。」でしたが、昨日のブログに書いた通り、今日はさらに寒いです。昨日の真夜中の気温より、今日の昼間の方が寒いという、これは沖縄にしては、ちょっと大げさに言えば、異常事態です。
しかも今日の今のところの最高気温はわずかに17℃ですから、もしかしたら、夜半にはさらに冷えるのかもですが、まあ、予報通りではあるのですが、、。
その上風もあるので、できれば外へ出たくない感じなのですが、そういう時に限って、週末でもあり、出かける用事があるのですよ、、、(-_-)。
ここまで読んで、16〜7℃って、そんなに寒く買いですよね、、?、なのになんでそんなに、「寒い、寒い」なんて書いて、ちょっと体調悪いんじゃあないですか、、?という風に思った、本土在住の方もいらっしゃるかもしれません。
こちらに住む人の寒さを感じる温度なのですが、だいたい20℃を下回ると、「寒い」と感じる人が多いようです。まあまあ耐えられるという温度が18〜19℃でしょうか、、。ですから、それより3〜4℃下がると、かなり寒さを感じるということになります。私は本土の生まれ育ちですから、最移住数年=最初の頃は20℃下回っても、そこまで寒くは感じな方のですが、今ではすっかり、こちらの人並みの感覚になってきました。
こちらの真冬の最低気温は12〜3℃くらいですから、まだまだその温度よりは暖かいわけですが、その12〜3℃というのは、本土でいう1〜2℃か0℃くらいの感覚です。12〜3℃もあって、氷が張る0℃のような体感、というのは信じられなかったのですが、こちらに長く住むと、本当にそうなります。
流石に私は使っていないのですが、こちらの方の中には、真冬になった時に、石油ストーブとか、コタツを準備していて、使っている人も、少なくはないようです。こういう体感温度の感覚になると、本土の冬はかなり寒く感じます。
先日行って、確かにそう感じましたし、数日前のブログにも、、、しばらくは行きたくない、本土にゆくのは春になってから、、と書きましたが、またまた来週、本土にゆかなければならなくなりました。
今度は前回より暖かい格好、完全防寒で行きたいと思います。12月後半ですから、前回より冬は深まっていますからね、、。
今日は寒さの話ばかりでしたが、最後に少しオーディオの話を書いてみたいと思うのですが、DAコンバーターとか、クロックジェネレーターを使い、音源ソースに本来記録されている音が再生されるに従って、接続ケーブル、つまり信号ケーブルなのですが、それの質の違いが音にでやすくなることを感じます。
電源ケーブルの違いに比べ、接続ケーブルに関しては、それほど神経質にならくても良い、、というのが私の今まで経験から得た感想なのですが、ある程度以上の環境が実現されると、ケーブルの質による音の変化は大きくなるようです。
具体的にいうと、例えば、デジタルケーブルの質の差とか、同じデジタルでも光デジタルと、同軸ケーブルの違いが再生音に少なく無い差異を生み出すということです。
そう言ったデジタルケーブルについては、オーディオショップで売っているような高価なケーブルより、安くても、しっかりした造りのケーブルの方が、良いことも経験しました。あと、ケーブルだけでなく、端末の金属の質、メッキなどはケーブルの質と同じくらい再生音に影響を与えます。
多くのケーブルに使われている金メッキは、ほとんどの場合再生音に良い影響は与えないように思います。私の経験では、金メッキは再生音にクセを付加する傾向は否定できません。ギラギラした変な癖が出ることがほとんどで、それを良い音、と感じる音楽や生の楽器の音を知らない人たちもいて、まあそれは使う人それぞれの感覚なのですが、私など音をつくる仕事の人間にとっては、そういう癖のある音はご法度といっても良いほどのものです。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2745)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
昨日のブログのタイトルは「寒いです。」でしたが、昨日のブログに書いた通り、今日はさらに寒いです。昨日の真夜中の気温より、今日の昼間の方が寒いという、これは沖縄にしては、ちょっと大げさに言えば、異常事態です。
しかも今日の今のところの最高気温はわずかに17℃ですから、もしかしたら、夜半にはさらに冷えるのかもですが、まあ、予報通りではあるのですが、、。
その上風もあるので、できれば外へ出たくない感じなのですが、そういう時に限って、週末でもあり、出かける用事があるのですよ、、、(-_-)。
ここまで読んで、16〜7℃って、そんなに寒く買いですよね、、?、なのになんでそんなに、「寒い、寒い」なんて書いて、ちょっと体調悪いんじゃあないですか、、?という風に思った、本土在住の方もいらっしゃるかもしれません。
こちらに住む人の寒さを感じる温度なのですが、だいたい20℃を下回ると、「寒い」と感じる人が多いようです。まあまあ耐えられるという温度が18〜19℃でしょうか、、。ですから、それより3〜4℃下がると、かなり寒さを感じるということになります。私は本土の生まれ育ちですから、最移住数年=最初の頃は20℃下回っても、そこまで寒くは感じな方のですが、今ではすっかり、こちらの人並みの感覚になってきました。
こちらの真冬の最低気温は12〜3℃くらいですから、まだまだその温度よりは暖かいわけですが、その12〜3℃というのは、本土でいう1〜2℃か0℃くらいの感覚です。12〜3℃もあって、氷が張る0℃のような体感、というのは信じられなかったのですが、こちらに長く住むと、本当にそうなります。
流石に私は使っていないのですが、こちらの方の中には、真冬になった時に、石油ストーブとか、コタツを準備していて、使っている人も、少なくはないようです。こういう体感温度の感覚になると、本土の冬はかなり寒く感じます。
先日行って、確かにそう感じましたし、数日前のブログにも、、、しばらくは行きたくない、本土にゆくのは春になってから、、と書きましたが、またまた来週、本土にゆかなければならなくなりました。
今度は前回より暖かい格好、完全防寒で行きたいと思います。12月後半ですから、前回より冬は深まっていますからね、、。
今日は寒さの話ばかりでしたが、最後に少しオーディオの話を書いてみたいと思うのですが、DAコンバーターとか、クロックジェネレーターを使い、音源ソースに本来記録されている音が再生されるに従って、接続ケーブル、つまり信号ケーブルなのですが、それの質の違いが音にでやすくなることを感じます。
電源ケーブルの違いに比べ、接続ケーブルに関しては、それほど神経質にならくても良い、、というのが私の今まで経験から得た感想なのですが、ある程度以上の環境が実現されると、ケーブルの質による音の変化は大きくなるようです。
具体的にいうと、例えば、デジタルケーブルの質の差とか、同じデジタルでも光デジタルと、同軸ケーブルの違いが再生音に少なく無い差異を生み出すということです。
そう言ったデジタルケーブルについては、オーディオショップで売っているような高価なケーブルより、安くても、しっかりした造りのケーブルの方が、良いことも経験しました。あと、ケーブルだけでなく、端末の金属の質、メッキなどはケーブルの質と同じくらい再生音に影響を与えます。
多くのケーブルに使われている金メッキは、ほとんどの場合再生音に良い影響は与えないように思います。私の経験では、金メッキは再生音にクセを付加する傾向は否定できません。ギラギラした変な癖が出ることがほとんどで、それを良い音、と感じる音楽や生の楽器の音を知らない人たちもいて、まあそれは使う人それぞれの感覚なのですが、私など音をつくる仕事の人間にとっては、そういう癖のある音はご法度といっても良いほどのものです。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2745)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月17日
寒いです。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日の沖縄は幾分風が強い感じです。基本曇りの空でしたが、夕方からパラパラ雨も降ってきて、気温が下がってきました。雨がパラパラ降っている割に、今の湿度はなぜか低めの65%、温度は急激に下がって19℃なのですが、風があるので、随分寒く感じます。
12月も半ばを過ぎました。まあこれが冬らしい機構ということなのですが、最近極めて寒がりというか、春になるまでは本土には行きたくない、、という気分です。去年の冬までは、そういう感覚ではなかったのですが、なぜか最近そういう気分です。
ブログを途中まで書いて、放り投げていたのですが、続きを書こうとして、パソコンに向かい、ネットの気象情報を見たら、気温が17℃まで下がっていました。先ほど外へ出たのですが、風が吹いているせいか、「随分寒いなあ、、」と思ったのですが、2℃も下がっていて、風が吹いているのですから、それはかなり寒く感じるに決まっていますよね、、。
気象情報の折れ線グラフは下降曲線を描いていて、まだまだ気温は下がりそうです。
明日以降の気象情報を見てみると、明日の最高気温は18℃、、、。 これもう沖縄としてはかなり極寒レベルです。その上最低気温は15℃と出ていましたから、これはもう2月の一番寒い時期の気温です。
それと関係あるかどうかわかりませんが、昨日くらいから、なんだか無性に空腹感があります。食事を食べた後でも、一時間くらいすると、若干の空腹感が襲ってくるのですが、最近年のせいか、若干食べる量も減ってきたので、こういう感覚は久しぶりというか、不思議な感覚です。
体が気候の変化や、季節の気候を感じて、エネルギーを貯めようとしているのでしょうか、、?。それにしてもなんだか変な感じです。まあ、風さえひかなければ良いのですが、、。体調は数ヶ月前に久しぶりに崩しましたので、もうたくさんという感じです。
雨がパラパラ降っていたのに、湿度は上がらず、気温だけがどんどん下がっているのは、普通の本土の冬のような感じですから、亜熱帯としては少し異常な気候だと思います。
自分で書いていて、実につまらないブログだと思うのですが、寒いし、気分も上がらないので、今日はそろそろ終わりにしましょうかね、、。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2745)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日の沖縄は幾分風が強い感じです。基本曇りの空でしたが、夕方からパラパラ雨も降ってきて、気温が下がってきました。雨がパラパラ降っている割に、今の湿度はなぜか低めの65%、温度は急激に下がって19℃なのですが、風があるので、随分寒く感じます。
12月も半ばを過ぎました。まあこれが冬らしい機構ということなのですが、最近極めて寒がりというか、春になるまでは本土には行きたくない、、という気分です。去年の冬までは、そういう感覚ではなかったのですが、なぜか最近そういう気分です。
ブログを途中まで書いて、放り投げていたのですが、続きを書こうとして、パソコンに向かい、ネットの気象情報を見たら、気温が17℃まで下がっていました。先ほど外へ出たのですが、風が吹いているせいか、「随分寒いなあ、、」と思ったのですが、2℃も下がっていて、風が吹いているのですから、それはかなり寒く感じるに決まっていますよね、、。
気象情報の折れ線グラフは下降曲線を描いていて、まだまだ気温は下がりそうです。
明日以降の気象情報を見てみると、明日の最高気温は18℃、、、。 これもう沖縄としてはかなり極寒レベルです。その上最低気温は15℃と出ていましたから、これはもう2月の一番寒い時期の気温です。
それと関係あるかどうかわかりませんが、昨日くらいから、なんだか無性に空腹感があります。食事を食べた後でも、一時間くらいすると、若干の空腹感が襲ってくるのですが、最近年のせいか、若干食べる量も減ってきたので、こういう感覚は久しぶりというか、不思議な感覚です。
体が気候の変化や、季節の気候を感じて、エネルギーを貯めようとしているのでしょうか、、?。それにしてもなんだか変な感じです。まあ、風さえひかなければ良いのですが、、。体調は数ヶ月前に久しぶりに崩しましたので、もうたくさんという感じです。
雨がパラパラ降っていたのに、湿度は上がらず、気温だけがどんどん下がっているのは、普通の本土の冬のような感じですから、亜熱帯としては少し異常な気候だと思います。
自分で書いていて、実につまらないブログだと思うのですが、寒いし、気分も上がらないので、今日はそろそろ終わりにしましょうかね、、。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2745)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月16日
公園
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日も昨日と似たような天気でした。予報では気温が25℃まで上がる、、と言う告知がありましたが、「まさかそこまでは、、」と思っていたのですが、午後1時には25℃になっていました。その時は湿度は60%くらいまで下がっていたので外に出てもそこまで上がっている感覚はありませんでした。
その後夕方には23℃くらいまで気温は下がりましたが、反比例するように湿度が上がってきて、天気は晴天のまま、現在の湿度は80%になってしまいました。
気温が低くなったので、決して蒸し暑くはありませんが、この環境で運動をすればすぐに汗ばむ気候ではあります。それにしても昼間の天気は、沖縄らしくない快晴が続いています。今日のブログの一枚目の写真は本日13時ごろ、港のあたりで撮った写真ですが、雲ひとつありませんよね、、、?。
これはたまたまではなく、今日の昼過ぎの沖縄の空には、私が見限り雲はありませんでした。そう言う意味では昨日より晴天度は高かったといえるかもしれません。いま、晴天度と書きましたが、勝手に書いたと言うか、思いつきで書いた言葉で、そう言う言葉があるのかわかりませんが、まあ、通じはしますよね、、(笑)。
2枚目の写真ですが、これは数日前に撮ったもので、まるで本土の秋のようにススキが茂っている場所がありました。ここは、大昔まだ埋め立てられる前に、浮島のようになっていたところに小高い丘があり、そこにいろいろな植物が生えているのですが、もう何年も公園にするべく時々工事しているのですが、いつまで経っても完成しません。
公園が完成したら、このススキは刈り取られてしまうのでしょうか、、?。残して欲しい気もしますが、役所がすることには期待できません。
しかしそれほどに、ものすごく大きな面積でもないところなのですが、なぜいつまでも工事が終わらないのか、、?。とっても謎なのですが、一体どんな感じの公園になるのか、、?。街の中なので、通行人や観光客のための公衆便所はもう随分前に通りに面した敷地の中にできていて、それは使われているのですが、肝心の本体の公園がいつまで経っても出来上がらないのです。
最後の写真は、公園からそれほど遠くないところにできたアパートメントというかマンション的なものですが、これが完成して一ヶ月くらい経っているのですが、人が入居している気配がないのです。最初は内装をやっているのかな、、と思ったのですが業者の車らしいものももう停まっていませんし、落成式みみたいなものもやった形跡がないんです。夜になると入り口の電気だけはついているのですが、、。
このマンションのすぐ横には入居者用の3階建くらいの機械式の大掛かりな立体駐車場が設置してあって、その駐車場に車が出入りするのを早く見たいのですが、入居者がまだいないみたいで、それも見ることができません。
普通こういう建物ができると、分譲入居者受付中とかっていうのぼりが置いてあったりするのですがそれもありませんし、完売御礼という表示もありません。建物の名前は入り口にパネルがあるので、社宅とかではないと思うのですが、、。
相変わらずどうでもいいい話ですが、このブログそんな感じです、、(笑)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2744)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日も昨日と似たような天気でした。予報では気温が25℃まで上がる、、と言う告知がありましたが、「まさかそこまでは、、」と思っていたのですが、午後1時には25℃になっていました。その時は湿度は60%くらいまで下がっていたので外に出てもそこまで上がっている感覚はありませんでした。
その後夕方には23℃くらいまで気温は下がりましたが、反比例するように湿度が上がってきて、天気は晴天のまま、現在の湿度は80%になってしまいました。
気温が低くなったので、決して蒸し暑くはありませんが、この環境で運動をすればすぐに汗ばむ気候ではあります。それにしても昼間の天気は、沖縄らしくない快晴が続いています。今日のブログの一枚目の写真は本日13時ごろ、港のあたりで撮った写真ですが、雲ひとつありませんよね、、、?。
これはたまたまではなく、今日の昼過ぎの沖縄の空には、私が見限り雲はありませんでした。そう言う意味では昨日より晴天度は高かったといえるかもしれません。いま、晴天度と書きましたが、勝手に書いたと言うか、思いつきで書いた言葉で、そう言う言葉があるのかわかりませんが、まあ、通じはしますよね、、(笑)。
2枚目の写真ですが、これは数日前に撮ったもので、まるで本土の秋のようにススキが茂っている場所がありました。ここは、大昔まだ埋め立てられる前に、浮島のようになっていたところに小高い丘があり、そこにいろいろな植物が生えているのですが、もう何年も公園にするべく時々工事しているのですが、いつまで経っても完成しません。
公園が完成したら、このススキは刈り取られてしまうのでしょうか、、?。残して欲しい気もしますが、役所がすることには期待できません。
しかしそれほどに、ものすごく大きな面積でもないところなのですが、なぜいつまでも工事が終わらないのか、、?。とっても謎なのですが、一体どんな感じの公園になるのか、、?。街の中なので、通行人や観光客のための公衆便所はもう随分前に通りに面した敷地の中にできていて、それは使われているのですが、肝心の本体の公園がいつまで経っても出来上がらないのです。
最後の写真は、公園からそれほど遠くないところにできたアパートメントというかマンション的なものですが、これが完成して一ヶ月くらい経っているのですが、人が入居している気配がないのです。最初は内装をやっているのかな、、と思ったのですが業者の車らしいものももう停まっていませんし、落成式みみたいなものもやった形跡がないんです。夜になると入り口の電気だけはついているのですが、、。
このマンションのすぐ横には入居者用の3階建くらいの機械式の大掛かりな立体駐車場が設置してあって、その駐車場に車が出入りするのを早く見たいのですが、入居者がまだいないみたいで、それも見ることができません。
普通こういう建物ができると、分譲入居者受付中とかっていうのぼりが置いてあったりするのですがそれもありませんし、完売御礼という表示もありません。建物の名前は入り口にパネルがあるので、社宅とかではないと思うのですが、、。
相変わらずどうでもいいい話ですが、このブログそんな感じです、、(笑)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
2022年 2月13日日曜日 鹿児島県 徳之島 A-House 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7315 0997-83-2981
細川正彦トリオ ベース ジェフ 蔵方 ドラム 川原大輔
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2744)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月15日
嘆き、、?。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日は私の気分とは裏腹に、空は気持ちよく晴れていました。今日の三枚の写真は本日外出した時に撮ったものです。それにしても沖縄らしく無い天気が続くものです。天気は良く陽射しはあったのですが、最高気温は22℃止まり、早朝に温度は15℃まで下がりましたから、気温差7℃で、こちらとしてはかなり大きな温度差でした。
湿度も低めで比較的カラッとしているのは、昨日も同じで、日が暮れてからもそれほど湿度が上がらないのも、昨日とほぼ同じ感じです。
昨日のブログに書いたパソコンや携帯電話に関する話。どうしても新しいメディアになれなくて、常にストレスを感じながら使っている、、と言うのが私のそれらに関する状況ですが、便利さだけでなくストレスも享受しなければならないと言うのは、困ったものです。ストレスが便利さをはるかに上回ってしまうのであれば、使うことをやめなければなりませんが、ギリギリの線で便利さが勝っていたり、社会的にはスマートフォンを使うことが当たり前になってきていることが、悩みの種なわけです。
私より高齢の方は、さらに辛い思いをしている方もいらっしゃるかもしれませんし、中にはスマートフォンは使わない、、あるいは使えない、、と言う方も確かに存在していたり、そう言う人向けの簡略化された機能のスマートフォンも存在はするようですが、私はそれを触ったことがないので、それがどう言うものであるのか知りません。
ソフトウエアは常に改良されていることになっていて、昨日書いたように定期的にアップデートを機器の方から迫られるわけですが、「改良」と言うのは製作者側の改良であって、理屈の上の改良は必ずしもユーザーに歓迎されるようなものではないことも少なくないと言うことはユーザー全員が感じていることではないでしょうか、、。
今となっては、海外製品がほとんどで、いわゆる日本人のメンタリティーには「合わない」ソフト面やハード面の特徴も多々あると感じますが、そこのあたりは、若年層の方々は適用力も高齢の人よりあるのだと思います。と言うことは私が行っているようなことは、今存命している高齢者やその予備軍がこの世から居なくなれば、そうい言った問題は無くなるのかもしれません。
これがいわゆる、「グローバリズム」と言うやつで、全世界はハイテクに確実に侵攻されているとも言えないことはないのですが、これは「老兵の嘆き」なのでしょうか、、?
空は晴れても、心は、、、と言うことで、この辺で今日は終わりにします、、(笑)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2743)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日は私の気分とは裏腹に、空は気持ちよく晴れていました。今日の三枚の写真は本日外出した時に撮ったものです。それにしても沖縄らしく無い天気が続くものです。天気は良く陽射しはあったのですが、最高気温は22℃止まり、早朝に温度は15℃まで下がりましたから、気温差7℃で、こちらとしてはかなり大きな温度差でした。
湿度も低めで比較的カラッとしているのは、昨日も同じで、日が暮れてからもそれほど湿度が上がらないのも、昨日とほぼ同じ感じです。
昨日のブログに書いたパソコンや携帯電話に関する話。どうしても新しいメディアになれなくて、常にストレスを感じながら使っている、、と言うのが私のそれらに関する状況ですが、便利さだけでなくストレスも享受しなければならないと言うのは、困ったものです。ストレスが便利さをはるかに上回ってしまうのであれば、使うことをやめなければなりませんが、ギリギリの線で便利さが勝っていたり、社会的にはスマートフォンを使うことが当たり前になってきていることが、悩みの種なわけです。
私より高齢の方は、さらに辛い思いをしている方もいらっしゃるかもしれませんし、中にはスマートフォンは使わない、、あるいは使えない、、と言う方も確かに存在していたり、そう言う人向けの簡略化された機能のスマートフォンも存在はするようですが、私はそれを触ったことがないので、それがどう言うものであるのか知りません。
ソフトウエアは常に改良されていることになっていて、昨日書いたように定期的にアップデートを機器の方から迫られるわけですが、「改良」と言うのは製作者側の改良であって、理屈の上の改良は必ずしもユーザーに歓迎されるようなものではないことも少なくないと言うことはユーザー全員が感じていることではないでしょうか、、。
今となっては、海外製品がほとんどで、いわゆる日本人のメンタリティーには「合わない」ソフト面やハード面の特徴も多々あると感じますが、そこのあたりは、若年層の方々は適用力も高齢の人よりあるのだと思います。と言うことは私が行っているようなことは、今存命している高齢者やその予備軍がこの世から居なくなれば、そうい言った問題は無くなるのかもしれません。
これがいわゆる、「グローバリズム」と言うやつで、全世界はハイテクに確実に侵攻されているとも言えないことはないのですが、これは「老兵の嘆き」なのでしょうか、、?
空は晴れても、心は、、、と言うことで、この辺で今日は終わりにします、、(笑)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2743)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月14日
勝手にされて困る、、。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
携帯電話は今では誰でも持っているものですが、そのOSを機器の方で勝手にアップデートすることがありますよね、、?。厳密には一応「新しくしますか?」と訊いてきますが、私の場合したくないので、「しません」みたいな意思表示をするのですが、先日うっかり意思表示をし誤ったのか、気がついたら新しいOSに勝手に入れ替わっていました。
非常に侵害なのですが、もう時すでに遅し、、。なぜアップデートしたくないのかというと、操作環境が変わってしまって使いにくくなることが多いからです。今回も案の定いろいろな設定が勝手にリセットされてしまい、元に戻すのに大変でした。このA社の強引なユーザーを無視ししたアップデートには、パソコンでも悩ませらたりしていますが、パソコンも携帯もA社のものしか使ったことがなく、仕方なく他社のものを使うのが面倒なので使っていますが、もし私がもっと若い時からスマートフォンを使い始めていたら、絶対に会社を変えていたことでしょう。
もう歳なので、今更環境を変えて、疾駆八苦するのは嫌なので、現体制をやむなく継続しています。スマートフォンを使い始めてまだ数年ですが、今やスマホなしには世の中渡って行けないほどの、スマホが当たり前という包囲網が形成されていて、困ったものですが、この状況に従うほか無い状況であると同時に、「このくらいは使い切ってやるぞ!」という気概だけはあるのですが、面倒極まりないということは確かに言えます。
そう言いながら今日も電気代などを、スマホで払いましたが、これは止む無いこと。そして、わずかながらのポイントを手に入れるというご褒美的な物を励みにそれをする、情けない貧乏くささです。
先日友人に電話したら、いまだにスマホを使っていないということで、感心しましたが、今時いわゆる電話ではなく、無料のインターネット通話が当たり前で、電話でかけて、あとでそれに切り替えて通話しようと思ったのですが、相手は「ガラ携」で、住所録に出ていた、インターネット通話のアカウントは、どうやらパソコンのみのアカウントらしく、なんとなく、普通の電話でソコソコの時間、話してしまって、電話代が結構かかってしまいました。「5分までなら無料」という契約ですが、15分くらいは話してしまったでしょうか、、。今月の請求にはしっかり何百円か載せられていました。
以前スマホにしていない時に、「迷惑だ」みたいなことを言われ、「そこまで言わなくても、、」と、少し思いましたが、それもわからないでは無い世相ではあります、、( ´Д`)y━・~~。
実際、海外や遠隔地の友人と長電話できるという、昔ならば全く考えられないこともできたりするわけですが、そうかと思うと、スマホユーザーでも、住所を伝えても、ナビすら扱えない人もいたりで、ユーザーのスマホの使い方にはかなり個人差があるのも事実です。
かく言う私も、それほどのヘビーユーザーでは無いわけですが、まだまだ数年の使用期間で、自由自在とはいきません。
ナンダカナ〜、、、。
今日も配信サイトの Daily Mix を聴きながらブログを書きましたが、快適でした、、(笑)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2742)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
携帯電話は今では誰でも持っているものですが、そのOSを機器の方で勝手にアップデートすることがありますよね、、?。厳密には一応「新しくしますか?」と訊いてきますが、私の場合したくないので、「しません」みたいな意思表示をするのですが、先日うっかり意思表示をし誤ったのか、気がついたら新しいOSに勝手に入れ替わっていました。
非常に侵害なのですが、もう時すでに遅し、、。なぜアップデートしたくないのかというと、操作環境が変わってしまって使いにくくなることが多いからです。今回も案の定いろいろな設定が勝手にリセットされてしまい、元に戻すのに大変でした。このA社の強引なユーザーを無視ししたアップデートには、パソコンでも悩ませらたりしていますが、パソコンも携帯もA社のものしか使ったことがなく、仕方なく他社のものを使うのが面倒なので使っていますが、もし私がもっと若い時からスマートフォンを使い始めていたら、絶対に会社を変えていたことでしょう。
もう歳なので、今更環境を変えて、疾駆八苦するのは嫌なので、現体制をやむなく継続しています。スマートフォンを使い始めてまだ数年ですが、今やスマホなしには世の中渡って行けないほどの、スマホが当たり前という包囲網が形成されていて、困ったものですが、この状況に従うほか無い状況であると同時に、「このくらいは使い切ってやるぞ!」という気概だけはあるのですが、面倒極まりないということは確かに言えます。
そう言いながら今日も電気代などを、スマホで払いましたが、これは止む無いこと。そして、わずかながらのポイントを手に入れるというご褒美的な物を励みにそれをする、情けない貧乏くささです。
先日友人に電話したら、いまだにスマホを使っていないということで、感心しましたが、今時いわゆる電話ではなく、無料のインターネット通話が当たり前で、電話でかけて、あとでそれに切り替えて通話しようと思ったのですが、相手は「ガラ携」で、住所録に出ていた、インターネット通話のアカウントは、どうやらパソコンのみのアカウントらしく、なんとなく、普通の電話でソコソコの時間、話してしまって、電話代が結構かかってしまいました。「5分までなら無料」という契約ですが、15分くらいは話してしまったでしょうか、、。今月の請求にはしっかり何百円か載せられていました。
以前スマホにしていない時に、「迷惑だ」みたいなことを言われ、「そこまで言わなくても、、」と、少し思いましたが、それもわからないでは無い世相ではあります、、( ´Д`)y━・~~。
実際、海外や遠隔地の友人と長電話できるという、昔ならば全く考えられないこともできたりするわけですが、そうかと思うと、スマホユーザーでも、住所を伝えても、ナビすら扱えない人もいたりで、ユーザーのスマホの使い方にはかなり個人差があるのも事実です。
かく言う私も、それほどのヘビーユーザーでは無いわけですが、まだまだ数年の使用期間で、自由自在とはいきません。
ナンダカナ〜、、、。
今日も配信サイトの Daily Mix を聴きながらブログを書きましたが、快適でした、、(笑)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2742)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月13日
最近食べた麺 193 塩ダレ豚骨ラーメン
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日はいろいろむしゃくしゃして、ブログは書きたくないのですが、今日から10年目に入りますし、しばらく書いていなかった「最近食べた麺」を書くことにします。
先日関東に行った時に下町で食べたラーメンです。ここは以前に何度か行ったことがありますが、一応このお店の一押しは、「塩ダレトンコツラーメン」というもので、一応醤油を使っていないような色をしています。
トンコツと言っていますが、トンコツというより豚の背脂が多く濃口醤油を使っていないので、スープが白っぽいのではないでしょうか、、。
いわゆる、トンコツ=豚の骨を煮出したような「臭み」みたいなものは全くありませんし、背脂がたっぷり入っていますが全くコッテリ感はありません。
多めのネギとメンマ、もやし、そしてチャーシューというある意味関東のスタンダードな具材のラーメンで、トンコツと言っても、九州のような感じは全くありません。
かつて九州に住んでいたことがありますが、実はそれほどとんこつラーメンは好きではありません。大昔関東にいた時は、「トンコツ」はそれなりに好きだったのですが、見かけ白っぽいスープの同じようなラーメンでも、関東と九州では全く別物です。
ちなみに、九州のラーメンは昔はメンマがあまり入っていませんでしたが、最近は入っているものも結構見かけます。このラーメンの麺は少し黄色味ががった、、というかそこそこ黄色味がかっていて縮れているタイプで、茹で方は少し硬めでした。
しかし今この写真を見てみて、やっぱり、かなりコッテリな感じに見えるのですが、さっぱりしていて、脂っこさは少なかったですし、とんこつラーメンにありがちなラードでごまかしたような感じもありませんでした。
要するに結構美味しかったのですが、だからリピートして食べに来ているわけですが、なかなか良かったです。
チャーシューは厚みがあり、薄いチャーシューが何枚かしか入っていない九州のチャーシュー麺より、量的に多いかもしれません。今回はほとんど麺をすべて食べ終わった後に、いただきました。
このスープはなんとも言えない香ばしさがあるのですが、それは鶏の油と、野菜なのでしょうか、、?。背脂の香ばしさもあるのだとは思うのですが、なんとも言えない複雑な香味があります。醤油に関しては濃口を使っていないだけで、白醤油という、透明な醤油を使っている気がします。
今日のブログのBGMは、配信サイトが私の好みを今までの再生履歴を参考にして、勝手に推測して生成した「descover weakly」というのを聞いていますが、これが実によくできています。
いろいろなアルバムから一曲づつ選ばれていますが、何枚かアルバム単位で聴きたくなった演奏がありましたが、私の全然知らないアルバムでした。
やはりこの配信という代物は、まだまだ世の中に存在する、私の知らないアルバムを教えてくれる、貴重なメディアだなと思います。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜
〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2741)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日はいろいろむしゃくしゃして、ブログは書きたくないのですが、今日から10年目に入りますし、しばらく書いていなかった「最近食べた麺」を書くことにします。
先日関東に行った時に下町で食べたラーメンです。ここは以前に何度か行ったことがありますが、一応このお店の一押しは、「塩ダレトンコツラーメン」というもので、一応醤油を使っていないような色をしています。
トンコツと言っていますが、トンコツというより豚の背脂が多く濃口醤油を使っていないので、スープが白っぽいのではないでしょうか、、。
いわゆる、トンコツ=豚の骨を煮出したような「臭み」みたいなものは全くありませんし、背脂がたっぷり入っていますが全くコッテリ感はありません。
多めのネギとメンマ、もやし、そしてチャーシューというある意味関東のスタンダードな具材のラーメンで、トンコツと言っても、九州のような感じは全くありません。
かつて九州に住んでいたことがありますが、実はそれほどとんこつラーメンは好きではありません。大昔関東にいた時は、「トンコツ」はそれなりに好きだったのですが、見かけ白っぽいスープの同じようなラーメンでも、関東と九州では全く別物です。
ちなみに、九州のラーメンは昔はメンマがあまり入っていませんでしたが、最近は入っているものも結構見かけます。このラーメンの麺は少し黄色味ががった、、というかそこそこ黄色味がかっていて縮れているタイプで、茹で方は少し硬めでした。
しかし今この写真を見てみて、やっぱり、かなりコッテリな感じに見えるのですが、さっぱりしていて、脂っこさは少なかったですし、とんこつラーメンにありがちなラードでごまかしたような感じもありませんでした。
要するに結構美味しかったのですが、だからリピートして食べに来ているわけですが、なかなか良かったです。
チャーシューは厚みがあり、薄いチャーシューが何枚かしか入っていない九州のチャーシュー麺より、量的に多いかもしれません。今回はほとんど麺をすべて食べ終わった後に、いただきました。
このスープはなんとも言えない香ばしさがあるのですが、それは鶏の油と、野菜なのでしょうか、、?。背脂の香ばしさもあるのだとは思うのですが、なんとも言えない複雑な香味があります。醤油に関しては濃口を使っていないだけで、白醤油という、透明な醤油を使っている気がします。
今日のブログのBGMは、配信サイトが私の好みを今までの再生履歴を参考にして、勝手に推測して生成した「descover weakly」というのを聞いていますが、これが実によくできています。
いろいろなアルバムから一曲づつ選ばれていますが、何枚かアルバム単位で聴きたくなった演奏がありましたが、私の全然知らないアルバムでした。
やはりこの配信という代物は、まだまだ世の中に存在する、私の知らないアルバムを教えてくれる、貴重なメディアだなと思います。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜
〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2741)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月12日
今日から10年目
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日も暖かく、一瞬でしたが、昨日より高い25℃弱まで気温は上がりました。湿度は低いのですが、関東から帰ってきた私には、ぽかぽかして感じましたし、半袖にサンダルの人も多かったようです。
でもなぜか5時頃に、雨が降ったわけではないのですが、ほんの一時間くらいの間に、60%の湿度が75%まで上がりました。 これからは天気は下り坂で、夜はにわか雨もあるようです。
ところで、今日は12月の12日です。このブログは2012年の12月12日に始めていますので、今日で丸9年目が終わり、10年目がはじまります。12年前にCMSレコードの第6作「Little Song Book」をリリースした頃に、このブログを書き始めました。
その後3枚のアルバムを発表して、レーベルは実質的に休眠状態になってしまいましたが、ブログはその後も毎日書き続けています。
去年の12月12日のブログを見てみたら、去年は12日にそのことを忘れていて、12月13日にブログに書いていました、、(笑)。レーベル自体は2005年に開設ということになっていますので、もう16年も経ってしまっているのですね、、、(´o`;。
今年は久しぶりに新しいアルバムの制作で、録音作業はしましたが、まだまだ仕上げ作業(ミキシング)は終わりそうにありません。ブログに関しては10年目が始まっても、今までと何にも変わらない(変えられない)、グダグダぶりだと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。
って言うか、このブログが、CMSレコードというレーベルのHP併設の広報のブログだということを知っている人は、意外と少ないんじゃあないのかなあ、、と思ったりします。「CMSレコード」ってナニ、、? という人いますよね、、?これを読んでくれている人で、、。
ジャズピアノを弾く細川正彦っていう人が始めたジャズのCDのレーベル(レコード会社みたいなもの)で、そこのホームページ(最近更新していません)に併設されているブログであるっていうことを知っている人は、いったいどのくらいいるのかなあ、、。
フェイスブックにもリンクを貼っていて、なんとなく見つけて時々読んでいる人も多いみたいなのですが、、、。まあ、なんでもいいか、、。
これからもよろしくです!
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2740)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日も暖かく、一瞬でしたが、昨日より高い25℃弱まで気温は上がりました。湿度は低いのですが、関東から帰ってきた私には、ぽかぽかして感じましたし、半袖にサンダルの人も多かったようです。
でもなぜか5時頃に、雨が降ったわけではないのですが、ほんの一時間くらいの間に、60%の湿度が75%まで上がりました。 これからは天気は下り坂で、夜はにわか雨もあるようです。
ところで、今日は12月の12日です。このブログは2012年の12月12日に始めていますので、今日で丸9年目が終わり、10年目がはじまります。12年前にCMSレコードの第6作「Little Song Book」をリリースした頃に、このブログを書き始めました。
その後3枚のアルバムを発表して、レーベルは実質的に休眠状態になってしまいましたが、ブログはその後も毎日書き続けています。
去年の12月12日のブログを見てみたら、去年は12日にそのことを忘れていて、12月13日にブログに書いていました、、(笑)。レーベル自体は2005年に開設ということになっていますので、もう16年も経ってしまっているのですね、、、(´o`;。
今年は久しぶりに新しいアルバムの制作で、録音作業はしましたが、まだまだ仕上げ作業(ミキシング)は終わりそうにありません。ブログに関しては10年目が始まっても、今までと何にも変わらない(変えられない)、グダグダぶりだと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。
って言うか、このブログが、CMSレコードというレーベルのHP併設の広報のブログだということを知っている人は、意外と少ないんじゃあないのかなあ、、と思ったりします。「CMSレコード」ってナニ、、? という人いますよね、、?これを読んでくれている人で、、。
ジャズピアノを弾く細川正彦っていう人が始めたジャズのCDのレーベル(レコード会社みたいなもの)で、そこのホームページ(最近更新していません)に併設されているブログであるっていうことを知っている人は、いったいどのくらいいるのかなあ、、。
フェイスブックにもリンクを貼っていて、なんとなく見つけて時々読んでいる人も多いみたいなのですが、、、。まあ、なんでもいいか、、。
これからもよろしくです!
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2740)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月11日
沖縄の話、関東での話。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日も沖縄は昨日と同じような天気でした。関東から戻ってくると、亜熱帯が暖かく感じるのは、まあ当然といえば当然なのですが、やはりかなり楽な環境です。以前はそうは思わなかったのですが、もうしばらく、寒い本土にはゆきたくない感じです。
今日の最高気温は昨日と同じ24℃だったのですが、温度が高い時間は昨日より長かったので、より暖かく感じました。12月も後半に近づいていますが、沖縄の場合はまだまだ24〜5℃くらいの気温になることはありますし、今日の朝方の最低気温は19℃はありました。
予報によると天気が良いのは明日までで、その後は曇り気味の天気が続くと言うことになっています。今年もあと20日あまりしか残っていませんが、来年がどうなるのか、、?と言うことは、全く見通しの立たない状況ですが、ホント、一体どうなるのでしょうかねえ、、?。
沖縄の状況を見てみると、少しづつ観光客は増えていますが、それでもまだまだ元どおりという訳には行かないわけで、まだまだ安定していると言う風には見えません。
ところで、かなりのブログの回数で書いていた、USB DAC ですが、関東に持って行って、某所でプチ試聴会を行った後、その場に置いてきました、、(笑)と言うか、進呈したと言うか、、。
とても安価なものですし、お世話になっている方が運営している某所だったので、置いてきました、、。その際面白い効果がありました。
その場所ではアナログレコードのシステムと、CDを聞くシステムがあり、スピーカーだけ共通でアンプを切り替えています。そこで、CDプレーヤーからデジタルアウトで出力して、USB DACに入れて、それをCD用のアンプに入れてスピーカーから再生していたのですが、何枚かのCDを聞いた後、アナログレコードをそれ用のアンプで再生してみると、明らかに音が違うのです、、。
これはどう言うことかと言うと、おそらくスピーカーのネットワークやスピーカーユニットそのものに、幅広い帯域の周波数の信号が入力された結果、スピーカーの場合、鈍っていた物理的な振動の特性が「起きた?(目が覚めた)」と言うか、本来の鳴り方になった、、とか、ネットワークの場合その部品、コンデンサーとか抵抗とかに、高い周波数の電気が通って、特性が少し変化した、、と言うことなんだと思います。
音が変わったと言うのは決して悪くなったわけではなく、かなり良くなったのですが、これで、CD音を良くしようとしたら、アナログシステムの音が良くなって、もしかしたらあまりCDを聞かなくなる可能性が出てきた、、と言う、ナンダカナ〜と言う結果になりました、、(笑)。
別にこれが関東に行ったメインの用事ではなかったのですが、なんだかんだ言ってこれが一番印象に残った出来事でした、、、笑。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2739)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日も沖縄は昨日と同じような天気でした。関東から戻ってくると、亜熱帯が暖かく感じるのは、まあ当然といえば当然なのですが、やはりかなり楽な環境です。以前はそうは思わなかったのですが、もうしばらく、寒い本土にはゆきたくない感じです。
今日の最高気温は昨日と同じ24℃だったのですが、温度が高い時間は昨日より長かったので、より暖かく感じました。12月も後半に近づいていますが、沖縄の場合はまだまだ24〜5℃くらいの気温になることはありますし、今日の朝方の最低気温は19℃はありました。
予報によると天気が良いのは明日までで、その後は曇り気味の天気が続くと言うことになっています。今年もあと20日あまりしか残っていませんが、来年がどうなるのか、、?と言うことは、全く見通しの立たない状況ですが、ホント、一体どうなるのでしょうかねえ、、?。
沖縄の状況を見てみると、少しづつ観光客は増えていますが、それでもまだまだ元どおりという訳には行かないわけで、まだまだ安定していると言う風には見えません。
ところで、かなりのブログの回数で書いていた、USB DAC ですが、関東に持って行って、某所でプチ試聴会を行った後、その場に置いてきました、、(笑)と言うか、進呈したと言うか、、。
とても安価なものですし、お世話になっている方が運営している某所だったので、置いてきました、、。その際面白い効果がありました。
その場所ではアナログレコードのシステムと、CDを聞くシステムがあり、スピーカーだけ共通でアンプを切り替えています。そこで、CDプレーヤーからデジタルアウトで出力して、USB DACに入れて、それをCD用のアンプに入れてスピーカーから再生していたのですが、何枚かのCDを聞いた後、アナログレコードをそれ用のアンプで再生してみると、明らかに音が違うのです、、。
これはどう言うことかと言うと、おそらくスピーカーのネットワークやスピーカーユニットそのものに、幅広い帯域の周波数の信号が入力された結果、スピーカーの場合、鈍っていた物理的な振動の特性が「起きた?(目が覚めた)」と言うか、本来の鳴り方になった、、とか、ネットワークの場合その部品、コンデンサーとか抵抗とかに、高い周波数の電気が通って、特性が少し変化した、、と言うことなんだと思います。
音が変わったと言うのは決して悪くなったわけではなく、かなり良くなったのですが、これで、CD音を良くしようとしたら、アナログシステムの音が良くなって、もしかしたらあまりCDを聞かなくなる可能性が出てきた、、と言う、ナンダカナ〜と言う結果になりました、、(笑)。
別にこれが関東に行ったメインの用事ではなかったのですが、なんだかんだ言ってこれが一番印象に残った出来事でした、、、笑。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2739)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月10日
帰還
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
やっと沖縄に戻ってきました。流石にこちらは暖かい、、と感じた訳ですが、関東では温度計を見て、寒さを必要以上に感じて、体調を崩さないように実は一度も温度計を見ませんでした。多分間違いなく夜は一桁になっていたとは思うのですが、そう言うわけで、スマホの温度計を一度も見なかったので、正確なところはわかりません。
今日、沖縄についた時間は天気が良くて、気持ち良い天気でしたし、湿度も低め、、、。暖かいので、流石に持っていったコートは手に持っていて、着てはいませんでした。2泊3日のはずが3泊4日になってしまった関東の旅でしたが、今回、短い時間の割には色々なところにゆきました。
色々なところに行ったと言うことは、いろんな交通機関に乗ったと言うことですが、都会にゆくといつもそうですが、まるで電車に乗りに来たみたいな感じがするくらい、電車に乗りますよね、、。今回車にも載せてもらいましたが、久しぶりに見た高速とか国道から見た景色は、私の覚えていた景色とは随分違いました。
キレイに整備されてはいましたが、写真に撮ってこなかったのは、なんとなく親しみがないと言うか、人工的な感じがしたからかもしれません。
今日の沖縄は、天気が良かったので、最高気温は24℃手前まで上がったようです。風もありませんでしたが、飛行機を降りた途端に、それほどは暖かくは、なぜか感じませんでした。それはやはりこちらの気候に慣れている私の身体の感覚なのかもしれません。
関東では最初の2日は雨がほぼずっと降っていましたが、それほど冷たい雨と言う感覚はありませんでした。それはほとんど外を歩くことはなかったと言うせいもありましたが、やはり温度計を意識的に見なかったせいの気がします。
意外と固定概念が強いと言うか、温度計を見て、「こんなに寒いんだ、、沖縄ではあり得ない気温だな、、」と思っただけで、体調が悪くなような気がしたので、意識していましたが、それは体にとって良いことだったのかもしれません。
「病は気から」と言うことなのでしょうね、、笑。
こちらに戻って、いつもと同じ Paul Desmond を聴きながらブログを書いていると、昨日までの3日間が、嘘のような、と言うか、なかったことのような気もします。
もしかしたら余りにも電車にたくさん乗ったり、普段見ない景色を余りにもたくさん見たので、多少頭がおかしくなっているのかもしれません。これから身体の疲れが出てくるのかもしれませんね、、。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2738)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
やっと沖縄に戻ってきました。流石にこちらは暖かい、、と感じた訳ですが、関東では温度計を見て、寒さを必要以上に感じて、体調を崩さないように実は一度も温度計を見ませんでした。多分間違いなく夜は一桁になっていたとは思うのですが、そう言うわけで、スマホの温度計を一度も見なかったので、正確なところはわかりません。
今日、沖縄についた時間は天気が良くて、気持ち良い天気でしたし、湿度も低め、、、。暖かいので、流石に持っていったコートは手に持っていて、着てはいませんでした。2泊3日のはずが3泊4日になってしまった関東の旅でしたが、今回、短い時間の割には色々なところにゆきました。
色々なところに行ったと言うことは、いろんな交通機関に乗ったと言うことですが、都会にゆくといつもそうですが、まるで電車に乗りに来たみたいな感じがするくらい、電車に乗りますよね、、。今回車にも載せてもらいましたが、久しぶりに見た高速とか国道から見た景色は、私の覚えていた景色とは随分違いました。
キレイに整備されてはいましたが、写真に撮ってこなかったのは、なんとなく親しみがないと言うか、人工的な感じがしたからかもしれません。
今日の沖縄は、天気が良かったので、最高気温は24℃手前まで上がったようです。風もありませんでしたが、飛行機を降りた途端に、それほどは暖かくは、なぜか感じませんでした。それはやはりこちらの気候に慣れている私の身体の感覚なのかもしれません。
関東では最初の2日は雨がほぼずっと降っていましたが、それほど冷たい雨と言う感覚はありませんでした。それはほとんど外を歩くことはなかったと言うせいもありましたが、やはり温度計を意識的に見なかったせいの気がします。
意外と固定概念が強いと言うか、温度計を見て、「こんなに寒いんだ、、沖縄ではあり得ない気温だな、、」と思っただけで、体調が悪くなような気がしたので、意識していましたが、それは体にとって良いことだったのかもしれません。
「病は気から」と言うことなのでしょうね、、笑。
こちらに戻って、いつもと同じ Paul Desmond を聴きながらブログを書いていると、昨日までの3日間が、嘘のような、と言うか、なかったことのような気もします。
もしかしたら余りにも電車にたくさん乗ったり、普段見ない景色を余りにもたくさん見たので、多少頭がおかしくなっているのかもしれません。これから身体の疲れが出てくるのかもしれませんね、、。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2738)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月09日
ナンダカナ〜
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今朝方書いた昨日の分のブログで、今日は早めに更新したい、、ということを書きましたが、いまは夕方の5時前ですが、早めにブログを書き始めました。本来ならそろそろ飛行機に乗っている時間なのですが、なんというか、色々ありまして、乗りませんでした、、(笑)。
そんなわけで、電車の中でこれを書いていますが、気づいたことがあります。昨日特急列車に乗って、「wifiがあって、便利!、さすが特急は違う、、」ということを書きましたが、どうやらこの電車の会社は、全線にわたってwifiが完備されているらしく、鈍行あるいは急行に乗っても、wifiが使えることがわかりました。
これって、なかなかのアドバンテージですよね、、?。そういうわけで、携帯電話のインターネット共有ではなく、普通に電車の座席に座って、パソコンを膝の上に置いてブログを書いています。
海外では多くの公の場所にフリーのwifiがあり、誰でも気軽にインターネット接続が、携帯電話やパソコンでできるところが沢山あるそうですが、日本はそうでもなくて不便なわけですが、これからはこの電車の会社のように、交通機関にフリーwaifiが使えるところが増えてくるのかもしれません。
成田空港から都心までの交通機関では、ほかの電車会社や、高速バスなどがありますが、高速バスは道路の混雑状況などにより、到着時間がわかりませんので、もし今後もwifiなどの整備がなければ、バスは利用しなくなるかもしれません。高速バスの場合、料金は安いのですが、充電設備はあるので、そこはアドバンテージがありますが、今後どうなるのか、注目してゆきたいと思います。
しかしそれにしても、人のことは言えないのかもしれませんが、電車の中で、みなさんが携帯電話の画面を指で触れて操作していますが、何を一体そんなに見ているのでしょうね、、(笑)。なかにはお仕事、、という人もいるとは思うのですが、それにしてもほぼ全員が携帯電話を捜査しています。
携帯電話のない時代は、電車の中では、新聞か雑誌をみるか、眠っているという人がほとんどだったかと思いますが、いまでも寝ている人はいないわけではありませんが、ほぼ全員が携帯電話をいじっている、、というのは、私には少し異常に感じます。
自分でこんなこと書いていますが、もしかしたら乗客の中に、パソコンのキーボードを叩く私の姿を見て、「あの人どんだけ忙しいんかな、、?、携帯電話じゃなく、わざわざパソコンを持ち込んで作業しているよ」と思っている人がいるかもしれません。
ナンダカナ〜、、、(笑)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 7thライヴ
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2736)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今朝方書いた昨日の分のブログで、今日は早めに更新したい、、ということを書きましたが、いまは夕方の5時前ですが、早めにブログを書き始めました。本来ならそろそろ飛行機に乗っている時間なのですが、なんというか、色々ありまして、乗りませんでした、、(笑)。
そんなわけで、電車の中でこれを書いていますが、気づいたことがあります。昨日特急列車に乗って、「wifiがあって、便利!、さすが特急は違う、、」ということを書きましたが、どうやらこの電車の会社は、全線にわたってwifiが完備されているらしく、鈍行あるいは急行に乗っても、wifiが使えることがわかりました。
これって、なかなかのアドバンテージですよね、、?。そういうわけで、携帯電話のインターネット共有ではなく、普通に電車の座席に座って、パソコンを膝の上に置いてブログを書いています。
海外では多くの公の場所にフリーのwifiがあり、誰でも気軽にインターネット接続が、携帯電話やパソコンでできるところが沢山あるそうですが、日本はそうでもなくて不便なわけですが、これからはこの電車の会社のように、交通機関にフリーwaifiが使えるところが増えてくるのかもしれません。
成田空港から都心までの交通機関では、ほかの電車会社や、高速バスなどがありますが、高速バスは道路の混雑状況などにより、到着時間がわかりませんので、もし今後もwifiなどの整備がなければ、バスは利用しなくなるかもしれません。高速バスの場合、料金は安いのですが、充電設備はあるので、そこはアドバンテージがありますが、今後どうなるのか、注目してゆきたいと思います。
しかしそれにしても、人のことは言えないのかもしれませんが、電車の中で、みなさんが携帯電話の画面を指で触れて操作していますが、何を一体そんなに見ているのでしょうね、、(笑)。なかにはお仕事、、という人もいるとは思うのですが、それにしてもほぼ全員が携帯電話を捜査しています。
携帯電話のない時代は、電車の中では、新聞か雑誌をみるか、眠っているという人がほとんどだったかと思いますが、いまでも寝ている人はいないわけではありませんが、ほぼ全員が携帯電話をいじっている、、というのは、私には少し異常に感じます。
自分でこんなこと書いていますが、もしかしたら乗客の中に、パソコンのキーボードを叩く私の姿を見て、「あの人どんだけ忙しいんかな、、?、携帯電話じゃなく、わざわざパソコンを持ち込んで作業しているよ」と思っている人がいるかもしれません。
ナンダカナ〜、、、(笑)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 7thライヴ
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2736)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
雨の関東(昨日のブログ)
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
旅先でのブログ更新は、どうしても遅れがちになりますが、関東2日目は朝から夜まで用事がてんこ盛りで、やはりその日のうちの更新はできませんでしたので、次の日の朝9時過ぎに書いています。
昨日も一昨日もこちらは雨模様でしたが、旅先で傘を持って歩くと、とても煩わしいので、傘なしでなんとか過ごそうとして、結構雨に濡れてしまっていました。
それほどの大雨はなかったと思うのですが、移動中の電車の中や建物の中にいる時間の方が、圧倒的に空の下を歩いている時間より長いので多少濡れても、大丈夫、、という心構えでしたが、実際にそれで傘なしで過ごしました。それに、濡れてもエアコンがある施設がほとんどですから、真冬で暖房していますので、湿度は屋内では低く、濡れたコートや衣服は、そこそこの時間で乾いてしまいました。
傘なしなので、乾いてもまた濡れるのですが、それでもまた乾く、、その繰り返して2日間やり過ごして、今朝は、まずまずの晴天なので、今日は濡れることは無さそうです、、(笑)。
そんなわけで、今日の夕方には沖縄に帰りますが、こちらの寒さはそれほど感じませんでした。もちろん、まあまあの厚着はして来ましたが、それほど重装備でもありませんでした。
それはともかく、都会の交通機関の「森」のような喧騒をくぐり抜けるたびに、独特の疲労感に苛まれますが、沖縄では列車はありませんし、交通機関に乗ることもほとんどない毎日の生活ですので、その体験はある意味貴重と言えないこともないです。
こちらは、かつて生まれ育った場所、長年住んでいた場所なのですが、年齢も重ねて、その時間も考えてみれば大人になってからの時間は、もう地方都市、田舎暮らしなどの方が長くなりつつありますし、このまま沖縄に住み続ければ、程なく地方生活の時間の方が長くなることになるでしょう。
単に地方生活といっても、現在住んでいる沖縄は、亜熱帯の日本の国土の中では特殊な場所です。今回、こちらは、それほどの冷え込みではありませんでしたが、今日の夜には沖縄にいることを思うと、暖かいところに戻れることを、やはり嬉しく感じます。
話は変わりますが、交通機関に乗る時に使うICカードがありますが、アレを使って改札をくぐるたびに、金額がディスプレイに表示されるのを見ると、一円単位の端数が出て、少額ですが割引されているのがわかります。
九州や沖縄ではそういった値引きは全くないので、得した気分にはなれる、、というか少しは得をしているわけです、(笑)。
今晩はできれば、早めに更新したいですね、、。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 7thライヴ
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2730)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
旅先でのブログ更新は、どうしても遅れがちになりますが、関東2日目は朝から夜まで用事がてんこ盛りで、やはりその日のうちの更新はできませんでしたので、次の日の朝9時過ぎに書いています。
昨日も一昨日もこちらは雨模様でしたが、旅先で傘を持って歩くと、とても煩わしいので、傘なしでなんとか過ごそうとして、結構雨に濡れてしまっていました。
それほどの大雨はなかったと思うのですが、移動中の電車の中や建物の中にいる時間の方が、圧倒的に空の下を歩いている時間より長いので多少濡れても、大丈夫、、という心構えでしたが、実際にそれで傘なしで過ごしました。それに、濡れてもエアコンがある施設がほとんどですから、真冬で暖房していますので、湿度は屋内では低く、濡れたコートや衣服は、そこそこの時間で乾いてしまいました。
傘なしなので、乾いてもまた濡れるのですが、それでもまた乾く、、その繰り返して2日間やり過ごして、今朝は、まずまずの晴天なので、今日は濡れることは無さそうです、、(笑)。
そんなわけで、今日の夕方には沖縄に帰りますが、こちらの寒さはそれほど感じませんでした。もちろん、まあまあの厚着はして来ましたが、それほど重装備でもありませんでした。
それはともかく、都会の交通機関の「森」のような喧騒をくぐり抜けるたびに、独特の疲労感に苛まれますが、沖縄では列車はありませんし、交通機関に乗ることもほとんどない毎日の生活ですので、その体験はある意味貴重と言えないこともないです。
こちらは、かつて生まれ育った場所、長年住んでいた場所なのですが、年齢も重ねて、その時間も考えてみれば大人になってからの時間は、もう地方都市、田舎暮らしなどの方が長くなりつつありますし、このまま沖縄に住み続ければ、程なく地方生活の時間の方が長くなることになるでしょう。
単に地方生活といっても、現在住んでいる沖縄は、亜熱帯の日本の国土の中では特殊な場所です。今回、こちらは、それほどの冷え込みではありませんでしたが、今日の夜には沖縄にいることを思うと、暖かいところに戻れることを、やはり嬉しく感じます。
話は変わりますが、交通機関に乗る時に使うICカードがありますが、アレを使って改札をくぐるたびに、金額がディスプレイに表示されるのを見ると、一円単位の端数が出て、少額ですが割引されているのがわかります。
九州や沖縄ではそういった値引きは全くないので、得した気分にはなれる、、というか少しは得をしているわけです、(笑)。
今晩はできれば、早めに更新したいですね、、。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 7thライヴ
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜 〒901-2122 浦添市勢理客 2-18-10 地下一階. tel,fax (098)879-4977.
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
/span>
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2730)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月07日
お江戸へ、、、。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日は急用というか、やむ事なき用事で、お江戸へ、、、。 チケットは昨日購入しましたが、思ったよりは安かったです。もちろんLCCですから、成田着ですが、沖縄から羽田の料金は前日購入だと、3万近くですから、これは背に腹は代えられません、、>_<。
成田から都心へはいつもは高速バスか、急行のローコストコースなのですが、今回は色々事情が絡んで、予約制の指定席の特急列車を利用しましたが、これが10年ぶり以上振りにのりましたが、とっても快適でした、、というか、実はいまその電車の中でこのブログを書いています、(笑)。
快適というのは座席とかもですが、テーブルもあるし、携帯その他の充電が出来るコンセントがあるのも、予想していませんでしたが、◎でしたし、その上にワイファイも完備していてとてもよかったです。
ところで、これも事情があってというか、関西の仲の良い友人が、偶然にも東京に今日出て来る、、ということをSNSで知り、私の訳あり事情の用事は明日の昼過ぎなので、急遽会おうということになりました。
その他様々な事情で、通常より1260円高い料金を払いましたが、時間の節約だけでなく、飛行機の中で音楽を聴いて、そこそこ消耗した携帯と Bluetooth ヘッドフォンの充電もできつつブログも書ける、ということになったのですが、電車が速すぎてまだ出発して30分くらいしか経っていないのに、降りなければならないということになってしまいました。
続きは、乗り換えてから書く、、というしかないわけですが、肝心の充電も、思ったよりは進んでいないわけで、ナンダカナ〜という感じです、(笑)。
はいその後、一旦目的地について、荷物をおいてから、再び次の目的地に向かう地下鉄の中で、続きを書いていますが、今度は Wwifiはないので、携帯のネット共有でオンラインしています。
こちら関東は、思ったより寒くなくて、よかったのですが、持ってきた厚手のコートを着るとちょっと暑いです。そうかと言ってこれを脱ぐと、寒いでしょうね、、多分、それに荷物にもなりますしね、、、。
コートだとごわごわしますし、かさばるしで、何かと不便なところがあって、量販店で売っているようなブルゾンというか、スリムなダウンみたいなのがあると便利なんですけどねえ、、。
あっでも、あれも結構暑いかもしれないですねえ、、。とにかく沖縄に住んでいると、暖かめの真冬の本土に行った時に、服装には困ります。
まあ、とにかく急に関東に来て、色々バタバタですが、とりあえず夜は色々忙しいので、早めに更新しようかと思っていますが、関東だと、5時すぎるとすっかり暗いんですね、、いまの季節、、^^;。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 7thライヴ
2021年 11月18日木曜日 at GROOVE 21:00〜 (終了)
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2730)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日は急用というか、やむ事なき用事で、お江戸へ、、、。 チケットは昨日購入しましたが、思ったよりは安かったです。もちろんLCCですから、成田着ですが、沖縄から羽田の料金は前日購入だと、3万近くですから、これは背に腹は代えられません、、>_<。
成田から都心へはいつもは高速バスか、急行のローコストコースなのですが、今回は色々事情が絡んで、予約制の指定席の特急列車を利用しましたが、これが10年ぶり以上振りにのりましたが、とっても快適でした、、というか、実はいまその電車の中でこのブログを書いています、(笑)。
快適というのは座席とかもですが、テーブルもあるし、携帯その他の充電が出来るコンセントがあるのも、予想していませんでしたが、◎でしたし、その上にワイファイも完備していてとてもよかったです。
ところで、これも事情があってというか、関西の仲の良い友人が、偶然にも東京に今日出て来る、、ということをSNSで知り、私の訳あり事情の用事は明日の昼過ぎなので、急遽会おうということになりました。
その他様々な事情で、通常より1260円高い料金を払いましたが、時間の節約だけでなく、飛行機の中で音楽を聴いて、そこそこ消耗した携帯と Bluetooth ヘッドフォンの充電もできつつブログも書ける、ということになったのですが、電車が速すぎてまだ出発して30分くらいしか経っていないのに、降りなければならないということになってしまいました。
続きは、乗り換えてから書く、、というしかないわけですが、肝心の充電も、思ったよりは進んでいないわけで、ナンダカナ〜という感じです、(笑)。
はいその後、一旦目的地について、荷物をおいてから、再び次の目的地に向かう地下鉄の中で、続きを書いていますが、今度は Wwifiはないので、携帯のネット共有でオンラインしています。
こちら関東は、思ったより寒くなくて、よかったのですが、持ってきた厚手のコートを着るとちょっと暑いです。そうかと言ってこれを脱ぐと、寒いでしょうね、、多分、それに荷物にもなりますしね、、、。
コートだとごわごわしますし、かさばるしで、何かと不便なところがあって、量販店で売っているようなブルゾンというか、スリムなダウンみたいなのがあると便利なんですけどねえ、、。
あっでも、あれも結構暑いかもしれないですねえ、、。とにかく沖縄に住んでいると、暖かめの真冬の本土に行った時に、服装には困ります。
まあ、とにかく急に関東に来て、色々バタバタですが、とりあえず夜は色々忙しいので、早めに更新しようかと思っていますが、関東だと、5時すぎるとすっかり暗いんですね、、いまの季節、、^^;。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 7thライヴ
2021年 11月18日木曜日 at GROOVE 21:00〜 (終了)
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2730)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月06日
今日の出来事と花の話
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日は昨日よりさらに少しだけですが、暖かくなりました。概ね天気は晴れだったので、陽射しのせいで空気が暖められたのと、少しだけですが湿度も高めだったので、そのせいで過ごしやすかったです。
湿度は少し高めといっても60%くらいでしたが、日没後もそれほど湿度は上がらずに低めのままです。
昼過ぎから、なんだかんだと野暮用が多く、意外と忙しくしていました。ところでCMS特製電源ケーブルの話題をしばらく書いていませんでしたが、今日それに使う線材を仕入れるためにオーダーしようとしたら、急に随分値段が上がっていて、びっくりしました。
業者の人が言うには、軒並み電設資材関係は10〜30%くらい値段が上がっているのだそうです。私のオーダーしたものは30%以上も上がっていて、問屋さん次第では倍以上上がっているところもありました。今回は根気よく問屋さん関係を探してもらい、かなり安めのところに注文を出しましたが、これどうしてこんなに上がっているのでしょうかね、、?。
電気関係では、半導体不足というのは有名で、かなり値段が上がっていたり、半導体によっては、全く手に入らないものがある、、という話は聞いていましたが、まさか電設資材一般まで、値上がりしているのとは知りませんでした。
そしてこの原因不明の値上がりは、いつまで続くのか、、、?。しばらくすれば元の値段に戻るのか、それともこのままか、さらに値段が上がるのか、、?なんだか訳分からない状況が続いていますね、、。なんかやっぱり、来年はどうなるのか、だんだん不安になってきました。
ところで、今日のブログの最初の写真ですが、これは昨日のブログの3枚目の写真の植物なのですが、花の開き方というか、咲き方が全然違いますよね、、どちらが若い状態なのか全然分からないというか、、、。今日の写真の方が早やかで、賑やかしい感じはしますが、何がどうなってこんなに形状が変わるのか、ちょっとわかりません。
それにしても複雑な花の形ですよね、どこが花びらで、どこが蕾なのか、全くわかりませんよね、、?。
この花は割と近所に咲いてはいるのですが、ごくたまにしかその場所を通らないので、普段の状態がどうで、それがどういうプロセスを経て、花が咲いて、枯れてゆくのかがわかりません。
極論を言うと、余りにも見かけが違うので、違う植物なのかと思うほどですが、葉っぱが同じなので、それはないと思うのですが、それにしても見かけが激変しますね、、、。
ちなみに、最初の花の写真は、大きめのビルの外壁に蔦を這わせていた植物でした。石垣みたいなところにもあちこち咲いています。今日の写真は1枚目以外は今日撮りました。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2735)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日は昨日よりさらに少しだけですが、暖かくなりました。概ね天気は晴れだったので、陽射しのせいで空気が暖められたのと、少しだけですが湿度も高めだったので、そのせいで過ごしやすかったです。
湿度は少し高めといっても60%くらいでしたが、日没後もそれほど湿度は上がらずに低めのままです。
昼過ぎから、なんだかんだと野暮用が多く、意外と忙しくしていました。ところでCMS特製電源ケーブルの話題をしばらく書いていませんでしたが、今日それに使う線材を仕入れるためにオーダーしようとしたら、急に随分値段が上がっていて、びっくりしました。
業者の人が言うには、軒並み電設資材関係は10〜30%くらい値段が上がっているのだそうです。私のオーダーしたものは30%以上も上がっていて、問屋さん次第では倍以上上がっているところもありました。今回は根気よく問屋さん関係を探してもらい、かなり安めのところに注文を出しましたが、これどうしてこんなに上がっているのでしょうかね、、?。
電気関係では、半導体不足というのは有名で、かなり値段が上がっていたり、半導体によっては、全く手に入らないものがある、、という話は聞いていましたが、まさか電設資材一般まで、値上がりしているのとは知りませんでした。
そしてこの原因不明の値上がりは、いつまで続くのか、、、?。しばらくすれば元の値段に戻るのか、それともこのままか、さらに値段が上がるのか、、?なんだか訳分からない状況が続いていますね、、。なんかやっぱり、来年はどうなるのか、だんだん不安になってきました。
ところで、今日のブログの最初の写真ですが、これは昨日のブログの3枚目の写真の植物なのですが、花の開き方というか、咲き方が全然違いますよね、、どちらが若い状態なのか全然分からないというか、、、。今日の写真の方が早やかで、賑やかしい感じはしますが、何がどうなってこんなに形状が変わるのか、ちょっとわかりません。
それにしても複雑な花の形ですよね、どこが花びらで、どこが蕾なのか、全くわかりませんよね、、?。
この花は割と近所に咲いてはいるのですが、ごくたまにしかその場所を通らないので、普段の状態がどうで、それがどういうプロセスを経て、花が咲いて、枯れてゆくのかがわかりません。
極論を言うと、余りにも見かけが違うので、違う植物なのかと思うほどですが、葉っぱが同じなので、それはないと思うのですが、それにしても見かけが激変しますね、、、。
ちなみに、最初の花の写真は、大きめのビルの外壁に蔦を這わせていた植物でした。石垣みたいなところにもあちこち咲いています。今日の写真は1枚目以外は今日撮りました。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2735)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月05日
日曜らしさに癒される。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日は世の中、日曜日。あんまり私の場合そういうことは関係ない生活ですが、天気も良く気温も昨日より上がり、昼間はちょうど良い気温=22℃くらいでしたので、そこそこ歩き回りました。まるで沖縄ではないかのような低い湿度は続いていて、昼間は40〜50%くらいで過ごしやすかったです。
沖縄ももちろん本土と同じ12月ですが、亜熱帯のせいで、蝶は飛んでいますし、いろいろな花があちこちで咲いています。今日のブログの写真は本日撮影したものですが、過ごしやすい空気の中、歩きながら近所で撮ったものです。
白っぽいブーゲンビリアは川沿いの土があるところに、多分近所の人が植えたものでしょう。白とクリーム色が混ざったような色で、私的には、「楚々として「というほどでもないのかもしれませんが、なんとも言えない、派手さの薄い好きな花です。
川沿いの柵にまとわりつくように咲いていました。
2枚目の写真はいわゆるブーゲンビリアらしい花ですが、これの場合特別に熱帯的というか、派手なピンク色で、ここまでくると、Theブーゲンビリアという感じで、これはこれで、素晴らしいと思います。
3枚目の写真は、どこぞのマンションの入り口の植え込みに生えている植物で名前は知らないのですが、何度かこのブログに登場しています。
この花の状態が、花が咲いているのか、まだ咲く前なのかはちょっとわからいのですが、すぐ隣にもっと派手な状態のこの植物がありましたので、明日のブログでその写真を載せたいと思います。
昨日のブログに、ある意味悲観的なことを書きましたが、そんな不安な気持ちを一時忘れるような、穏やかな1日だったような気もします。しかし毎日のように書いて言いますが、年の瀬、12月になったという感覚があまりにもありません。沖縄の場合、正月は旧正月を祝うので、時期が違いますので、なおさら年が明けても、正月とういう感じもしませんので、余計に変な感覚になると思います。
まあ、変な感覚だろうが、季節感がなかろうが、月日は巡って、年末になり、正月にもなり、また一年が過ぎてゆくのでしょうが、そういえば、今月12月の12日で、このブログは丸9年を過ぎて、10年目に入ります。
よくもまあ10年も毎日書いてきたなと思いますが、毎日の習慣になっていますので、気がつけば、、という感じでもあります。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2734)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日は世の中、日曜日。あんまり私の場合そういうことは関係ない生活ですが、天気も良く気温も昨日より上がり、昼間はちょうど良い気温=22℃くらいでしたので、そこそこ歩き回りました。まるで沖縄ではないかのような低い湿度は続いていて、昼間は40〜50%くらいで過ごしやすかったです。
沖縄ももちろん本土と同じ12月ですが、亜熱帯のせいで、蝶は飛んでいますし、いろいろな花があちこちで咲いています。今日のブログの写真は本日撮影したものですが、過ごしやすい空気の中、歩きながら近所で撮ったものです。
白っぽいブーゲンビリアは川沿いの土があるところに、多分近所の人が植えたものでしょう。白とクリーム色が混ざったような色で、私的には、「楚々として「というほどでもないのかもしれませんが、なんとも言えない、派手さの薄い好きな花です。
川沿いの柵にまとわりつくように咲いていました。
2枚目の写真はいわゆるブーゲンビリアらしい花ですが、これの場合特別に熱帯的というか、派手なピンク色で、ここまでくると、Theブーゲンビリアという感じで、これはこれで、素晴らしいと思います。
3枚目の写真は、どこぞのマンションの入り口の植え込みに生えている植物で名前は知らないのですが、何度かこのブログに登場しています。
この花の状態が、花が咲いているのか、まだ咲く前なのかはちょっとわからいのですが、すぐ隣にもっと派手な状態のこの植物がありましたので、明日のブログでその写真を載せたいと思います。
昨日のブログに、ある意味悲観的なことを書きましたが、そんな不安な気持ちを一時忘れるような、穏やかな1日だったような気もします。しかし毎日のように書いて言いますが、年の瀬、12月になったという感覚があまりにもありません。沖縄の場合、正月は旧正月を祝うので、時期が違いますので、なおさら年が明けても、正月とういう感じもしませんので、余計に変な感覚になると思います。
まあ、変な感覚だろうが、季節感がなかろうが、月日は巡って、年末になり、正月にもなり、また一年が過ぎてゆくのでしょうが、そういえば、今月12月の12日で、このブログは丸9年を過ぎて、10年目に入ります。
よくもまあ10年も毎日書いてきたなと思いますが、毎日の習慣になっていますので、気がつけば、、という感じでもあります。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2734)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月04日
年末年始
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日も天気はまあまあでした。湿度はずっと40〜50%くらいで、一日中こちらとしてはかなり乾燥していましたので、ほぼ昨日と同じ感じでしたが、気温は昨日より高かったです。高かったと言っても最高で21℃くらいでしたが、日差しも出ていたので、昨日はあまり歩けなかったこともあり、少しだけ徒歩で遠出しました。
おかげで、夕方までに7キロほどは歩くことができました。街は観光客は以前よりは増えていますが、まだまだ人通りは少ないです。このままだと観光県、沖縄は疲弊しきってしまうでしょう。
多くの経済活動の原資になっていたのはインバウンドが落とすお金だったわけで、本土からの観光客が多少増えたとしても、以前に比べれば動いているお金は5分の1くらいではないでしょうか、、。
中国人観光客相手のドラッグストアのほとんどが潰れて無くなってしまいましたが、おかげで、生活必需品を購入するために、随分遠くまで行かなければならなくなりました。
以前の中国人観光客バブル的な経済が廃れる一方で、デフレ系の飲食店や地元民や移住者向けの今までなかったタイプのお店が登場していますが、ああ言った店舗が果たして生き残ってゆくことができるのかどうか、、、。
オーガニック食品のお店が一ヶ月ほど前にできていて、今日初めて入ってみましたが、食材や、お弁当などいろいろな品揃えでしたが、お弁当はかなり売れ残っていて、夕方だったので、半額に値下げされていました。偶然ですが、知り合いが働いており、声をかけられましたが、フルタイムで働ける場所がなく、2〜3カ所で働いて生計を立てているということでした。
そんな状況の中、あちこちで閉店転した店舗跡に新しいお店などの工事をしているところも見ますが、果たしてそれらが採算が合って継続した事業を行うことができるのでしょうか、、?。
飲食店の多くは元の時間帯の営業に戻しているようですが、遅い時間はお客はとても少なようですが、このままもと通りの社会状況、売上になってゆくのでしょうか、、。
全く先が見えない状況の中、年末を経て、新年になるわけですが、果たして来年はどんな感じになってゆくのか、想像もつきません。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2733)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日も天気はまあまあでした。湿度はずっと40〜50%くらいで、一日中こちらとしてはかなり乾燥していましたので、ほぼ昨日と同じ感じでしたが、気温は昨日より高かったです。高かったと言っても最高で21℃くらいでしたが、日差しも出ていたので、昨日はあまり歩けなかったこともあり、少しだけ徒歩で遠出しました。
おかげで、夕方までに7キロほどは歩くことができました。街は観光客は以前よりは増えていますが、まだまだ人通りは少ないです。このままだと観光県、沖縄は疲弊しきってしまうでしょう。
多くの経済活動の原資になっていたのはインバウンドが落とすお金だったわけで、本土からの観光客が多少増えたとしても、以前に比べれば動いているお金は5分の1くらいではないでしょうか、、。
中国人観光客相手のドラッグストアのほとんどが潰れて無くなってしまいましたが、おかげで、生活必需品を購入するために、随分遠くまで行かなければならなくなりました。
以前の中国人観光客バブル的な経済が廃れる一方で、デフレ系の飲食店や地元民や移住者向けの今までなかったタイプのお店が登場していますが、ああ言った店舗が果たして生き残ってゆくことができるのかどうか、、、。
オーガニック食品のお店が一ヶ月ほど前にできていて、今日初めて入ってみましたが、食材や、お弁当などいろいろな品揃えでしたが、お弁当はかなり売れ残っていて、夕方だったので、半額に値下げされていました。偶然ですが、知り合いが働いており、声をかけられましたが、フルタイムで働ける場所がなく、2〜3カ所で働いて生計を立てているということでした。
そんな状況の中、あちこちで閉店転した店舗跡に新しいお店などの工事をしているところも見ますが、果たしてそれらが採算が合って継続した事業を行うことができるのでしょうか、、?。
飲食店の多くは元の時間帯の営業に戻しているようですが、遅い時間はお客はとても少なようですが、このままもと通りの社会状況、売上になってゆくのでしょうか、、。
全く先が見えない状況の中、年末を経て、新年になるわけですが、果たして来年はどんな感じになってゆくのか、想像もつきません。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2733)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月03日
亜熱帯の冬を感じる。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日も、まあまあ寒かったのですが、天気もまあまあ良かったです。なんでも、まあまあ=程々が良いのかもしれませんが、そのまあまあの感じになるのが意外と難しいのかもしれません。
そういう意味では、ハイテクアレルギーの私(?)が、パソコンとか色々のトラブルに巻き込まれると、軽い精神疾患状態になることは否定できません。
それはそうと、気候の話なのですが、寒さとは別に、湿度の降下がすごくて、40%台まで下がっていて、ビックリしました。洗濯をしたいのですが、数日前やはり夜の湿度が低かったので、しましたが、まさかの夜中のにわか雨で濡れそうになって、慌てて部屋の中に取り込みましたが、沖縄の天気はいつも不安定で、油断も隙もありません。
多少は濡れたものの、かなりパリパリに乾いていたので、部屋の中に吊るしておいて、また乾きました。
リアルタイムの気象の変化をモニターしているサイトでも、先日の夜中のにわか雨はノーマークでした。とても狭い範囲でしか降らなかったのかもしれません。洗濯物を干すところは、屋根のあるところと、そうでもないところがありますが、屋根のないところの方が風もあり、乾きやすいのですが、雨が降れば濡れてしまいますので、注意が必要です。
それにしても、もう12月で、今日はもう3日で、あと今年も一ヶ月ないなんて、、。全くそういう実感はありませんが、じゃあいつ頃の感じなのかというと、それもわからないというか、完全に体内時計とか、季節感覚が狂ってしまっています。
こちらに来てもう5年以上すぎましたから、あまり寒くない冬にも慣れたはずなのですが、何度か書いていますが、こちらの感覚だと、20℃より気温が下がると、とっても寒く感じます。
昨日夜に買い物に出たので、「ちょっと厚着すぎるかな、、」と思いながら、厚手のコートを着て出たのですが、全然暑く感じないどころか、ちょうど良かったのですが、昨夜は17℃くらいでしたから、そんな気温でも寒さをかなり感じるようになってしまっているんです。
観光で沖縄に来た方々は、かなり暖かかく感じていらっしゃると思いますが、そういう感覚が懐かしい、、というか羨ましいです。
もうその感覚にはまた本土に戻らなければ、なれないということなのでしょう。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2732)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日も、まあまあ寒かったのですが、天気もまあまあ良かったです。なんでも、まあまあ=程々が良いのかもしれませんが、そのまあまあの感じになるのが意外と難しいのかもしれません。
そういう意味では、ハイテクアレルギーの私(?)が、パソコンとか色々のトラブルに巻き込まれると、軽い精神疾患状態になることは否定できません。
それはそうと、気候の話なのですが、寒さとは別に、湿度の降下がすごくて、40%台まで下がっていて、ビックリしました。洗濯をしたいのですが、数日前やはり夜の湿度が低かったので、しましたが、まさかの夜中のにわか雨で濡れそうになって、慌てて部屋の中に取り込みましたが、沖縄の天気はいつも不安定で、油断も隙もありません。
多少は濡れたものの、かなりパリパリに乾いていたので、部屋の中に吊るしておいて、また乾きました。
リアルタイムの気象の変化をモニターしているサイトでも、先日の夜中のにわか雨はノーマークでした。とても狭い範囲でしか降らなかったのかもしれません。洗濯物を干すところは、屋根のあるところと、そうでもないところがありますが、屋根のないところの方が風もあり、乾きやすいのですが、雨が降れば濡れてしまいますので、注意が必要です。
それにしても、もう12月で、今日はもう3日で、あと今年も一ヶ月ないなんて、、。全くそういう実感はありませんが、じゃあいつ頃の感じなのかというと、それもわからないというか、完全に体内時計とか、季節感覚が狂ってしまっています。
こちらに来てもう5年以上すぎましたから、あまり寒くない冬にも慣れたはずなのですが、何度か書いていますが、こちらの感覚だと、20℃より気温が下がると、とっても寒く感じます。
昨日夜に買い物に出たので、「ちょっと厚着すぎるかな、、」と思いながら、厚手のコートを着て出たのですが、全然暑く感じないどころか、ちょうど良かったのですが、昨夜は17℃くらいでしたから、そんな気温でも寒さをかなり感じるようになってしまっているんです。
観光で沖縄に来た方々は、かなり暖かかく感じていらっしゃると思いますが、そういう感覚が懐かしい、、というか羨ましいです。
もうその感覚にはまた本土に戻らなければ、なれないということなのでしょう。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2732)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年12月02日
どんより
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日の沖縄は寒かったです。最高気温は19℃でしたからそれは昨日と同じなのですが、朝雨が降って、その時の気温が16℃まで下がったのですが、日が落ちてからもそのくらいの温度なので、とても寒く感じます。昨日の今頃は18℃はありました。
今日は朝から雨が降ったりして空はどんよりしていましたが、昼ごろから天気は回復しました。それでも気温は上がりませんでしたし、その後も雨が降ったりして、一日不安定な天気でした。天気もそうですが、個人的にはパソコン関係の面倒なことに関わっていて、気持ちも「どんより」です、、( ´Д`)y━・~~。
普段は毎日ブログを書いたり、音楽を聴くのに使ったりしているパソコンですが、もともとこういう機器は好きではないので、愛着はそれほどないのですが、一度トラブルになると、それを触ること自体が嫌になります。そんな気持ちのまま、このブログを書いていますが、そんなこと書かなければ良いのに、書くことがないので書いてしまいますが、たとえ書いたとしても、問題が解決するまでは気持ちは晴れません、、。
昼間に、食料の買い出しに出かけましたが、うっかり手ぶらで出てしまい、買ったものを入れるモノを持っていなかったので、かなり重い荷物を手で抱えて、かなり遠くから戻らなければならなくなりました。行きはいつもの感じで、かなりの距離を手ぶらで、散歩のように歩いていました。
帰りはそういうわけで、重い荷物を持つことになりましたが、タクシーに乗ることも考えましたが、それはもったいないので、
バスの停留所まで歩きましたが、6〜7分でも、荷物が重いので、結構疲れました。
バスは運よく5分ほどできましたが、あちこちの停留所に寄るので、結局手ぶらで行きに歩いたくらいの時間がかかって、到着しました。やっと目的の停留所に着きましたが、そこからまた少し歩きましたので、そこそこ疲れました。
元はと言えば、いつも使っているリュックを持っていけば、多少重い荷物でも、徒歩で帰途につくことができたはずなのですが、うっかりしました。
以前このブログに書きましたが、1年弱前に手に入れたリュックはよくできていて、それなりに重い荷物を入れていても、背負ってしまうと、それほどは重さが感じません、。
今日の写真の一枚目は、変わった造りの建物ですが、役所の建築物です。3枚目の写真の黄色いハイビスカスはとても大きくて、直径20センチくらいあります。
それではまたあした〜。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2731)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日の沖縄は寒かったです。最高気温は19℃でしたからそれは昨日と同じなのですが、朝雨が降って、その時の気温が16℃まで下がったのですが、日が落ちてからもそのくらいの温度なので、とても寒く感じます。昨日の今頃は18℃はありました。
今日は朝から雨が降ったりして空はどんよりしていましたが、昼ごろから天気は回復しました。それでも気温は上がりませんでしたし、その後も雨が降ったりして、一日不安定な天気でした。天気もそうですが、個人的にはパソコン関係の面倒なことに関わっていて、気持ちも「どんより」です、、( ´Д`)y━・~~。
普段は毎日ブログを書いたり、音楽を聴くのに使ったりしているパソコンですが、もともとこういう機器は好きではないので、愛着はそれほどないのですが、一度トラブルになると、それを触ること自体が嫌になります。そんな気持ちのまま、このブログを書いていますが、そんなこと書かなければ良いのに、書くことがないので書いてしまいますが、たとえ書いたとしても、問題が解決するまでは気持ちは晴れません、、。
昼間に、食料の買い出しに出かけましたが、うっかり手ぶらで出てしまい、買ったものを入れるモノを持っていなかったので、かなり重い荷物を手で抱えて、かなり遠くから戻らなければならなくなりました。行きはいつもの感じで、かなりの距離を手ぶらで、散歩のように歩いていました。
帰りはそういうわけで、重い荷物を持つことになりましたが、タクシーに乗ることも考えましたが、それはもったいないので、
バスの停留所まで歩きましたが、6〜7分でも、荷物が重いので、結構疲れました。
バスは運よく5分ほどできましたが、あちこちの停留所に寄るので、結局手ぶらで行きに歩いたくらいの時間がかかって、到着しました。やっと目的の停留所に着きましたが、そこからまた少し歩きましたので、そこそこ疲れました。
元はと言えば、いつも使っているリュックを持っていけば、多少重い荷物でも、徒歩で帰途につくことができたはずなのですが、うっかりしました。
以前このブログに書きましたが、1年弱前に手に入れたリュックはよくできていて、それなりに重い荷物を入れていても、背負ってしまうと、それほどは重さが感じません、。
今日の写真の一枚目は、変わった造りの建物ですが、役所の建築物です。3枚目の写真の黄色いハイビスカスはとても大きくて、直径20センチくらいあります。
それではまたあした〜。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 8thライヴ
2022年 1月13日木曜日 at GROOVE 21:00〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
細川正彦トリオ ベース 古荘昇龍 ドラム Sebastiaan Kaptein 熊本ライヴ (終了)
2021年 10月26日火曜日 大劇会館 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-1
10月27日水曜日 おくら 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
大森ひろ"The Drummist" レコ発ツアー 細川正彦p トリオ 加藤雅史ba 大森ひろds (終了)
8月25日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8月26日 水曜日 岐阜 アイランド カフェ 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
8月27日 木曜日 大阪 八戸ノ里 バー蓄音機 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080 中止
8月28日 金曜日 高知 Panchos(パンチョス) 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目2−1 088-823-0647 中止
8月29日 土曜日 兵庫 明石 Pochi
〒673-0892 兵庫県明石市本町1−1−2丁目 ローソンストア100明石本町店 B1F 中止
2021年 7 月 ライヴスケジュール(終了)
7月14日 水曜日 名古屋 キャバレロ クラブ 18:00〜
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月16日 金曜日 大阪 梅田 ジャズオントップ 19:00〜
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町15−17 ACTV 06-6311-0147
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月17日 土曜日 大阪 放出 ディアロード 14:00〜
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
ピアノトリオ 山本 学 bass 弦牧 潔 drums 細川正彦 piano
7月19日 月曜日 名古屋 スターアイズ
〒464-0836 愛知県名古屋市千種区菊坂町3丁目4−1052-763-2636
竹中優子 as 加藤雅史 bass 細川正彦 piano
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2731)
音楽(141)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(192)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz