スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
更新時間が、すっかり遅くなってしまいましたが、今日はいろいろと、お仕事で、、、なんてわざわざ書くと、いつも仕事してないみたいですけど、、、(笑)。それはさておき、いつも閲覧している気象サイトの折れ線グラフ、、今日さっき見てみたら、復活してました、、、。3日間見れませんでしたから、、、、。「これはいけない」ということで、土日にもかかわらず、ページの管理者、あるいは、エンジニアの方が、問題を解決したのでしょう。ご苦労様でした、、m(_ _)m。
そんでもって、今日はあんまり天気は良くなくて、、というか晴れたり曇ったり、、でしたが、気温は24℃を超えました、一瞬ですが、、。湿度は高かったですね、、、。先週とかこちらにしては少し異常なくらいの低い湿度が続きましたから、ものすごく、むしむしして感じました。でも、これが本当はこちらのノーマルな天気なんですけどね、、。
そういえば、今日晴れている時にバジルさん(笑)を外に出して紫外線欲させていたのが、もう夜の11時近くなのに、出しっぱなしにしていることに、いま気付きました。
まあ、別に寒くはないので、出しっぱなしでも大丈夫とは思いますが、、。いまの気温は21℃ですから、、。
来週本土に行きますが、いまの本州の真ん中あたり、、大阪の気温は10℃、、。やはりまだまだ寒いですね、、、。あちらに行くのは水曜ですが、その頃も今日とあまり変わらない予報が出ていますね、、。でも次の日は最高で16℃。
それくらいあれば、ずいぶん助かりますが、こちらより天気予報は当たりやすいとはいえ、どうなることでしょうか、、。まあ、気をもんでも仕方ないんですけどね、、。とりあえず、コートは着て行った方が良さそうですね、、。
さて、昨日まで書いていたCDとか、デジタルオーディオの話。私がアンチCDというか、デジタル派であったことは前にも書きましたが、改めて、CDが売り出されたのはいつ頃なんだろう、、、ということを検索して調べてみました。
そうするとCDアルバムや、再生機が発売されたのは、1982年なんだそうです。実に、いまから39年も前なんですね、、。
そんな前なんだ、、「まだ生まれてないよ、、」っていう人もいらっしゃると思うのですが、私がCDを使うようになったのは、はっきりわからないのですが、多分20年くらい前です。
ということは20年近くも、CDとデジタルオーディオを無視していたんですねえ、、、(笑)。
あっでも、仕事柄、DATとかは使っていましたけどね、、、。「DAT」、、?それなあに、、?っていう人、いますよね、、今の時代、、´д` ; 。 DATっていうのは、D igital A udio T ape っていうやつで、その名の通り、デジタル記録できるテープで、アナログカセットよりも小型の、8ミリビデオのテープみたいな媒体を使う規格でした。「8ミリビデオ」も、もう死語かな、、(笑)。 なんか、こういう話を書いていると、説明ばかりしなくてはならなくて、たくさん文章を書かなければなりませんねえ、、(笑)。
DATは業務用のオーディオの世界では、一時かなり普及していましたけど、今はすっかり廃れてしまいました。アルバムのマスターテープとか、映像用の音のマスターは DATが常識という時代が、10年くらいは続いたかもしれません。 DATには音声以外にもトラックがあって、タイムコードとかも読み書きできました。タイムコ−ドっていうのはですね、、もう説明ばかりなのでやめますね、、説明は、、。まあ、いろいろ優れた特性を持っていた方式でした。ちなみにこれは日本の発明で、世界の一流スタジオに、日本製のDATのマスタレコーダーが導入されていました。
CMSレコードも、高い、百万円以上するDATのマスタレコーダーを導入しましたが、あんまり使わなかったですね、、。まだ売らないで持っていますが、誰かマニアの人、買ってくれませんかね、、、(笑)。
デジタルオ−ディオの話のはずが、デジタル懐かし話、、みたいになってしまいました、、。もう遅いし、続きは明日ですね、、。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
※ 各演奏場所とも、開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 19:30〜 2set
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日 B開場17:30pm 開演18:00pm
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 月曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日 18:30〜 2set
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日 19:00〜 2set
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2484)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月28日
2021年02月27日
お気楽でないことについて。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日は降ったり止んだり、晴れたり曇ったりという天気でした。相変わらず、気象サイトのグラフはエラーが出て、見ることができないので、なんだか寂しい気持ち、、ですが、もしかしたらこちらのパソコンの問題かもしれません。今までに、3日も連続してエラーが出たことはありませんから、、。
話は変わりますが、明日で2月は終わり、、、。 今年も6分の一が終わりました、、ね、、。っていうか、なんだかどうなんだか、これからどうなるの、、、っていろいろ考えてみてもしょうがない、、というか答えは出ませんので、、何かお気楽な話を書きたいのですが、この状況で、お気楽な人って、いるんでしょうか、、、?。
大事な友達のペットがかなり元気が無くて、もしかしたら、死んでしまうかも、、という話を聞きましたが、もうそういう状況が長く続いていて、ペットも辛いでしょうが、飼い主も気が気ではないのではないのでしょうか、、、。仕事は手につかないでしょうし、家を空けるのもはばかられる、、そんな状況は想像するだけでも、辛くなりますよね、、。
ペットは人間ではないのですが、長年一緒に生活していたり、そこで生まれていたりしてたら、ある意味家族以上の感覚になることが多いですよね、、。人間なら、ある程度、特に大人なら、自己責任ということもあると思うのですが、基本的にはペットは大きかろうが、小さかろうが、飼い主が永遠に保護者なわけで、、、。
「お気楽な話」、、を何か、、とか書いていたのに、全然お気楽ではない話を書いてしまいましたが、それに比べたら、ここ数日書いている、デジタルオーディオのクロックがどうのこうの、、なんて、間違いなく「お気楽な」話であると言って良い、、と思います。
私はエンジニアですからこれが生業、、なわけですすから、音質の良し悪しは本当は「お気楽」な話ではないはずなのですが、生き物の「生き死に」比べたら、、やはり重さが違う気がします。
そうはいっても、音楽は演奏者の人生をかけて表現しているもので、それをあるべき姿に記録し、それを聴く人たちに、できるだけ良い形で、音を提供する、、ということが、エンジニアにとっての一番大切な仕事ではあります。
音楽家は人生の時間を、いろいろな形で楽器を練習したり、いろいろなことを研究したり、そして時には音楽についてお酒を飲みながら考えたり、、いろいろな場所に行って演奏したり、いろいろな景色を見たり、様々な体験したことが、身体というか、頭の中に入って、脳に記憶として残ったものが、音楽という形で、体から外に出て、聴衆の耳に触れる。
録音作業そしてミキシング、マスタリングという作業は、それらの熟成した「お酒」のような、音楽家が音波として出した作品を、生かすも殺すもエンジニアの腕と、音楽に対する理解次第という、ある意味恐ろしい役回りです。
スタジオなどの録音場所には、通常聴衆はいませんから、エンジニアが、最初の聴衆であり、そこで起こった音響現象の生き証人であり、それをどんな風にマイクを立てて、録音し、マルチトラックで録音したものをどういう風に仕上げるのか、、?ということに奮闘努力しなければならない、、、。
デジタル時代になって、機材の進歩によって、バジェットの低さイコール、音質は劣悪、、という常識は壊されたにもかかわらず、私に言わせていただければ、制作側も、悪い意味で、「お気楽」になっている気がしますし、どのように仕上がったかはともかく、気軽にCDという形で、良い意味で、「お気楽」にオペレーションできるシステムができたのに、それに見合った再生装置が、いつまでたっても登場せず、「安かろう悪かろう」の悪い意味での「お気楽」が氾濫しているという風に、デジタルオーディオの本領を知っているものとしては、そう思わざろうえません。
「いやいや、CDは良い音ですし、気軽に良い音で聞けて、満足していますよ、、」という人は実は少なからずいるのかもしれないのですが、本当のデジタルオーディオの実力は、未だに眠らされているということを皆さんはご存知ない、、。
これを、なんとかして目を覚まさせなければならない、、それがデジタルオーディオの発展に寄与した人々の努力に報いることでもあり、音楽の聴衆にさらなる感動を得てもらい、表現者、演奏者の人生のメッセージをより良く伝える責任がある、エンジニアの大切な役目なのではないのか、、と私は思っています。
なんか、今日は大げさな話やなあ、、、(笑)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
※ 各演奏場所とも、開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 19:30〜 2set
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日 B開場17:30pm 開演18:00pm
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 月曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日 19:30〜 2set
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日 19:30〜 2set
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2483)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日は降ったり止んだり、晴れたり曇ったりという天気でした。相変わらず、気象サイトのグラフはエラーが出て、見ることができないので、なんだか寂しい気持ち、、ですが、もしかしたらこちらのパソコンの問題かもしれません。今までに、3日も連続してエラーが出たことはありませんから、、。
話は変わりますが、明日で2月は終わり、、、。 今年も6分の一が終わりました、、ね、、。っていうか、なんだかどうなんだか、これからどうなるの、、、っていろいろ考えてみてもしょうがない、、というか答えは出ませんので、、何かお気楽な話を書きたいのですが、この状況で、お気楽な人って、いるんでしょうか、、、?。
大事な友達のペットがかなり元気が無くて、もしかしたら、死んでしまうかも、、という話を聞きましたが、もうそういう状況が長く続いていて、ペットも辛いでしょうが、飼い主も気が気ではないのではないのでしょうか、、、。仕事は手につかないでしょうし、家を空けるのもはばかられる、、そんな状況は想像するだけでも、辛くなりますよね、、。
ペットは人間ではないのですが、長年一緒に生活していたり、そこで生まれていたりしてたら、ある意味家族以上の感覚になることが多いですよね、、。人間なら、ある程度、特に大人なら、自己責任ということもあると思うのですが、基本的にはペットは大きかろうが、小さかろうが、飼い主が永遠に保護者なわけで、、、。
「お気楽な話」、、を何か、、とか書いていたのに、全然お気楽ではない話を書いてしまいましたが、それに比べたら、ここ数日書いている、デジタルオーディオのクロックがどうのこうの、、なんて、間違いなく「お気楽な」話であると言って良い、、と思います。
私はエンジニアですからこれが生業、、なわけですすから、音質の良し悪しは本当は「お気楽」な話ではないはずなのですが、生き物の「生き死に」比べたら、、やはり重さが違う気がします。
そうはいっても、音楽は演奏者の人生をかけて表現しているもので、それをあるべき姿に記録し、それを聴く人たちに、できるだけ良い形で、音を提供する、、ということが、エンジニアにとっての一番大切な仕事ではあります。
音楽家は人生の時間を、いろいろな形で楽器を練習したり、いろいろなことを研究したり、そして時には音楽についてお酒を飲みながら考えたり、、いろいろな場所に行って演奏したり、いろいろな景色を見たり、様々な体験したことが、身体というか、頭の中に入って、脳に記憶として残ったものが、音楽という形で、体から外に出て、聴衆の耳に触れる。
録音作業そしてミキシング、マスタリングという作業は、それらの熟成した「お酒」のような、音楽家が音波として出した作品を、生かすも殺すもエンジニアの腕と、音楽に対する理解次第という、ある意味恐ろしい役回りです。
スタジオなどの録音場所には、通常聴衆はいませんから、エンジニアが、最初の聴衆であり、そこで起こった音響現象の生き証人であり、それをどんな風にマイクを立てて、録音し、マルチトラックで録音したものをどういう風に仕上げるのか、、?ということに奮闘努力しなければならない、、、。
デジタル時代になって、機材の進歩によって、バジェットの低さイコール、音質は劣悪、、という常識は壊されたにもかかわらず、私に言わせていただければ、制作側も、悪い意味で、「お気楽」になっている気がしますし、どのように仕上がったかはともかく、気軽にCDという形で、良い意味で、「お気楽」にオペレーションできるシステムができたのに、それに見合った再生装置が、いつまでたっても登場せず、「安かろう悪かろう」の悪い意味での「お気楽」が氾濫しているという風に、デジタルオーディオの本領を知っているものとしては、そう思わざろうえません。
「いやいや、CDは良い音ですし、気軽に良い音で聞けて、満足していますよ、、」という人は実は少なからずいるのかもしれないのですが、本当のデジタルオーディオの実力は、未だに眠らされているということを皆さんはご存知ない、、。
これを、なんとかして目を覚まさせなければならない、、それがデジタルオーディオの発展に寄与した人々の努力に報いることでもあり、音楽の聴衆にさらなる感動を得てもらい、表現者、演奏者の人生のメッセージをより良く伝える責任がある、エンジニアの大切な役目なのではないのか、、と私は思っています。
なんか、今日は大げさな話やなあ、、、(笑)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
※ 各演奏場所とも、開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 19:30〜 2set
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日 B開場17:30pm 開演18:00pm
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 月曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日 19:30〜 2set
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日 19:30〜 2set
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2483)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月26日
本来の音を求めて。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
昨日から今日にかけて沖縄は、かなりの量の雨が降りました。主に夜中から朝に降っていて、朝になってからはそれほどの量ではありませんでしたが、鉢植えにあげるために外に置いてある入れ物には雨水がたっぷり溜まっていましたので、その降り方がわかりました。
気温は23℃くらい、、雨が止んでも曇りでしたので、湿度は高いままで、今の時間でも90%近くあります。晴天が続いていましたので、丁度良いお湿りという感じではあります。この気温くらいですと、蒸し暑さはそれほど感じませんし、なんというか、沖縄らしい気候で、しばらくカラカラ天気でしたから、何気にホッとしていたりします。
今日もこのブログを書きながら、オーディオインターフェイス経由で、その信号をアンプ内蔵スピーカーに入力して、音楽を聞いていますが、やはりなかなか素晴らしいです。試しに、外部からのリファレンスクロックではなく、インターフェイスの内部クロックで駆動して聞いてみると、途端に定位(楽器の位置関係)が曖昧になり、音楽自体に勢いがなくなってしまいます。楽器の音色も平べったい、、というか、ミニコンポのような音になってしまいます。
この違いは明らかに大きくて、演奏の質まで変わったように聞こえる、、というのが不思議、、というか、LPレコードだと音楽が生き生きしているという人がいますが、もしかしたら、そういうところを感じているのかもしれませんね、、。
個人的には、LPレコードをジャケットから出して、ターンテーブルに乗せたり、プレーヤーの針圧やその他の調整を完璧にして初めてまともな再生音が出る、あの世界は、勘弁して欲しいのですが、その前に、CDなら、限りなくマスターテープに近い、音が聞けるというところに、ワクワクしますね。
これは、自分でアルバムの録音ミキシングをして仕上げた音源を、ちゃんとしたマスタリングスタジオで仕上げてもらった経験があってこそ理解できる世界ですが、昨日から書いている安価で高性能なデジタルシステムを構築すれば、誰でも享受できる世界でもあるわけです。
中途半端なCD再生システムの存在が、CDの魅力を損なうばかりか、そのスペックを台無しにしているということは、はっきりしたことで、とても残念で仕方がないことです。オーディオはお金がかかるもの、、もしくはお金をかけたけど、その割に、、というふうな感覚を持っている方には是非「音」ではなく、「音楽」を楽しく聞いていただきたい、、という風に、音楽を愛す者として、音源を制作している者として、強く感じています。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
※ 各演奏場所とも、開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 19:30〜 2set
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日 B開場17:30pm 開演18:00pm
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 月曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日 19:30〜 2set
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日 19:30〜 2set
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2482)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
昨日から今日にかけて沖縄は、かなりの量の雨が降りました。主に夜中から朝に降っていて、朝になってからはそれほどの量ではありませんでしたが、鉢植えにあげるために外に置いてある入れ物には雨水がたっぷり溜まっていましたので、その降り方がわかりました。
気温は23℃くらい、、雨が止んでも曇りでしたので、湿度は高いままで、今の時間でも90%近くあります。晴天が続いていましたので、丁度良いお湿りという感じではあります。この気温くらいですと、蒸し暑さはそれほど感じませんし、なんというか、沖縄らしい気候で、しばらくカラカラ天気でしたから、何気にホッとしていたりします。
今日もこのブログを書きながら、オーディオインターフェイス経由で、その信号をアンプ内蔵スピーカーに入力して、音楽を聞いていますが、やはりなかなか素晴らしいです。試しに、外部からのリファレンスクロックではなく、インターフェイスの内部クロックで駆動して聞いてみると、途端に定位(楽器の位置関係)が曖昧になり、音楽自体に勢いがなくなってしまいます。楽器の音色も平べったい、、というか、ミニコンポのような音になってしまいます。
この違いは明らかに大きくて、演奏の質まで変わったように聞こえる、、というのが不思議、、というか、LPレコードだと音楽が生き生きしているという人がいますが、もしかしたら、そういうところを感じているのかもしれませんね、、。
個人的には、LPレコードをジャケットから出して、ターンテーブルに乗せたり、プレーヤーの針圧やその他の調整を完璧にして初めてまともな再生音が出る、あの世界は、勘弁して欲しいのですが、その前に、CDなら、限りなくマスターテープに近い、音が聞けるというところに、ワクワクしますね。
これは、自分でアルバムの録音ミキシングをして仕上げた音源を、ちゃんとしたマスタリングスタジオで仕上げてもらった経験があってこそ理解できる世界ですが、昨日から書いている安価で高性能なデジタルシステムを構築すれば、誰でも享受できる世界でもあるわけです。
中途半端なCD再生システムの存在が、CDの魅力を損なうばかりか、そのスペックを台無しにしているということは、はっきりしたことで、とても残念で仕方がないことです。オーディオはお金がかかるもの、、もしくはお金をかけたけど、その割に、、というふうな感覚を持っている方には是非「音」ではなく、「音楽」を楽しく聞いていただきたい、、という風に、音楽を愛す者として、音源を制作している者として、強く感じています。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
※ 各演奏場所とも、開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 19:30〜 2set
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日 B開場17:30pm 開演18:00pm
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 月曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日 19:30〜 2set
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日 19:30〜 2set
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2482)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月25日
お金をかけなくても、楽しめる、、。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日も、昨日書いたように、気象サイトの折れ線グラフは、エラーで、見ることはできません。毎日見ているのですが、2日連続で、そうなっているのは、初めてかもしれません。グラフを見ることができないのは、なんとなく寂しいだけで、大きな不便はないのですが、2日連続と言うと、「一体どうしたのかな、、?」とちょっと心配にもなります。
昨日から雨の予報が出ていますが、空は雲が多いながらも、ほとんど雨は降っていません。最新の予報だと、夕方の6時頃から降り出す、、と言うことになっていますが、果たしてどうなんでしょうか、、。いつも天気予報が当たらない、、と毎度書いていますが、最近は、多少は当たっていたような気もしますが、それは単にあんまり気象の変化がなかっただけ、、なのかもしれません(笑)。
天気や気温の移り変わりは、いろいろなサイトで見ることができるのですが、湿度の連続的な変化を折れ線グラフで確認できるサイトはあまりありません。 まあ、それを確認したところでどうなるものでもないのですが、いつもそれを見て、「今日はこんな天気だったんだ、、」という感じで、状況を把握してこのブログを書いていますので、なんというか、「気象サイトの折れ線グラフ」は、ブログ書きの大切なパートナーになっていますので、やはり見ることができないと、「寂しいなあ」、、と言う感じです。
昨日は突然デジタルオーディオの少し難しい話を書いてしまいましたが、昨日に限ってブログを読んでいらっしゃる方々が、いつもの倍以上いらっしゃいました。これはどうしてなのか、、と言うこと、その理由まではわからないのですが、たまに読んでみたら、わけのわからない話、難しい話を書いていて、「なんだ、わけわからないなあ、、」と、なってしまう人がいたとしたら、残念ですが、もしかしたら、録音エンジニアらしく、「たまには面白い話を書いているじゃないか、、」と思った方もいたのか、、、? ということは、人数以外のことは、全然わかりません、、(笑)。
デジタルオーディオについては、私自身20年くらい前まで、もう世界はCD中心で、デジタルが常識となっていたのに、デジタルが嫌いで、アナログ盤、、つまりLPレコードを聞いていた、「アンチデジタル」人間だったのですが、仕事で、デジタル録音を繰り返したり、CDアルバムのマスタリング現場を体験するようになって、本当のデジタル規格の優れた部分を知り、「アナログにこだわることの意味のなさ、とか愚かさみたいなもの」を強く感じました。
もっと別の言い方をすれば、優れたデジタルオーディオの規格を生かしきれていない、コーンシューマーオーディオ(一般消費者向けのステレオシステム)にはとても残念な思いをしていましたが、最新の機器を上手く組み合わせれば、それほど多くのお金をかけなくても本来のデジタルオーディオの素晴らしさを体感できることを知りました。
これはCMSレコードのような弱小のCDレーベルでも、大規模のレコード会社の優れた録音に迫るクオリティーを実現できると言うことも、意味していて、録音現場や、家庭にとどまらず、高い質のオーディオ再生を、以前よりはるかに安価に実現できるのが、デジタルシステムの最大の利点だ、、ということを、私自身が体感したのです。
安価に実現できる、、ということは、お金をかけずに、、という意味ですから、これは当然オーディオ関係の販売店にしてみれば、「儲からない」ということを意味します。
「儲からない」ということは、ただでさえリーマンショック以降、お金の動きが鈍っているところ、さらに安価なシステムの販売が主流になってしまえば、売り上げはさらに落ち込んでしまいますので、「安くて優秀な」システムの提案と、販売は、多くの販売店で、ほとんど行われていません。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
※ 各演奏場所とも、開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 18:30〜 1set
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日 B開場17:30pm 開演18:00pm
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 月曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日 19:30〜 2set
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日 19:30〜 2set
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2481)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日も、昨日書いたように、気象サイトの折れ線グラフは、エラーで、見ることはできません。毎日見ているのですが、2日連続で、そうなっているのは、初めてかもしれません。グラフを見ることができないのは、なんとなく寂しいだけで、大きな不便はないのですが、2日連続と言うと、「一体どうしたのかな、、?」とちょっと心配にもなります。
昨日から雨の予報が出ていますが、空は雲が多いながらも、ほとんど雨は降っていません。最新の予報だと、夕方の6時頃から降り出す、、と言うことになっていますが、果たしてどうなんでしょうか、、。いつも天気予報が当たらない、、と毎度書いていますが、最近は、多少は当たっていたような気もしますが、それは単にあんまり気象の変化がなかっただけ、、なのかもしれません(笑)。
天気や気温の移り変わりは、いろいろなサイトで見ることができるのですが、湿度の連続的な変化を折れ線グラフで確認できるサイトはあまりありません。 まあ、それを確認したところでどうなるものでもないのですが、いつもそれを見て、「今日はこんな天気だったんだ、、」という感じで、状況を把握してこのブログを書いていますので、なんというか、「気象サイトの折れ線グラフ」は、ブログ書きの大切なパートナーになっていますので、やはり見ることができないと、「寂しいなあ」、、と言う感じです。
昨日は突然デジタルオーディオの少し難しい話を書いてしまいましたが、昨日に限ってブログを読んでいらっしゃる方々が、いつもの倍以上いらっしゃいました。これはどうしてなのか、、と言うこと、その理由まではわからないのですが、たまに読んでみたら、わけのわからない話、難しい話を書いていて、「なんだ、わけわからないなあ、、」と、なってしまう人がいたとしたら、残念ですが、もしかしたら、録音エンジニアらしく、「たまには面白い話を書いているじゃないか、、」と思った方もいたのか、、、? ということは、人数以外のことは、全然わかりません、、(笑)。
デジタルオーディオについては、私自身20年くらい前まで、もう世界はCD中心で、デジタルが常識となっていたのに、デジタルが嫌いで、アナログ盤、、つまりLPレコードを聞いていた、「アンチデジタル」人間だったのですが、仕事で、デジタル録音を繰り返したり、CDアルバムのマスタリング現場を体験するようになって、本当のデジタル規格の優れた部分を知り、「アナログにこだわることの意味のなさ、とか愚かさみたいなもの」を強く感じました。
もっと別の言い方をすれば、優れたデジタルオーディオの規格を生かしきれていない、コーンシューマーオーディオ(一般消費者向けのステレオシステム)にはとても残念な思いをしていましたが、最新の機器を上手く組み合わせれば、それほど多くのお金をかけなくても本来のデジタルオーディオの素晴らしさを体感できることを知りました。
これはCMSレコードのような弱小のCDレーベルでも、大規模のレコード会社の優れた録音に迫るクオリティーを実現できると言うことも、意味していて、録音現場や、家庭にとどまらず、高い質のオーディオ再生を、以前よりはるかに安価に実現できるのが、デジタルシステムの最大の利点だ、、ということを、私自身が体感したのです。
安価に実現できる、、ということは、お金をかけずに、、という意味ですから、これは当然オーディオ関係の販売店にしてみれば、「儲からない」ということを意味します。
「儲からない」ということは、ただでさえリーマンショック以降、お金の動きが鈍っているところ、さらに安価なシステムの販売が主流になってしまえば、売り上げはさらに落ち込んでしまいますので、「安くて優秀な」システムの提案と、販売は、多くの販売店で、ほとんど行われていません。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
※ 各演奏場所とも、開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 18:30〜 1set
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日 B開場17:30pm 開演18:00pm
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 月曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日 19:30〜 2set
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日 19:30〜 2set
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2481)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月24日
突然技術の話で恐縮ですが、、。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
昨日の花粉症的な症状は数時間で、緩和されましたし、もう今日は全くなくなりました。なんだったんだろう、、、?。今日も天気は引き続き良かったのですが、空はおそらくは大陸の汚染と思われる白さがありました。したがって、陽射しは 弱めでした。それでも気温は24℃くらいまで上がりましたので、外へ出るときに、久しぶりにサンダルで、出かけてみました。
こちらでは私は夏は、サンダルが多いのですが、全然寒くはなかったですし、開放感があって、気持ち良かったです。いつもこのブログを書く時、気象サイトの温度と湿度の折れ線グラフを見るのですが、今日は「申しわけありません。一時的なエラーが発生しました。しばらくしてから再閲覧、リロードしてください。」という表示が出て、見ることができませんでした。先月もそういうことがありましたが、最近ちょっと不安定なようです。
話は変わりますが、仕事の音源制作の関係で、いつもはパソコンから音を出しているところを、オーディオインターフェイス経由で、パワードモニターから音を出しているのですが、当たり前の話かもしれませんが、なかなかいい音です、、。
いきなり専門的な話で、わからない人にはチンプンカンプン(死語?笑)かもしれないのですが、オーディオインターフェイスの性能はそれほどではないとは思うのですが、それに、リファレンスクロックを入れているので、それで、かなり質が上がっています。
これを読んで、「リファレンスクロック」って、?なあに、、、という方がいらっしゃるかもしれないのですが、これの説明をすると、このブログ3日分くらいの文章量になってしまいますので、今日は勘弁してください、、。簡単に言うと、、っていうか、簡単には説明不能なのですが(笑)、「デジタルって、音悪いよね、、?」っていう方は間違いなくこの世界を知らない、、。
別の言い方をすれば、そう言うデジタルの音を聞いたことがないと思うんです。
今日は突然オーディオというか、音質の話に成ってしまっていますが、私がエンジニアの割に、そういう話を普段ほとんど書かないので、、。
要するに、CDとか、配信とかのデジタルデータって、きちっとデジタルマスタリングされていて、元がアナログテープなら、綺麗にデジタル化されているので、マスターテープに限りなく近い音、、が出るようにしてあります。それが中途半端なオーディオで聞くと、いろいろ問題が出て、別に雑音とかが出るわけではないのですが、ちゃんとした音になっていない、、。
それが、質の良いリファレンスクロックを、インターフェイスに外部の機械から供給してあげることによって、しかるべき形で、デジタル信号がアナログ音声に変換されて、気持ち良い音になるわけです。
つまり、CDとかにはたくさんの情報が記録されているのに、それが全ては再生されていない、、ということがいくらでもある、、ということです。
そう言う正しい、、あるいは良質のデジタルオーディオを知らずして、デジタルは音が悪い、、アナログが一番だ、、、という人が、専門の人の中にもいるということは、とても残念なことです。
いつものブログかと思ったら、なんか今日は小難しい話で、びっくりした方もいらっしゃることでしょう、、(笑)。
質の良いデジタルは楽器の音色とか、定位(楽器の位置関係)とかが、くっきりして、とても気持ち良いですよ、、。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
※ 各演奏場所とも、開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 18:30〜 1set
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日 B開場17:30pm 開演18:00pm
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 月曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日 19:30〜 2set
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日 19:30〜 2set
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2480)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
昨日の花粉症的な症状は数時間で、緩和されましたし、もう今日は全くなくなりました。なんだったんだろう、、、?。今日も天気は引き続き良かったのですが、空はおそらくは大陸の汚染と思われる白さがありました。したがって、陽射しは 弱めでした。それでも気温は24℃くらいまで上がりましたので、外へ出るときに、久しぶりにサンダルで、出かけてみました。
こちらでは私は夏は、サンダルが多いのですが、全然寒くはなかったですし、開放感があって、気持ち良かったです。いつもこのブログを書く時、気象サイトの温度と湿度の折れ線グラフを見るのですが、今日は「申しわけありません。一時的なエラーが発生しました。しばらくしてから再閲覧、リロードしてください。」という表示が出て、見ることができませんでした。先月もそういうことがありましたが、最近ちょっと不安定なようです。
話は変わりますが、仕事の音源制作の関係で、いつもはパソコンから音を出しているところを、オーディオインターフェイス経由で、パワードモニターから音を出しているのですが、当たり前の話かもしれませんが、なかなかいい音です、、。
いきなり専門的な話で、わからない人にはチンプンカンプン(死語?笑)かもしれないのですが、オーディオインターフェイスの性能はそれほどではないとは思うのですが、それに、リファレンスクロックを入れているので、それで、かなり質が上がっています。
これを読んで、「リファレンスクロック」って、?なあに、、、という方がいらっしゃるかもしれないのですが、これの説明をすると、このブログ3日分くらいの文章量になってしまいますので、今日は勘弁してください、、。簡単に言うと、、っていうか、簡単には説明不能なのですが(笑)、「デジタルって、音悪いよね、、?」っていう方は間違いなくこの世界を知らない、、。
別の言い方をすれば、そう言うデジタルの音を聞いたことがないと思うんです。
今日は突然オーディオというか、音質の話に成ってしまっていますが、私がエンジニアの割に、そういう話を普段ほとんど書かないので、、。
要するに、CDとか、配信とかのデジタルデータって、きちっとデジタルマスタリングされていて、元がアナログテープなら、綺麗にデジタル化されているので、マスターテープに限りなく近い音、、が出るようにしてあります。それが中途半端なオーディオで聞くと、いろいろ問題が出て、別に雑音とかが出るわけではないのですが、ちゃんとした音になっていない、、。
それが、質の良いリファレンスクロックを、インターフェイスに外部の機械から供給してあげることによって、しかるべき形で、デジタル信号がアナログ音声に変換されて、気持ち良い音になるわけです。
つまり、CDとかにはたくさんの情報が記録されているのに、それが全ては再生されていない、、ということがいくらでもある、、ということです。
そう言う正しい、、あるいは良質のデジタルオーディオを知らずして、デジタルは音が悪い、、アナログが一番だ、、、という人が、専門の人の中にもいるということは、とても残念なことです。
いつものブログかと思ったら、なんか今日は小難しい話で、びっくりした方もいらっしゃることでしょう、、(笑)。
質の良いデジタルは楽器の音色とか、定位(楽器の位置関係)とかが、くっきりして、とても気持ち良いですよ、、。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
※ 各演奏場所とも、開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 18:30〜 1set
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日 B開場17:30pm 開演18:00pm
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 月曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日 19:30〜 2set
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日 19:30〜 2set
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2480)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月23日
花粉
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
昨日の午後から部屋に、こもりっきりだったので、もうそろそろブログ更新の時間になっていましが、夕食をかねて外へ出ました。今日も24℃まで気温が上がって、しかも昨日より湿度は高めだったので、外へ出たら、部屋の中より暖かく感じました、、っていうか、ちょっと蒸し暑い、、、。
しかしそれにしても、夜8時にはまだ時間があるはずなのに、空いているお店が少ない、、。なので、開いているお店は人でいっぱい、、、ゆえに、注文した品が、なかなか出てきません。ずいぶん待たされましたが、待っている時に思い出したのですが、昨日の昼に、今日食べるための食材を購入して準備していたのでした。
長時間こもっていたので、体が外の空気を吸いたがって、記憶をなかったことにしていたのでしょう、、(笑)。まあ、そういうわけで、食事をして、部屋に戻ってこれを書いているわけですが、なんだか鼻がムズムズして、くしゃみが連続して出ています。まるで、花粉症のような、、、。
そうなんですこれは、おそらく花粉症で、沖縄には杉その他の花粉症の原因になる植物は生えていないのですが、先ほど行った飲食店にはどう見ても、観光客という人たちがいましたので、髪の毛とか、服とかに、ついていた花粉が飛散していたのでしょう。去年の今頃も、同じようなことがありました。
せっかく気分転換のため、、外へ出たのに、戻ってきたら、くしゃみとハナで、作業がはかどりません、、。 やれやれという感じなのですが、、まあ、しょうがありません。おそらくホテルも、飛行機も料金が安いのでしょう、、観光の人は意外に多いのかもしれません、、っていうか、今気づいたのですが、今日は祝日なのですね、、、。
そうか、だから、お店がやっていなかったんだ、、、。ナンダカナ〜、、笑。
いつものことですが、毎度こんな感じで、テレビも新聞も見ないので、世の中のことに疎くなってしまうわけですが、まあそれほど困らないので、構わないんですけど、、。 ブログのネタにもなったし、、っていうか、「書き始める前に気づいていたら、それを題材にして書いたのに、、、」とか、今更思っても遅いのですが、、、。
今日は湿度が高いせいで、日没後はそれほど気温が下がりません、。 湿度高めということで、予報を見たら、明日は雨、、じゃなくて、晴れで、雨は明後日降るみたいです。明日の最低気温は19℃と成っていますから、今晩は19℃までしか下がらないようですね、、、。とても暖かいです。でも明日の最高気温の予想は23℃なので、今日ほどは暖かくないはずではあります。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
※ 各演奏場所とも、開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 18:30〜 1set
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日 B開場17:30pm 開演18:00pm
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 月曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日 19:30〜 2set
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日 19:30〜 2set
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2479)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
昨日の午後から部屋に、こもりっきりだったので、もうそろそろブログ更新の時間になっていましが、夕食をかねて外へ出ました。今日も24℃まで気温が上がって、しかも昨日より湿度は高めだったので、外へ出たら、部屋の中より暖かく感じました、、っていうか、ちょっと蒸し暑い、、、。
しかしそれにしても、夜8時にはまだ時間があるはずなのに、空いているお店が少ない、、。なので、開いているお店は人でいっぱい、、、ゆえに、注文した品が、なかなか出てきません。ずいぶん待たされましたが、待っている時に思い出したのですが、昨日の昼に、今日食べるための食材を購入して準備していたのでした。
長時間こもっていたので、体が外の空気を吸いたがって、記憶をなかったことにしていたのでしょう、、(笑)。まあ、そういうわけで、食事をして、部屋に戻ってこれを書いているわけですが、なんだか鼻がムズムズして、くしゃみが連続して出ています。まるで、花粉症のような、、、。
そうなんですこれは、おそらく花粉症で、沖縄には杉その他の花粉症の原因になる植物は生えていないのですが、先ほど行った飲食店にはどう見ても、観光客という人たちがいましたので、髪の毛とか、服とかに、ついていた花粉が飛散していたのでしょう。去年の今頃も、同じようなことがありました。
せっかく気分転換のため、、外へ出たのに、戻ってきたら、くしゃみとハナで、作業がはかどりません、、。 やれやれという感じなのですが、、まあ、しょうがありません。おそらくホテルも、飛行機も料金が安いのでしょう、、観光の人は意外に多いのかもしれません、、っていうか、今気づいたのですが、今日は祝日なのですね、、、。
そうか、だから、お店がやっていなかったんだ、、、。ナンダカナ〜、、笑。
いつものことですが、毎度こんな感じで、テレビも新聞も見ないので、世の中のことに疎くなってしまうわけですが、まあそれほど困らないので、構わないんですけど、、。 ブログのネタにもなったし、、っていうか、「書き始める前に気づいていたら、それを題材にして書いたのに、、、」とか、今更思っても遅いのですが、、、。
今日は湿度が高いせいで、日没後はそれほど気温が下がりません、。 湿度高めということで、予報を見たら、明日は雨、、じゃなくて、晴れで、雨は明後日降るみたいです。明日の最低気温は19℃と成っていますから、今晩は19℃までしか下がらないようですね、、、。とても暖かいです。でも明日の最高気温の予想は23℃なので、今日ほどは暖かくないはずではあります。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
※ 各演奏場所とも、開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 18:30〜 1set
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日 B開場17:30pm 開演18:00pm
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 月曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日 19:30〜 2set
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日 19:30〜 2set
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2479)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月22日
気候じゃない話
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
ここのところ何日も、気候の話ばかりですが、何気に、そんな話くらいしか書くことがない、、っていう感じではありますが、他にも書こうと思えば書けることって、いろいろあるような気もしますが、いちいちなんでも書いていたら、それはそれで、なんというか、キリがない、、、(笑)。
問題のない範囲で、書けること、、を考えてみたら、天気の話になってしまうんですよ、、。
そういうわけで、今日は昨日よりさらに気温が上がり、長時間ではなかったのですが、午後の2時ごろ24℃をこえました。湿度の最低は40%台まで下がりましたから、こちらとしては春だとしても、かなり低い気温でした。かなりの爽やか天気で、ある意味全然沖縄らしさがない、、、というか、ヨーロッパのごた、、(九州弁)。「ごた」、もしくは「ごたあ」は伝聞推量を表す言葉ですが、なんか時々使いたくなります。
ホントに、亜熱帯なのに、ヨーロッパのごたる気候で、気持ちよかばってん、、(本当にヨーロッパのような気候で気持ち良いのですけれど)なんだか変な感じもします。なんか嘘くさいというか、、(この天気が)。
「ばってん」っていう言い方は、割と全国の人が知っている九州の言葉の言い回しですが、人によっては「いまどきバッテンとか言わんよ(バッテンなんて使わないよ)」ということを言う人がいますが、それほど使わなくなっているとは、私は思いません。
無意識に使っている、自然に口から出ていて、気づかない、、感じて使っている人は、まだまだ多いと思うんですよね、、。まだまだ、、というのは、やはりメディアの影響で、若い人とかは、だんだん方言を使わなくなってきている、、のですが、それでも、まだまだ通じますし、無意識で使っている人はたくさんいます。
それほど感覚に根ざした表現なんだと思いますよ、、、。
なぜかそう思うのかというと、以前、この「バッテン」についての話をしている時、「バッテンやら、もう言わんばってん、、」といった人がいたんです。これを標準語に訳すと、「バッテンなんかもう言わないけど、、」と、なるわけですが、私に言わせれば、「使っているじゃない、、!(笑)」という感じなのですが、、。
バッテンもそうなんですが、この「やら」という言葉もよく使う言葉です。「やら」というのは、標準語で言う、「何々なんか」というような意味、「自転車やらバイクやら、、」=自転車とか、バイクとかという意味で、とってもよく使う言葉です。「やら=なんか」と思って間違いないです。
こういう方言が、なんか格好悪い、とか恥ずかしい、、という感覚の人もいるようですが、それはそれで自然な感覚なので、しょうがないのですが、それって、私はあまり良くないというか、別に格好悪くわないと思います。
以前沖縄の方言というか、琉球語の話を書きましたが、昨日あるところで、ちょっとテレビを見ていたら、若いこちらのタレントの人何人かが、方言クイズみたいなのをやっていて、「これはどういう意味でしょう?」という感じで、こちらのネイティブの言葉を出題されて、当てる、、みたいな番組をやっていました。
こういうクイズが成立するっていうのは、その言葉がかなり廃れてしまっているからなのですが、九州の場合はそこまではなっていません。というか、沖縄の場合それほど広くない地域で、かなり言い回しが違っていて、隣の集落と言葉が違う、、ということがあったりで、これはこれでかなり複雑な事情があります。
ああ、気がつけば、天気の話じゃないことを、久しぶりに書いていました。まあ、これはこれで良かったということで、、(笑)。でも、なんか不思議なんですけど、九州を離れてから、妙に九州弁がきになるんですよね、、。
写真は今日撮ったものです。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
※ 各演奏場所とも、開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 18:30〜 1set
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 電話:06-4307-0080
3/5 金曜日 B開場17:30pm 開演18:00pm
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 月曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日 19:30〜 2set
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日 19:30〜 2set
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2478)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
ここのところ何日も、気候の話ばかりですが、何気に、そんな話くらいしか書くことがない、、っていう感じではありますが、他にも書こうと思えば書けることって、いろいろあるような気もしますが、いちいちなんでも書いていたら、それはそれで、なんというか、キリがない、、、(笑)。
問題のない範囲で、書けること、、を考えてみたら、天気の話になってしまうんですよ、、。
そういうわけで、今日は昨日よりさらに気温が上がり、長時間ではなかったのですが、午後の2時ごろ24℃をこえました。湿度の最低は40%台まで下がりましたから、こちらとしては春だとしても、かなり低い気温でした。かなりの爽やか天気で、ある意味全然沖縄らしさがない、、、というか、ヨーロッパのごた、、(九州弁)。「ごた」、もしくは「ごたあ」は伝聞推量を表す言葉ですが、なんか時々使いたくなります。
ホントに、亜熱帯なのに、ヨーロッパのごたる気候で、気持ちよかばってん、、(本当にヨーロッパのような気候で気持ち良いのですけれど)なんだか変な感じもします。なんか嘘くさいというか、、(この天気が)。
「ばってん」っていう言い方は、割と全国の人が知っている九州の言葉の言い回しですが、人によっては「いまどきバッテンとか言わんよ(バッテンなんて使わないよ)」ということを言う人がいますが、それほど使わなくなっているとは、私は思いません。
無意識に使っている、自然に口から出ていて、気づかない、、感じて使っている人は、まだまだ多いと思うんですよね、、。まだまだ、、というのは、やはりメディアの影響で、若い人とかは、だんだん方言を使わなくなってきている、、のですが、それでも、まだまだ通じますし、無意識で使っている人はたくさんいます。
それほど感覚に根ざした表現なんだと思いますよ、、、。
なぜかそう思うのかというと、以前、この「バッテン」についての話をしている時、「バッテンやら、もう言わんばってん、、」といった人がいたんです。これを標準語に訳すと、「バッテンなんかもう言わないけど、、」と、なるわけですが、私に言わせれば、「使っているじゃない、、!(笑)」という感じなのですが、、。
バッテンもそうなんですが、この「やら」という言葉もよく使う言葉です。「やら」というのは、標準語で言う、「何々なんか」というような意味、「自転車やらバイクやら、、」=自転車とか、バイクとかという意味で、とってもよく使う言葉です。「やら=なんか」と思って間違いないです。
こういう方言が、なんか格好悪い、とか恥ずかしい、、という感覚の人もいるようですが、それはそれで自然な感覚なので、しょうがないのですが、それって、私はあまり良くないというか、別に格好悪くわないと思います。
以前沖縄の方言というか、琉球語の話を書きましたが、昨日あるところで、ちょっとテレビを見ていたら、若いこちらのタレントの人何人かが、方言クイズみたいなのをやっていて、「これはどういう意味でしょう?」という感じで、こちらのネイティブの言葉を出題されて、当てる、、みたいな番組をやっていました。
こういうクイズが成立するっていうのは、その言葉がかなり廃れてしまっているからなのですが、九州の場合はそこまではなっていません。というか、沖縄の場合それほど広くない地域で、かなり言い回しが違っていて、隣の集落と言葉が違う、、ということがあったりで、これはこれでかなり複雑な事情があります。
ああ、気がつけば、天気の話じゃないことを、久しぶりに書いていました。まあ、これはこれで良かったということで、、(笑)。でも、なんか不思議なんですけど、九州を離れてから、妙に九州弁がきになるんですよね、、。
写真は今日撮ったものです。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
※ 各演奏場所とも、開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 18:30〜 1set
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 電話:06-4307-0080
3/5 金曜日 B開場17:30pm 開演18:00pm
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 月曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日 19:30〜 2set
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日 19:30〜 2set
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2478)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月21日
続くさわやか天気
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日もさわやか天気、、。気温は昨日より2℃ほど上がりました。湿度は昨日と同じぐらいでしたので、過ごしやすかったです。今日も朝方は12℃くらいまで下がりましたから、かなり冷えました。
体調のせいか、昨日より2℃高い気温だという体感はありませんでしたが、快適は快適でした。日曜なので、外へ出ると、人通りは、いつもより多いような気がしましたが、年に一度の街の音楽祭みたいなものをやっていたので、そのせいかもしれません。
買い物がてら昨日と同じようにウロウロしましたので、今日もまた日焼けしたかもしれません。私自身、、人間の方は日光浴しましたが、九州から帰って、まだ一度も鉢植えのバジルを日に当てていません。今日は鉢植えの日光浴日和だった気がしますが、仕損なったので、明日は表に出してあげたいと思っています。
天気予報を見ると、今日は晴れでしたが、明日は晴れのち曇り的な感じですが、まあ太陽は出そうなので、バジルに日光浴をさせてあげたいと思います。沖縄の場合陽射し=紫外線が強いので、直接日が当たらなくても、反射してくる光に当たっただけでも、植物の光合成は、促されると思います。
もしかしたら、直射日光だと強すぎで、その方が良い、、という可能性もあるのではないのかな、、と思います。
なんか、気のせいなのか、どうなのかわからないのですが、九州一週間の疲れがじわじわ出てきているような気がします。特に体を酷使した記憶はないのですが、何日か寝不足な日があって、多少はきつかったのですが、それとは関係あったかどうかはわかりませんが、腰とか、腕の筋肉とか、ジワジワと疲れが出てきている気がします。
もうだいぶ前ですが、10日間くらいの旅の後、こちらに戻って、一晩寝て、朝起きたら、腰が痛くて、寝床から起きられなかったことがありました。トイレも腰が痛くていけなくて、立ってあることができず、20分ぐらい床を這ってトイレまでたどり着いたことがありました。あれはこちらに来たばかりの時で、そういう大変なことは、もう何年もなっていませんが、あれからずいぶん歳を取っていますから、やはりできるだけ歩くようにしているのが、身体にとっては良いのではないのかなと、思います。
気候的に寒い時は、身体も冷えやすく、神経痛的なことにもなりやすいので、注意しなければなりません。本来私は冷え性なのですが、沖縄に来てから何年かで、それはよくなった気がしていて、寒い本土に真冬に行っても、それほどは苛まれなくはなりました。
あんまり関係ない話なのかもしれませんが、暖かい地域に来て、海水浴など平均気温が高いので、たくさんできる環境なのですが、私はまだ一度も沖縄の海で泳いだことはありません。もともと運動好きではないので、ほとんどしないです。
ちなみに沖縄ネイティブの人は、海に囲まれている土地柄ですが、やはり海水浴は、ほとんどしません。でも、その理由は私は知りません。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
※ 各演奏場所とも、開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 18:30〜 1set
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2477)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日もさわやか天気、、。気温は昨日より2℃ほど上がりました。湿度は昨日と同じぐらいでしたので、過ごしやすかったです。今日も朝方は12℃くらいまで下がりましたから、かなり冷えました。
体調のせいか、昨日より2℃高い気温だという体感はありませんでしたが、快適は快適でした。日曜なので、外へ出ると、人通りは、いつもより多いような気がしましたが、年に一度の街の音楽祭みたいなものをやっていたので、そのせいかもしれません。
買い物がてら昨日と同じようにウロウロしましたので、今日もまた日焼けしたかもしれません。私自身、、人間の方は日光浴しましたが、九州から帰って、まだ一度も鉢植えのバジルを日に当てていません。今日は鉢植えの日光浴日和だった気がしますが、仕損なったので、明日は表に出してあげたいと思っています。
天気予報を見ると、今日は晴れでしたが、明日は晴れのち曇り的な感じですが、まあ太陽は出そうなので、バジルに日光浴をさせてあげたいと思います。沖縄の場合陽射し=紫外線が強いので、直接日が当たらなくても、反射してくる光に当たっただけでも、植物の光合成は、促されると思います。
もしかしたら、直射日光だと強すぎで、その方が良い、、という可能性もあるのではないのかな、、と思います。
なんか、気のせいなのか、どうなのかわからないのですが、九州一週間の疲れがじわじわ出てきているような気がします。特に体を酷使した記憶はないのですが、何日か寝不足な日があって、多少はきつかったのですが、それとは関係あったかどうかはわかりませんが、腰とか、腕の筋肉とか、ジワジワと疲れが出てきている気がします。
もうだいぶ前ですが、10日間くらいの旅の後、こちらに戻って、一晩寝て、朝起きたら、腰が痛くて、寝床から起きられなかったことがありました。トイレも腰が痛くていけなくて、立ってあることができず、20分ぐらい床を這ってトイレまでたどり着いたことがありました。あれはこちらに来たばかりの時で、そういう大変なことは、もう何年もなっていませんが、あれからずいぶん歳を取っていますから、やはりできるだけ歩くようにしているのが、身体にとっては良いのではないのかなと、思います。
気候的に寒い時は、身体も冷えやすく、神経痛的なことにもなりやすいので、注意しなければなりません。本来私は冷え性なのですが、沖縄に来てから何年かで、それはよくなった気がしていて、寒い本土に真冬に行っても、それほどは苛まれなくはなりました。
あんまり関係ない話なのかもしれませんが、暖かい地域に来て、海水浴など平均気温が高いので、たくさんできる環境なのですが、私はまだ一度も沖縄の海で泳いだことはありません。もともと運動好きではないので、ほとんどしないです。
ちなみに沖縄ネイティブの人は、海に囲まれている土地柄ですが、やはり海水浴は、ほとんどしません。でも、その理由は私は知りません。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
※ 各演奏場所とも、開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 18:30〜 1set
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2477)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月20日
日焼け、、。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日は快晴でした。湿度も低く快適でしたので、外へ出て歩きましたが、亜熱帯の日差しは強く、気温の割には暑く感じました。風がなかったのも、余計に暑く感じる理由の一つだったのかもしれません。
気温といえば、昨晩、、というか、真夜中に、11℃近くまで下がっていて、こちらとしてはかなり冷えていました。もしかしたら、一瞬ですが、今年の最低気温に近かったかもしれません。
昼間の最高気温は19℃まで上がりましたが、日が暮れてからは、だんだん下がってきて、午後8時の今は16℃まで下がっています。湿度は多少上がっていますが、それでも61%ですから、今晩も冷えるのかもしれません。
九州に行った時に、「日焼けしていますね、、、。」と言われましたが、もしかしたら、今日も陽射しの中を数時間歩いたので、日焼けしたかもしれません。真冬に日焼け、、というのは、さすが沖縄だなあ、、と思われるのでしょうね、、。
天気の良い日はできるだけ外に出ようとしていますので、そのせいで私が思っているより、かなり日焼けしているのかもしれません。普段ほとんど鏡を見ませんので、(笑)、本人が気がついていなくても、知らない間に焼けているのでしょうね、、、。
沖縄生まれで、長い間本土で暮らしたら、色が白くなってきたという人の話を聞いたことがありますが、こちらの方たちは、無意識のうちにかなり日焼けしているということなのでしょう。冬でも焼けるくらいですから、、、。
今日の3枚の写真は、今日外へ出た時に撮ったものですが、改めて見てみると、かなり陽射しが強いですね、、、。汗をかく、、というところまではギリギリいっていないのですが、顔は暑かったです。電話で話しながら、公園でウロウロしていた時間があったのですが、あの時間に結構日焼けしたかもしれません。帰ってきて、スマホを見たら、8キロ近く歩いていました。ちょっと歩きすぎたかもしれません。
毎日できるだけ歩くようにはしていますが、昨日も、おとといも、というか九州から帰ってきてから平均で3キロくらいしか歩いていませんでしたので、多めに歩きたかったのは事実ですが、少し歩きすぎたかもしれません。
沖縄は私がいない間に、大雨の嵐、、みたいな日もあったようで、しばらくは晴天の日が続くようです。それでも最高気温はまだまだ22〜3℃みたいですから、亜熱帯の春はもう少し先なのかもしれません。
私がこちらに移住してきた頃には、今日のようなカラッとした日はほとんどありませんでしたから、段々と気候の傾向が変わってきているのかもしれません。昨日も今日も、本土の3〜4月の春先の天気のようで、とても過ごしやすいです。
今日は無難なブログですな、、(笑)。 最近面白い、内容のあるブログ全然かけていません、、。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年 2月九州ツアー(終了しました)
2月8日 月曜 20:00〜 (緊急事態宣言が延長になる場合は18時開演19時半終演になります)
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
阿蘇 山頭火
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1951 0120-315-310
2月12日 金曜
熊本 ピアノスタジオモノトニー
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 未定 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2476)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日は快晴でした。湿度も低く快適でしたので、外へ出て歩きましたが、亜熱帯の日差しは強く、気温の割には暑く感じました。風がなかったのも、余計に暑く感じる理由の一つだったのかもしれません。
気温といえば、昨晩、、というか、真夜中に、11℃近くまで下がっていて、こちらとしてはかなり冷えていました。もしかしたら、一瞬ですが、今年の最低気温に近かったかもしれません。
昼間の最高気温は19℃まで上がりましたが、日が暮れてからは、だんだん下がってきて、午後8時の今は16℃まで下がっています。湿度は多少上がっていますが、それでも61%ですから、今晩も冷えるのかもしれません。
九州に行った時に、「日焼けしていますね、、、。」と言われましたが、もしかしたら、今日も陽射しの中を数時間歩いたので、日焼けしたかもしれません。真冬に日焼け、、というのは、さすが沖縄だなあ、、と思われるのでしょうね、、。
天気の良い日はできるだけ外に出ようとしていますので、そのせいで私が思っているより、かなり日焼けしているのかもしれません。普段ほとんど鏡を見ませんので、(笑)、本人が気がついていなくても、知らない間に焼けているのでしょうね、、、。
沖縄生まれで、長い間本土で暮らしたら、色が白くなってきたという人の話を聞いたことがありますが、こちらの方たちは、無意識のうちにかなり日焼けしているということなのでしょう。冬でも焼けるくらいですから、、、。
今日の3枚の写真は、今日外へ出た時に撮ったものですが、改めて見てみると、かなり陽射しが強いですね、、、。汗をかく、、というところまではギリギリいっていないのですが、顔は暑かったです。電話で話しながら、公園でウロウロしていた時間があったのですが、あの時間に結構日焼けしたかもしれません。帰ってきて、スマホを見たら、8キロ近く歩いていました。ちょっと歩きすぎたかもしれません。
毎日できるだけ歩くようにはしていますが、昨日も、おとといも、というか九州から帰ってきてから平均で3キロくらいしか歩いていませんでしたので、多めに歩きたかったのは事実ですが、少し歩きすぎたかもしれません。
沖縄は私がいない間に、大雨の嵐、、みたいな日もあったようで、しばらくは晴天の日が続くようです。それでも最高気温はまだまだ22〜3℃みたいですから、亜熱帯の春はもう少し先なのかもしれません。
私がこちらに移住してきた頃には、今日のようなカラッとした日はほとんどありませんでしたから、段々と気候の傾向が変わってきているのかもしれません。昨日も今日も、本土の3〜4月の春先の天気のようで、とても過ごしやすいです。
今日は無難なブログですな、、(笑)。 最近面白い、内容のあるブログ全然かけていません、、。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年 2月九州ツアー(終了しました)
2月8日 月曜 20:00〜 (緊急事態宣言が延長になる場合は18時開演19時半終演になります)
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
阿蘇 山頭火
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1951 0120-315-310
2月12日 金曜
熊本 ピアノスタジオモノトニー
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 未定 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2476)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月19日
ダメ人間
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
いま夜の10時54分で、今日二回目のブログ更新のために、文章を書き始めました。1日二回書くことは、時々ありますが、こんな数時間後の又、、ということはあまりあることではありません。なので、色々気分転換して、臨んでいますが、まあさっき書いたばかりですからねえ、、、(笑)。
仕事関係の機材を扱っている、、ということは、先ほど書いたブログで書きましたが、その関係で、少し部屋の配置を変えましたが、何というか、機能性重視ということで、ものを動かしましたが、それで見かけが変わったのですが、それで、結構気分がリフレッシュしました。
簡単に言えば、模様替え、、ということなのかもしれませんが、それほど大げさでもないのですが、配置を変えて、すっきりした、、というか、なんか仕事しやすくなったというか、、、悪い感じではありません、、(笑)。もっと早くやるべきだったのかもしれませんが、とにかく、「怠惰な将門(笑)」なので、、「やらなきゃ、、」と思ってから、やるまでものすごく時間がかかる、、ということは稀ではありませんが、何年もそう思っていながら、結局やらずじまい、、なんていうこともあって、本当、お恥ずかしいのですが、全くもって、整理整頓とか、そういう類のことは、もう全くダメ人間です。
別にダメ人間を自慢しているわけではないのですが、随分昔に、「駄目人間ですよね、、」みたいに、年上の友人に言われて、全く腹が立たずに、なんかホッとしたことがあります。人間一応、社会人として、恥ずかしくない、、みたいな対面、、みたいなものを持っていなければならない、、、という風な、常識的なメンツみたいなものがあると思うのですが、私の場合そういうのはナイ、、というか、どうでも良い、、というか、興味ないんです。
楽に生きたい、、くだらないことにこだわりたくない、、どうでも良い世間体を気にしていることは、愚かだ、、という風に、いつも心の底で思っています。なので、「ダメ人間」として烙印を押された方が、楽になれる、、というわけです。っていうのは、ある種のマゾヒズムなんでしょうかね、、、?。マゾでもサドでも、何でもいいんですが、そんな感じです。
まあでもそういうわけで、簡単に言えば、必要に迫られて、いろいろ置いてあるものの配置を変えて、作業しやすくしたのですが、それで仕事がはかどるかどうか、、というのは、実際にはわからない、、というか、やってみないとわからないんですよね、、、。作業しているうちに、「なんだかここやりにくいなあ、、」と思っても、一旦作業を開始すると、それを中断したくないので、そのまま、不便なまま、ストレスを貯めつつ、悶々としながら、作業し続ける、ということも実際によくあることで、もう本当に嫌なのですが、そのまんま、、ということは、よくあります。
話は急に変わりますが、一週間も九州に行っていて、それほど、写真を撮っていないことに気づきました。天気はあまりよくな日もありましたが、もう少し写真を撮っておけばよかったな、、、と思うわけですが、今更ほざいてもしょうがありませんよね、、、。
3月に入ってから関西とか名古屋とかに行くのですが、その時はたくさん写真を撮りたいと思います。天気が良いといいのですがね、、、。
そういうわけで、ダメ人間は、ブログを書き終えて、仕事に戻ります!。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年 2月九州ツアー(終了しました)
2月8日 月曜 20:00〜 (緊急事態宣言が延長になる場合は18時開演19時半終演になります)
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
阿蘇 山頭火
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1951 0120-315-310
2月12日 金曜
熊本 ピアノスタジオモノトニー
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 未定 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2475)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
いま夜の10時54分で、今日二回目のブログ更新のために、文章を書き始めました。1日二回書くことは、時々ありますが、こんな数時間後の又、、ということはあまりあることではありません。なので、色々気分転換して、臨んでいますが、まあさっき書いたばかりですからねえ、、、(笑)。
仕事関係の機材を扱っている、、ということは、先ほど書いたブログで書きましたが、その関係で、少し部屋の配置を変えましたが、何というか、機能性重視ということで、ものを動かしましたが、それで見かけが変わったのですが、それで、結構気分がリフレッシュしました。
簡単に言えば、模様替え、、ということなのかもしれませんが、それほど大げさでもないのですが、配置を変えて、すっきりした、、というか、なんか仕事しやすくなったというか、、、悪い感じではありません、、(笑)。もっと早くやるべきだったのかもしれませんが、とにかく、「怠惰な将門(笑)」なので、、「やらなきゃ、、」と思ってから、やるまでものすごく時間がかかる、、ということは稀ではありませんが、何年もそう思っていながら、結局やらずじまい、、なんていうこともあって、本当、お恥ずかしいのですが、全くもって、整理整頓とか、そういう類のことは、もう全くダメ人間です。
別にダメ人間を自慢しているわけではないのですが、随分昔に、「駄目人間ですよね、、」みたいに、年上の友人に言われて、全く腹が立たずに、なんかホッとしたことがあります。人間一応、社会人として、恥ずかしくない、、みたいな対面、、みたいなものを持っていなければならない、、、という風な、常識的なメンツみたいなものがあると思うのですが、私の場合そういうのはナイ、、というか、どうでも良い、、というか、興味ないんです。
楽に生きたい、、くだらないことにこだわりたくない、、どうでも良い世間体を気にしていることは、愚かだ、、という風に、いつも心の底で思っています。なので、「ダメ人間」として烙印を押された方が、楽になれる、、というわけです。っていうのは、ある種のマゾヒズムなんでしょうかね、、、?。マゾでもサドでも、何でもいいんですが、そんな感じです。
まあでもそういうわけで、簡単に言えば、必要に迫られて、いろいろ置いてあるものの配置を変えて、作業しやすくしたのですが、それで仕事がはかどるかどうか、、というのは、実際にはわからない、、というか、やってみないとわからないんですよね、、、。作業しているうちに、「なんだかここやりにくいなあ、、」と思っても、一旦作業を開始すると、それを中断したくないので、そのまま、不便なまま、ストレスを貯めつつ、悶々としながら、作業し続ける、ということも実際によくあることで、もう本当に嫌なのですが、そのまんま、、ということは、よくあります。
話は急に変わりますが、一週間も九州に行っていて、それほど、写真を撮っていないことに気づきました。天気はあまりよくな日もありましたが、もう少し写真を撮っておけばよかったな、、、と思うわけですが、今更ほざいてもしょうがありませんよね、、、。
3月に入ってから関西とか名古屋とかに行くのですが、その時はたくさん写真を撮りたいと思います。天気が良いといいのですがね、、、。
そういうわけで、ダメ人間は、ブログを書き終えて、仕事に戻ります!。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年 2月九州ツアー(終了しました)
2月8日 月曜 20:00〜 (緊急事態宣言が延長になる場合は18時開演19時半終演になります)
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
阿蘇 山頭火
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1951 0120-315-310
2月12日 金曜
熊本 ピアノスタジオモノトニー
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 未定 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2475)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
適応しているようなしていないような、、、(昨日ブログ)。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
旅先でもないのに、昨日のブログを書いていなくて、なおかつ今日のブログをとっくに書いていなければならない時間に、まだ昨日のブログを書いていない、、ということになってしまって、やっと昨日分のブログを書き始めました、、´д` ; 。
だいたいこういう感じで、やらかしている時って、「このブログこんなものです、、」とか言って、開き直るのですが、昨日の分を次の日の夜になっても書いていない、、というのは、多分この8年くらいこのブログを続けている間で、一回くらいしかなかったような気がします。その時は、旅先でのことでした。
旅先でもないのに、、ということになると、初めてかもしれませんね、、、。どうしてそうなったのかというと、まあ、色々原因はあるのですが、まあ、昨日イベントとかもあったりしたせいもないことはないです。沖縄に帰って早々色々やることが多くて、、、。
ところで、沖縄は、昨日も今日も結構寒くて、、なかなかのものです。特に昨日はこちらの真冬でも滅多にない寒さでした。一日中12〜3℃でしたから、、これはもう年に何回かしかない寒さで、しかも、風が強くて、ほんと寒かったです。
九州や、その他の地域では雪が降って、積もったり、、という感じで、データの上では、こちらとは比べ物にならないほどの寒さだったようですが、こちらの人にとっては、同じくらい凍える感じでした。
私はというと、九州から帰ってきたばかりで、疲れていますし、九州でも温度差を体験したばかりで、なんだか、体がよくわからない感じで、適応しているようなしていないような、、という感じです(笑)。
一昨日と、昨日、そして今日は、久しぶりに、仕事関係の機材を色々いじくりまわしていたりで、久しぶりに、電気的な接続とかをしていましたが、新しい使い方、、以前とは違う設定をしたりして、頭を使っていましたので、結構疲れました。
機械というものは、たとえ音響関係と言っても、数学的というか、設定の一つ一つを確実にやって行かないと、音も出なかったりして、たくさんのチェックポイントが必要なのですが、それらをぬかりなくしたうえに、作品を作るべく、色々発想しつつ、作業をするということは、なかなか大変なことです、、。
「大変なこと」と言っても、それをしなければ、仕事にななりませんし、その内容は、極めて専門的で、相談できるような人も、周りにはいませんので、一旦問題が起きて、行き詰まると、一人で、苛まれます、、(笑)。
「どうして、できないんだろう、、」、「何がうまく行かないんだろう、、」という自問自答を繰り返しつつ、問題を解決してゆく、、という孤独な作業をしなければなりません。さて、この辺りで、昨日のブログと称する文章は終わりにして、今日の分を今日中に書きたいと思います。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年 2月九州ツアー(終了しました)
2月8日 月曜 20:00〜 (緊急事態宣言が延長になる場合は18時開演19時半終演になります)
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
阿蘇 山頭火
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1951 0120-315-310
2月12日 金曜
熊本 ピアノスタジオモノトニー
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 未定 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2449)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
旅先でもないのに、昨日のブログを書いていなくて、なおかつ今日のブログをとっくに書いていなければならない時間に、まだ昨日のブログを書いていない、、ということになってしまって、やっと昨日分のブログを書き始めました、、´д` ; 。
だいたいこういう感じで、やらかしている時って、「このブログこんなものです、、」とか言って、開き直るのですが、昨日の分を次の日の夜になっても書いていない、、というのは、多分この8年くらいこのブログを続けている間で、一回くらいしかなかったような気がします。その時は、旅先でのことでした。
旅先でもないのに、、ということになると、初めてかもしれませんね、、、。どうしてそうなったのかというと、まあ、色々原因はあるのですが、まあ、昨日イベントとかもあったりしたせいもないことはないです。沖縄に帰って早々色々やることが多くて、、、。
ところで、沖縄は、昨日も今日も結構寒くて、、なかなかのものです。特に昨日はこちらの真冬でも滅多にない寒さでした。一日中12〜3℃でしたから、、これはもう年に何回かしかない寒さで、しかも、風が強くて、ほんと寒かったです。
九州や、その他の地域では雪が降って、積もったり、、という感じで、データの上では、こちらとは比べ物にならないほどの寒さだったようですが、こちらの人にとっては、同じくらい凍える感じでした。
私はというと、九州から帰ってきたばかりで、疲れていますし、九州でも温度差を体験したばかりで、なんだか、体がよくわからない感じで、適応しているようなしていないような、、という感じです(笑)。
一昨日と、昨日、そして今日は、久しぶりに、仕事関係の機材を色々いじくりまわしていたりで、久しぶりに、電気的な接続とかをしていましたが、新しい使い方、、以前とは違う設定をしたりして、頭を使っていましたので、結構疲れました。
機械というものは、たとえ音響関係と言っても、数学的というか、設定の一つ一つを確実にやって行かないと、音も出なかったりして、たくさんのチェックポイントが必要なのですが、それらをぬかりなくしたうえに、作品を作るべく、色々発想しつつ、作業をするということは、なかなか大変なことです、、。
「大変なこと」と言っても、それをしなければ、仕事にななりませんし、その内容は、極めて専門的で、相談できるような人も、周りにはいませんので、一旦問題が起きて、行き詰まると、一人で、苛まれます、、(笑)。
「どうして、できないんだろう、、」、「何がうまく行かないんだろう、、」という自問自答を繰り返しつつ、問題を解決してゆく、、という孤独な作業をしなければなりません。さて、この辺りで、昨日のブログと称する文章は終わりにして、今日の分を今日中に書きたいと思います。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年 2月九州ツアー(終了しました)
2月8日 月曜 20:00〜 (緊急事態宣言が延長になる場合は18時開演19時半終演になります)
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
阿蘇 山頭火
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1951 0120-315-310
2月12日 金曜
熊本 ピアノスタジオモノトニー
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 未定 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ (終了しました)
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2449)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月17日
最近食べた麺 187 ワンタン麺
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
昨日は沖縄に帰ってきて早々、何だか忙しく、、、旅の疲れが出て、力尽きたというか、ブログを書く意欲がなくなって、なかなか酷いブログを書いてしまいました。
真冬の九州から帰ってきて、暖かい、、あるいはちょっと暑いと感じていたのもつかの間、、昨日の晩から、こちらにしては冷えてきて、、今日の昼は、14℃くらいで、結構寒かったです。
それでも、九州だと思えば、それほどではないのですが、九州に行ったときでも、20℃以上の日がありましたから、それよりは随分低く、今日明日は、九州もかなり冷えるようで、雪が降ったり、氷点下になったりするらしいです。
さて、今日は少し多めに寝て、疲れをとって、昨日の続きの仕事をしていましたが、一週間ぶりに戻った部屋は何だかよそよそしくて、ちょっと違和感があります。そんな部屋で、携帯電話の小さいディスプレイにタッチして書いていたブログを、パソコンで書くと、随分楽なもんだな、、と感じるのは当たり前なのかもしれませんが、ちょっと変な感じがします。
九州で、多少の麺を食べたので、「最近食べた麺」で書いてみようかな、、と思っていたのですが、なんか意外とちゃんと写真が撮れていなかったりで、「どうしようかな」という感じなのですが、今日は、昨日食べた麺を書こうと思います。
午前中の飛行機でしたので、昼前に空港に着きましたが、朝ごはんを食べていませんでしたので、朝昼兼用で何か食べようかな、、と思っていたら、ずらっと並んでいるフードコ−トの飲食店は、昨今の状況のせいか、2軒しか空いていなくて、ナンダカナ〜という感じでした。
その2軒はカレー屋さんとラーメン屋さんで、、他にハンバーガー屋さんも空いていたのですが、どのお店も、結構高い、、。そんな贅沢はしたくなかったので、どうしようかな、、と困っていたら、ラーメン屋さんは、かつて、福岡市内にあった時に時どき行っていたお店でしたので、少し懐かしくて、そこで何か食べることにしました。
そのお店は、昔通っていた時はワンタン麺とか、担々麺とか、ラーメンというより、、中華料理屋さん的なお店でしたが、とっても手頃な料金で、食べることができました。そんなお店が空港に入ったら、随分高くなっているということは想像していましたが、当時500円均一の激安店だったので、今の値段は1000円までは、いっていないのですが、かなり割高ですし、朝から食べるものにしては、ちょっと、、、という感じでした。
そうはいっても、飛行機が那覇に到着してからも、ちょっと忙しい感じでしたので、「いま食べておかなければ、、」ということで、ワンタン麺を頼んでみました。 ワンタン麺はこのお店の以前の看板メニューでしたので、おそらくお店としても力を入れているだろう、、ということは想像していました。
フードコートですから、セルフサービスで、出来上がったら、合図のベルが鳴る変な機械みたいなものを持たされて、席で待たされます。出来上がると、ベルとバイブレータで、知らせが来るのですが、個人的には、あれって何か食欲が減退するというか、あんまり好きではありません。
セルフサービスの割に、安くなくて、変な機械も嫌いなので、やっぱりあんまり好きではありませんね、、あの方式は、、。そうはいっても、何か食べておかなくては、、ということで、合図が来たので、自分でワンタン麺が入った丼を取りに行きました。カウンターで、丼を受け取りとるときに、中にいる人を見たら、「なんか、どこかで見たことがある人、、だな、、」ということに気づきました。 そうなんです、、あの以前、、それも10年近く前に行っていたお店の奥さんが、働いていたんです。制服みたいなものも同じだったので、わかりやすかったのかもしれませんが、なんか懐かしかったです。「〇〇の奥さんじゃないですか?」と話しかけたら、「あっそうです」と返事してくれました。
あんなフードコートに入って営業しているので、もうアルバイトの人しかいないと思ったら、ちゃんと、経営している人がお店に立っているなんて、素晴らしいですね、、。
ワンタン麺のお味は、以前と変わらずで、懐かしかったのですが、値段が高くなっているので、それだと、ちょっと割高には感じました。麺がもしかして、改良というか、お金がかかっている気もしました。その理由は、とっても細い中華麺なのですが、かなりコシがあって、噛み応えがありましたので、以前よりは良い材料を使っているのかもしれません。
スープは以前の「値段が安いから、まあ、このくらいかな、、」という感じの味と、同じでしたので、結構化学調味料が効いていました。「朝からこれはきついな、、」と、思いましたが、貧乏性なので、全部飲み干しました、、笑。
まあ、懐かしかったので、よしとしますが、また来るか、、というと、、どうなんですかね、、^_^ 。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年 2月九州ツアー(終了しました)
2月8日 月曜 20:00〜 (緊急事態宣言が延長になる場合は18時開演19時半終演になります)
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
阿蘇 山頭火
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1951 0120-315-310
2月12日 金曜
熊本 ピアノスタジオモノトニー
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 未定 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2449)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
昨日は沖縄に帰ってきて早々、何だか忙しく、、、旅の疲れが出て、力尽きたというか、ブログを書く意欲がなくなって、なかなか酷いブログを書いてしまいました。
真冬の九州から帰ってきて、暖かい、、あるいはちょっと暑いと感じていたのもつかの間、、昨日の晩から、こちらにしては冷えてきて、、今日の昼は、14℃くらいで、結構寒かったです。
それでも、九州だと思えば、それほどではないのですが、九州に行ったときでも、20℃以上の日がありましたから、それよりは随分低く、今日明日は、九州もかなり冷えるようで、雪が降ったり、氷点下になったりするらしいです。
さて、今日は少し多めに寝て、疲れをとって、昨日の続きの仕事をしていましたが、一週間ぶりに戻った部屋は何だかよそよそしくて、ちょっと違和感があります。そんな部屋で、携帯電話の小さいディスプレイにタッチして書いていたブログを、パソコンで書くと、随分楽なもんだな、、と感じるのは当たり前なのかもしれませんが、ちょっと変な感じがします。
九州で、多少の麺を食べたので、「最近食べた麺」で書いてみようかな、、と思っていたのですが、なんか意外とちゃんと写真が撮れていなかったりで、「どうしようかな」という感じなのですが、今日は、昨日食べた麺を書こうと思います。
午前中の飛行機でしたので、昼前に空港に着きましたが、朝ごはんを食べていませんでしたので、朝昼兼用で何か食べようかな、、と思っていたら、ずらっと並んでいるフードコ−トの飲食店は、昨今の状況のせいか、2軒しか空いていなくて、ナンダカナ〜という感じでした。
その2軒はカレー屋さんとラーメン屋さんで、、他にハンバーガー屋さんも空いていたのですが、どのお店も、結構高い、、。そんな贅沢はしたくなかったので、どうしようかな、、と困っていたら、ラーメン屋さんは、かつて、福岡市内にあった時に時どき行っていたお店でしたので、少し懐かしくて、そこで何か食べることにしました。
そのお店は、昔通っていた時はワンタン麺とか、担々麺とか、ラーメンというより、、中華料理屋さん的なお店でしたが、とっても手頃な料金で、食べることができました。そんなお店が空港に入ったら、随分高くなっているということは想像していましたが、当時500円均一の激安店だったので、今の値段は1000円までは、いっていないのですが、かなり割高ですし、朝から食べるものにしては、ちょっと、、、という感じでした。
そうはいっても、飛行機が那覇に到着してからも、ちょっと忙しい感じでしたので、「いま食べておかなければ、、」ということで、ワンタン麺を頼んでみました。 ワンタン麺はこのお店の以前の看板メニューでしたので、おそらくお店としても力を入れているだろう、、ということは想像していました。
フードコートですから、セルフサービスで、出来上がったら、合図のベルが鳴る変な機械みたいなものを持たされて、席で待たされます。出来上がると、ベルとバイブレータで、知らせが来るのですが、個人的には、あれって何か食欲が減退するというか、あんまり好きではありません。
セルフサービスの割に、安くなくて、変な機械も嫌いなので、やっぱりあんまり好きではありませんね、、あの方式は、、。そうはいっても、何か食べておかなくては、、ということで、合図が来たので、自分でワンタン麺が入った丼を取りに行きました。カウンターで、丼を受け取りとるときに、中にいる人を見たら、「なんか、どこかで見たことがある人、、だな、、」ということに気づきました。 そうなんです、、あの以前、、それも10年近く前に行っていたお店の奥さんが、働いていたんです。制服みたいなものも同じだったので、わかりやすかったのかもしれませんが、なんか懐かしかったです。「〇〇の奥さんじゃないですか?」と話しかけたら、「あっそうです」と返事してくれました。
あんなフードコートに入って営業しているので、もうアルバイトの人しかいないと思ったら、ちゃんと、経営している人がお店に立っているなんて、素晴らしいですね、、。
ワンタン麺のお味は、以前と変わらずで、懐かしかったのですが、値段が高くなっているので、それだと、ちょっと割高には感じました。麺がもしかして、改良というか、お金がかかっている気もしました。その理由は、とっても細い中華麺なのですが、かなりコシがあって、噛み応えがありましたので、以前よりは良い材料を使っているのかもしれません。
スープは以前の「値段が安いから、まあ、このくらいかな、、」という感じの味と、同じでしたので、結構化学調味料が効いていました。「朝からこれはきついな、、」と、思いましたが、貧乏性なので、全部飲み干しました、、笑。
まあ、懐かしかったので、よしとしますが、また来るか、、というと、、どうなんですかね、、^_^ 。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年 2月九州ツアー(終了しました)
2月8日 月曜 20:00〜 (緊急事態宣言が延長になる場合は18時開演19時半終演になります)
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
阿蘇 山頭火
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1951 0120-315-310
2月12日 金曜
熊本 ピアノスタジオモノトニー
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 未定 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2449)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(185)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月16日
短めです、、。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日のブログは夕方に、、と思っていたのですが、結局日付が変わるギリギリに書き出しました、、´д` ; 。昼過ぎに那覇につきましたが、、、こちらとしてはそれほど高い気温ではなかったのですが、ずいぶん暑く感じました。
やはり真冬の九州に一週間いたので、すっかりあちらの気候に体が適応してしまったのでしょう、、。あと二週間はこちらにいるので、また段々と、亜熱帯の気候に慣れてくるのでしょうが、、、。
九州は年に何回か行きますが、今回のように、一週間ずっと、ということは滅多にありませんので、ある意味貴重な経験でした。でも、もしかしたら普段の生活圏とは極端に違う環境で生息する、、、というのは、中年の体にはあまり良くないのかも知れません。そうかと言って仕事なので、やめるわけにも行きませんが、、(笑)。
ところで、良く考えてみたら、一週間も九州にいた割には、九州らしいものを、それほど食べたりはしませんでした。とんこつラーメンは食べませんでしたし、、。それはいわゆる、昨今の状況の中で、飲食店は大都市の場合、ほぼ全てが、夜の8時には閉まるという、、何とも情けない状況であった、、ということのせいであったということだと思うのですが、、。
九州に住んでいた頃の知り合いのお店とか、行きたかったのですが、夜がメインのお店はだいたい休店していたので、顔を出すことができませんでした。
ああ、もあ5分で日付が変わってしまいます、、。もうおしまいにしようかな、、、(笑)。疲れも溜まっていますしね、、。
おしまい!。 明日からは真面目にかきま〜す!。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年 2月九州ツアー(終了しました)
2月8日 月曜 20:00〜 (緊急事態宣言が延長になる場合は18時開演19時半終演になります)
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
阿蘇 山頭火
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1951 0120-315-310
2月12日 金曜
熊本 ピアノスタジオモノトニー
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 未定 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2449)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日のブログは夕方に、、と思っていたのですが、結局日付が変わるギリギリに書き出しました、、´д` ; 。昼過ぎに那覇につきましたが、、、こちらとしてはそれほど高い気温ではなかったのですが、ずいぶん暑く感じました。
やはり真冬の九州に一週間いたので、すっかりあちらの気候に体が適応してしまったのでしょう、、。あと二週間はこちらにいるので、また段々と、亜熱帯の気候に慣れてくるのでしょうが、、、。
九州は年に何回か行きますが、今回のように、一週間ずっと、ということは滅多にありませんので、ある意味貴重な経験でした。でも、もしかしたら普段の生活圏とは極端に違う環境で生息する、、、というのは、中年の体にはあまり良くないのかも知れません。そうかと言って仕事なので、やめるわけにも行きませんが、、(笑)。
ところで、良く考えてみたら、一週間も九州にいた割には、九州らしいものを、それほど食べたりはしませんでした。とんこつラーメンは食べませんでしたし、、。それはいわゆる、昨今の状況の中で、飲食店は大都市の場合、ほぼ全てが、夜の8時には閉まるという、、何とも情けない状況であった、、ということのせいであったということだと思うのですが、、。
九州に住んでいた頃の知り合いのお店とか、行きたかったのですが、夜がメインのお店はだいたい休店していたので、顔を出すことができませんでした。
ああ、もあ5分で日付が変わってしまいます、、。もうおしまいにしようかな、、、(笑)。疲れも溜まっていますしね、、。
おしまい!。 明日からは真面目にかきま〜す!。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年 2月九州ツアー(終了しました)
2月8日 月曜 20:00〜 (緊急事態宣言が延長になる場合は18時開演19時半終演になります)
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
阿蘇 山頭火
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1951 0120-315-310
2月12日 金曜
熊本 ピアノスタジオモノトニー
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 未定 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2449)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
イヤホン(昨日のブログ)。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
またまた更新が、次の日になりましたが、福岡空港で、ブログを書き始めました。
もう出発の時間が迫っているので、飛行機のなかで、上空で書き終えて那覇についてから投稿、、と言う事になります。
昨日まで暖かかった九州ですが、昨晩から冷えはじめて、飛行機に乗る前にスマホを見てみたら、気温は一桁でした。
8日間の滞在中、あちこち行きましたが、心配していた寒さはそれほどでもなく、厚手のコートをきていたら、少し暑さを感じる日もありました。
ところで、今回はスマホで音楽を聴く為のヘッドホンを持ってくるのを忘れてしまい、音楽を聴くことがあまり出来ませんでしたが
、昨日福岡で、立ち寄った本屋さんで、安価なイヤホンを見つけたので、つい購入してしまいました。
そのイヤホンは、いわゆるBluetooth対応のもので、わずらわしい接続コードなしに、音楽を聴ける製品です。
値段が2000円くらいでしたので、軽はずみに買ってしまい、音質などはどうなのかな、、と、ちょっと不安でしたが、思ったほどは悪くはありませんでした。
最初のスマートホンとの接続に少しだけ手間取りましたが、一度繋がってしまえば、その後はそれほど難しくはありませんでした。
値段が値段なので、全く期待していなくて、まあ、聴ければよい、、と言う感じで、購入したわりには、愛着を持って使えそうです。
Bluetooth接続というと、音声をデジタルフォーマットの電波にしているので、電波化する方式や、送受信の機器によっては、あまり質が良くない事もありますが、今回手に入れた、イヤホンは電波にする時の方式の関係で、変調ノイズが少し載ってくるようです。
その点は、やはりそうか、(-_-)、と言う感じでしたが、いま飛行機に乗って、このブログを書きながらイヤホンを使ってみると、以外な事がわかりました。
まず、いつも使っているヘッドホンだと、密閉型にもかかわらず、機内のノイズというか、エンジンの音などで、かなり音楽が聴きにくいのですが、このイヤホンの場合、ユニットを耳に押し込んでいるので、周りのノイズが、程よく遮断されて、音楽がよく聞こえると同時に、変調ノイズも、あまり気にならなくなり、音質的にはかなり良い、いつも使っているヘッドホンと比べて、それほど悪くないどころか、こちらの方が、良い感じがしています。
このブログでは、今回まわった九州のはなしをもう少し書こうと思っていましたが、Bluetoothイヤホンの話で、随分長々と書いてしまいましたので、続きは、今日の夕方書きたいと思います。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年 2月九州ツアー(終了しました)
2月8日 月曜 20:00〜 (緊急事態宣言が延長になる場合は18時開演19時半終演になります)
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
阿蘇 山頭火
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1951 0120-315-310
2月12日 金曜
熊本 ピアノスタジオモノトニー
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 未定 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2448)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
またまた更新が、次の日になりましたが、福岡空港で、ブログを書き始めました。
もう出発の時間が迫っているので、飛行機のなかで、上空で書き終えて那覇についてから投稿、、と言う事になります。
昨日まで暖かかった九州ですが、昨晩から冷えはじめて、飛行機に乗る前にスマホを見てみたら、気温は一桁でした。
8日間の滞在中、あちこち行きましたが、心配していた寒さはそれほどでもなく、厚手のコートをきていたら、少し暑さを感じる日もありました。
ところで、今回はスマホで音楽を聴く為のヘッドホンを持ってくるのを忘れてしまい、音楽を聴くことがあまり出来ませんでしたが
、昨日福岡で、立ち寄った本屋さんで、安価なイヤホンを見つけたので、つい購入してしまいました。
そのイヤホンは、いわゆるBluetooth対応のもので、わずらわしい接続コードなしに、音楽を聴ける製品です。
値段が2000円くらいでしたので、軽はずみに買ってしまい、音質などはどうなのかな、、と、ちょっと不安でしたが、思ったほどは悪くはありませんでした。
最初のスマートホンとの接続に少しだけ手間取りましたが、一度繋がってしまえば、その後はそれほど難しくはありませんでした。
値段が値段なので、全く期待していなくて、まあ、聴ければよい、、と言う感じで、購入したわりには、愛着を持って使えそうです。
Bluetooth接続というと、音声をデジタルフォーマットの電波にしているので、電波化する方式や、送受信の機器によっては、あまり質が良くない事もありますが、今回手に入れた、イヤホンは電波にする時の方式の関係で、変調ノイズが少し載ってくるようです。
その点は、やはりそうか、(-_-)、と言う感じでしたが、いま飛行機に乗って、このブログを書きながらイヤホンを使ってみると、以外な事がわかりました。
まず、いつも使っているヘッドホンだと、密閉型にもかかわらず、機内のノイズというか、エンジンの音などで、かなり音楽が聴きにくいのですが、このイヤホンの場合、ユニットを耳に押し込んでいるので、周りのノイズが、程よく遮断されて、音楽がよく聞こえると同時に、変調ノイズも、あまり気にならなくなり、音質的にはかなり良い、いつも使っているヘッドホンと比べて、それほど悪くないどころか、こちらの方が、良い感じがしています。
このブログでは、今回まわった九州のはなしをもう少し書こうと思っていましたが、Bluetoothイヤホンの話で、随分長々と書いてしまいましたので、続きは、今日の夕方書きたいと思います。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年 2月九州ツアー(終了しました)
2月8日 月曜 20:00〜 (緊急事態宣言が延長になる場合は18時開演19時半終演になります)
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
阿蘇 山頭火
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1951 0120-315-310
2月12日 金曜
熊本 ピアノスタジオモノトニー
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 未定 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2448)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月15日
梅の香り(昨日のブログ)
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。

今日も更新が、次の日になりましたが、昨日より早くて、深夜の一時すぎに書き始めています。
熊本から大分県の日田市に移動して、イベントを終えて、宿に入りましたが、今日はとても暖かかったです。夕方から雨がふりましたので、そのせいもあるのかも知れませんが、風もなく、とても空気が良いので、深呼吸をしていたら、何か良い香りがしたので、見回してみると、梅の花が、咲いていました。
暖かさで梅の花も、急に咲き始めたのかも知れません。
日田市は、山に囲まれた場所にありますので、空気の汚れが、かなり少ないのと、海からは遠いので、沖縄とは全く違う空気の匂いがします。

温泉施設が沢山ありますが、泉質の関係か、硫黄の匂いは全くしません。ここまで書いて、旅の疲れの為、力尽きて爆睡してしまい、朝になって、続きを書いています。
20度近くあった気温は、朝になって12〜3度まで下がって、これから更に下がるようです。夜には一桁になるようですが、まもなく移動する福岡は、引き続き気温は2桁はあるようですが、少し風が強いようです。
昨晩は宿の部屋で、テレビをみましたが、かなり昔に関わった、CMが流れて、その音楽を、久々聴きました。
懐かしさと共に「ああ、九州に来ているのだな、、」と感じました。
今日は出来れば移動の前に温泉に入って疲れを取りたいところですが、それが出来るかどうか、スマートフォンで、検索してみたいと思います。

CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年 2月九州ツアー(終了しました)
2月8日 月曜 20:00〜 (緊急事態宣言が延長になる場合は18時開演19時半終演になります)
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
阿蘇 山頭火
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1951 0120-315-310
2月12日 金曜
熊本 ピアノスタジオモノトニー
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 未定 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2448)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz

今日も更新が、次の日になりましたが、昨日より早くて、深夜の一時すぎに書き始めています。
熊本から大分県の日田市に移動して、イベントを終えて、宿に入りましたが、今日はとても暖かかったです。夕方から雨がふりましたので、そのせいもあるのかも知れませんが、風もなく、とても空気が良いので、深呼吸をしていたら、何か良い香りがしたので、見回してみると、梅の花が、咲いていました。
暖かさで梅の花も、急に咲き始めたのかも知れません。
日田市は、山に囲まれた場所にありますので、空気の汚れが、かなり少ないのと、海からは遠いので、沖縄とは全く違う空気の匂いがします。

温泉施設が沢山ありますが、泉質の関係か、硫黄の匂いは全くしません。ここまで書いて、旅の疲れの為、力尽きて爆睡してしまい、朝になって、続きを書いています。
20度近くあった気温は、朝になって12〜3度まで下がって、これから更に下がるようです。夜には一桁になるようですが、まもなく移動する福岡は、引き続き気温は2桁はあるようですが、少し風が強いようです。
昨晩は宿の部屋で、テレビをみましたが、かなり昔に関わった、CMが流れて、その音楽を、久々聴きました。
懐かしさと共に「ああ、九州に来ているのだな、、」と感じました。
今日は出来れば移動の前に温泉に入って疲れを取りたいところですが、それが出来るかどうか、スマートフォンで、検索してみたいと思います。

CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年 2月九州ツアー(終了しました)
2月8日 月曜 20:00〜 (緊急事態宣言が延長になる場合は18時開演19時半終演になります)
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
阿蘇 山頭火
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1951 0120-315-310
2月12日 金曜
熊本 ピアノスタジオモノトニー
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 未定 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2448)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月14日
熊本から日田へ、、(昨日のブログ)。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
昨日の分のブログを書きそこね、次の日の昼過ぎに、寝不足の目を擦りながら書き出しましたが、今日は熊本から、移動して大分県の日田市に来ました。
写真はその日田の高台から撮影した風景です。
今日はとても暖かく、まるで冬を忘れてしまう様な陽気ですが、数日後には、またかなり寒くなるのだそうです。
日田にきたのは、7〜8年振り。縁あってCMSレコードのベースデュオシリーズの3枚のアルバムを録音したのは、もう8年以上前ですが、録音した場所は、ここ日田でした。
この7〜8年の間、日田の街は水害に襲われ、大変なことになりましたが、知り合いのうどん屋さんの店舗も、かなりの被害を受けたそうで、川の近くにある、その店舗は、災害抑制の為今年中に移転しなければ、ならないそうです。
そのうどん屋さんで、久しぶりにうどんを食べて、懐かしい味を堪能しました。
日田は温泉街としても有名なところなので、是非入りたいのですが、今日のイベントは夕方前にあるので、まだ入れるかどうかはわかりません。
イベントが終わる頃には、温泉施設も閉まってしまうと思うので、行くならそろそろ、、という感じのところ、このブログを書いています。
日田は山に囲まれてた小さな町ですが、温泉の他に焼きそばでも有名なところです。
こちらの焼きそばは、簡単に言えば、普通のソース焼きそばなのですが、お店では、必ず仕入れてきた麺をラーメンの様に湯掻いてから、必ず鉄板で炒めます。
そして、麺はかなりカリカリになるまで焼き付けて調理する特徴があります。
個人的な感想を言えば、ものすごく美味しいので、こちらに来たら、必ず食べたい、、という代物という訳では無いのですが、まあ、なんとなく懐かしい感じのする懐かしい味ではあります。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2464)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
昨日の分のブログを書きそこね、次の日の昼過ぎに、寝不足の目を擦りながら書き出しましたが、今日は熊本から、移動して大分県の日田市に来ました。
写真はその日田の高台から撮影した風景です。
今日はとても暖かく、まるで冬を忘れてしまう様な陽気ですが、数日後には、またかなり寒くなるのだそうです。
日田にきたのは、7〜8年振り。縁あってCMSレコードのベースデュオシリーズの3枚のアルバムを録音したのは、もう8年以上前ですが、録音した場所は、ここ日田でした。
この7〜8年の間、日田の街は水害に襲われ、大変なことになりましたが、知り合いのうどん屋さんの店舗も、かなりの被害を受けたそうで、川の近くにある、その店舗は、災害抑制の為今年中に移転しなければ、ならないそうです。
そのうどん屋さんで、久しぶりにうどんを食べて、懐かしい味を堪能しました。
日田は温泉街としても有名なところなので、是非入りたいのですが、今日のイベントは夕方前にあるので、まだ入れるかどうかはわかりません。
イベントが終わる頃には、温泉施設も閉まってしまうと思うので、行くならそろそろ、、という感じのところ、このブログを書いています。
日田は山に囲まれてた小さな町ですが、温泉の他に焼きそばでも有名なところです。
こちらの焼きそばは、簡単に言えば、普通のソース焼きそばなのですが、お店では、必ず仕入れてきた麺をラーメンの様に湯掻いてから、必ず鉄板で炒めます。
そして、麺はかなりカリカリになるまで焼き付けて調理する特徴があります。
個人的な感想を言えば、ものすごく美味しいので、こちらに来たら、必ず食べたい、、という代物という訳では無いのですが、まあ、なんとなく懐かしい感じのする懐かしい味ではあります。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2464)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月13日
異国の食べ物(昨日のブログ)
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
旅は、いつのまにか終盤。旅先でブログをかいても、あまり旅のことを書かないことが多いのですが、昨日は福岡で食べた、お蕎麦の話を、久しぶりの最近食べた麺として、書きました。
それで、次の日のブログなのですが、日付けが変わった、昼前にかいていますが、また食べ物の話です。今度は、熊本で食べたハラルフードの話。
ハラルフード、、というのは、イスラム教徒の人向けの食べ物ことで、イスラムの戒律に基づいて決められた、食事のことなのですが、私がいま滞在している、熊本にある大学の近くに、イスラム教徒の人達の集会所があり、そのすぐ近くに彼らが食べる食材を売っているお店があります。
熊本滞在中に、色々お世話になっている、友人がそのお店の存在を最近知り、興味があるので、行ってみようではないか、という事になりました。
そのお店は食品販売だけでなく、イスラム教徒むけの料理も、出していて、私達が行った昼過ぎの時間、お客さんで満員でした。
それほど広くない店内に7〜8人のお客さんが来ていて、外の駐車場に簡易的な椅子とテーブルをだして、客席もつくっていました。
お客さんは私達以外は、全員外国人で、インドネシア人とかアメリカ人とかオーストラリア人がいました。英語やインドネシア語が飛び交うなか、席が空くのを待っていましたが、注文の品を運ぶ店員さんが、料理の入った器を持って、わざわざ私達の前にきて、料理の説明をしてくれました。
初めてきた日本人の客は、どんな料理をだしているのか判りませんし、一応写真入りのメニュー表もありましたが、実物を持って来て説明した方が、わかりやすい、というこで、親切にレクチャーしてくれました。
2人で相談して、別々の料理を注文してシェアすることにして、カレーの様なものと、ラーメンの様なスープに麺が入ったものを注文しました。
カレー的なものは、ご飯とカレーの他にサンバルという辛い薬味みたいなものと、付け合わせの日本の煮干しをスパイスで味付けしたものが盛り合わせられているプレートみたいなものでした。
カレー自体は、黒っぽい色なのですが、香りがココナツの香りがする、香ばしい牛肉入りのものでした。煮干しは、柑橘系の香りと、ジワジワくる辛さがあって、どちらも、なかなか美味しかったです。
ラーメンみたいなものは、2種類の麺が、入ったものでしたが、他に大人のゲンコツくらいの大きさがある肉団子が入っていました。
これは、牛肉で出来ていて、とても質量の多いボリュームがある肉団子でした。スープのベースはよくわからなかったのですが、肉団子を煮た時に出た味で造られている様に感じました。
とてもスッキリした味で、それに、ボトルに入った甘いソースと、辛いソースを好みで足して、味を調整して、食べるという事を考えてもらいました。
両方ともなかなか美味しかったですし、量的にも満足できるもので、とてもきにいりました。
ある意味全く熊本らしくない食事でしたが、楽しめました。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2464)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
旅は、いつのまにか終盤。旅先でブログをかいても、あまり旅のことを書かないことが多いのですが、昨日は福岡で食べた、お蕎麦の話を、久しぶりの最近食べた麺として、書きました。
それで、次の日のブログなのですが、日付けが変わった、昼前にかいていますが、また食べ物の話です。今度は、熊本で食べたハラルフードの話。
ハラルフード、、というのは、イスラム教徒の人向けの食べ物ことで、イスラムの戒律に基づいて決められた、食事のことなのですが、私がいま滞在している、熊本にある大学の近くに、イスラム教徒の人達の集会所があり、そのすぐ近くに彼らが食べる食材を売っているお店があります。
熊本滞在中に、色々お世話になっている、友人がそのお店の存在を最近知り、興味があるので、行ってみようではないか、という事になりました。
そのお店は食品販売だけでなく、イスラム教徒むけの料理も、出していて、私達が行った昼過ぎの時間、お客さんで満員でした。
それほど広くない店内に7〜8人のお客さんが来ていて、外の駐車場に簡易的な椅子とテーブルをだして、客席もつくっていました。
お客さんは私達以外は、全員外国人で、インドネシア人とかアメリカ人とかオーストラリア人がいました。英語やインドネシア語が飛び交うなか、席が空くのを待っていましたが、注文の品を運ぶ店員さんが、料理の入った器を持って、わざわざ私達の前にきて、料理の説明をしてくれました。
初めてきた日本人の客は、どんな料理をだしているのか判りませんし、一応写真入りのメニュー表もありましたが、実物を持って来て説明した方が、わかりやすい、というこで、親切にレクチャーしてくれました。
2人で相談して、別々の料理を注文してシェアすることにして、カレーの様なものと、ラーメンの様なスープに麺が入ったものを注文しました。
カレー的なものは、ご飯とカレーの他にサンバルという辛い薬味みたいなものと、付け合わせの日本の煮干しをスパイスで味付けしたものが盛り合わせられているプレートみたいなものでした。
カレー自体は、黒っぽい色なのですが、香りがココナツの香りがする、香ばしい牛肉入りのものでした。煮干しは、柑橘系の香りと、ジワジワくる辛さがあって、どちらも、なかなか美味しかったです。
ラーメンみたいなものは、2種類の麺が、入ったものでしたが、他に大人のゲンコツくらいの大きさがある肉団子が入っていました。
これは、牛肉で出来ていて、とても質量の多いボリュームがある肉団子でした。スープのベースはよくわからなかったのですが、肉団子を煮た時に出た味で造られている様に感じました。
とてもスッキリした味で、それに、ボトルに入った甘いソースと、辛いソースを好みで足して、味を調整して、食べるという事を考えてもらいました。
両方ともなかなか美味しかったですし、量的にも満足できるもので、とてもきにいりました。
ある意味全く熊本らしくない食事でしたが、楽しめました。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2464)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月12日
最近食べた麺 187 かしわそば (昨日のブログ)
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
更新が、すっかり遅くなり、日付けが、変わってしまいました。イベントの関係で、いつもの時間に更新できていないのですが、今日はかなり久しぶりに、「最近たべた麺」を書こうと思います。
しかし、かなり長いあいだ書いていなかったのですが、前回かいたのは、調べたら12月18日でした。と言うことは、一か月以上書いていなかったことになります。
今回書くのは、先日福岡で食べた日本そば、。日本そばと言っても、ざる蕎麦や、かけそばではなく、かしわそば、というもの。
それは、鶏肉と、白葱をかけ蕎麦のつゆで煮て、蕎麦にかけたものです。この「かしわそば」、かつて福岡に住んでいたころ、それも15年以上まえに、しばしば食べていたものです。
ものすごく大好物だった、、というわけではなかったのですが、商店街のアーケードのなかにあるお店ではあるのですが、かなりの老舗で、人気のあるお店です。
お蕎麦と、天丼とか、親子丼とか、そんな感じのお店なのですが、インテリアは和風で、お水じゃなくて、日本茶がでてきます。
これは、私にとって、とってもポイント高いです。寒い冬なら、なおさらのことです。
こんな感じだと、私の印象では、お客さんの年齢層はたかめ、、という印象だったのですが、今回行ってみて、割と若年のひとも食べにきていました。
かしわそばのお汁の出汁は、昆布と、カツオの厚削りと、混合ぶしの合わせ出汁で、割と濃厚な感じなのですが、それに、鶏肉と白葱の風味が合わさると、なかなか良い味わいになります。
蕎麦は、二八の普通の日本そばなのですが、少し以前より、太くなっているような気がしました。それと、蕎麦の香りが、以前より強くかなりガツンとくる汁に負けない良い香りがしていました。
おしまい。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2464)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
更新が、すっかり遅くなり、日付けが、変わってしまいました。イベントの関係で、いつもの時間に更新できていないのですが、今日はかなり久しぶりに、「最近たべた麺」を書こうと思います。
しかし、かなり長いあいだ書いていなかったのですが、前回かいたのは、調べたら12月18日でした。と言うことは、一か月以上書いていなかったことになります。
今回書くのは、先日福岡で食べた日本そば、。日本そばと言っても、ざる蕎麦や、かけそばではなく、かしわそば、というもの。
それは、鶏肉と、白葱をかけ蕎麦のつゆで煮て、蕎麦にかけたものです。この「かしわそば」、かつて福岡に住んでいたころ、それも15年以上まえに、しばしば食べていたものです。
ものすごく大好物だった、、というわけではなかったのですが、商店街のアーケードのなかにあるお店ではあるのですが、かなりの老舗で、人気のあるお店です。
お蕎麦と、天丼とか、親子丼とか、そんな感じのお店なのですが、インテリアは和風で、お水じゃなくて、日本茶がでてきます。
これは、私にとって、とってもポイント高いです。寒い冬なら、なおさらのことです。
こんな感じだと、私の印象では、お客さんの年齢層はたかめ、、という印象だったのですが、今回行ってみて、割と若年のひとも食べにきていました。
かしわそばのお汁の出汁は、昆布と、カツオの厚削りと、混合ぶしの合わせ出汁で、割と濃厚な感じなのですが、それに、鶏肉と白葱の風味が合わさると、なかなか良い味わいになります。
蕎麦は、二八の普通の日本そばなのですが、少し以前より、太くなっているような気がしました。それと、蕎麦の香りが、以前より強くかなりガツンとくる汁に負けない良い香りがしていました。
おしまい。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2464)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月10日
朝の風景
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日は朝、ちょっとした用事で、早めの時間に出かけました。いつもなら、寝ているか、場合によっては、まだ寝ていない早朝だったのですが、真冬の早朝に外出てみました。
風があまり無くて、ものすごく寒さを感じたわけではありませんでしたが、気温は3℃。
沖縄では絶対体験できない温度です。
そんな、寒い朝でも、当たり前の事ですが、通勤の人は歩いていますので、その方たちと肩を並べて歩く事になるのですが、こう言う体験は、ものすごく久しぶり。
ただでさえ寒くて、顔は硬っているはずですが、その顔に、皆マスクをしているので、余計に無表情な仮面を被っているような、不気味な表情にも見えます。
気温が、低いので、口から吐く息は白くなっていますが、これがまたかなり久しぶりの体験、、。なんか、子供の頃真冬の朝、登校する途中の景色を思いだしました。公園の小さな池の水が凍っていて、池の底の方で、金魚が死んだように、動かずにいる、。校庭の土には霜柱が、、そんな情景が脳裏に浮かびました。
それから、それ以外に印象的だったのは、下水道のマンホールから上がってくる、朝シャンのシャンプーの匂いや、高級食パン店から漂ってくる食パンの焼けるかおり、。一軒家の生け垣の花の香りなど、いろいろな「におい」でした。
沖縄の場合、花はあちこちに咲いていますが、ほとんど香りがしませんが、本土の真冬の朝の張り詰めた寒気の中に漂う花の、かすかな甘い香りを久しぶりに嗅いで、なんとも言えない感覚になりました。
このブログをアップする頃には、福岡から佐賀に移動していますが、佐賀ではどんな香りに出会えるのでしょうか、、。
今日の体験をきっかけに、今日から、ニオイフェチの旅になりそうですが、変なニオイはもちろんあんまり嗅ぎたくありませんよね!(笑)。
街のニオイは、海沿いと内陸では随分違いますから、海が近い福岡市と、内陸の佐賀市内では、随分ニオイが違うのではないのかな、、と思います。
夜のイベントは、どうなるのかな、、、(*´-`)。
写真は、今朝福岡で撮ったものです。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2464)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日は朝、ちょっとした用事で、早めの時間に出かけました。いつもなら、寝ているか、場合によっては、まだ寝ていない早朝だったのですが、真冬の早朝に外出てみました。
風があまり無くて、ものすごく寒さを感じたわけではありませんでしたが、気温は3℃。
沖縄では絶対体験できない温度です。
そんな、寒い朝でも、当たり前の事ですが、通勤の人は歩いていますので、その方たちと肩を並べて歩く事になるのですが、こう言う体験は、ものすごく久しぶり。
ただでさえ寒くて、顔は硬っているはずですが、その顔に、皆マスクをしているので、余計に無表情な仮面を被っているような、不気味な表情にも見えます。
気温が、低いので、口から吐く息は白くなっていますが、これがまたかなり久しぶりの体験、、。なんか、子供の頃真冬の朝、登校する途中の景色を思いだしました。公園の小さな池の水が凍っていて、池の底の方で、金魚が死んだように、動かずにいる、。校庭の土には霜柱が、、そんな情景が脳裏に浮かびました。
それから、それ以外に印象的だったのは、下水道のマンホールから上がってくる、朝シャンのシャンプーの匂いや、高級食パン店から漂ってくる食パンの焼けるかおり、。一軒家の生け垣の花の香りなど、いろいろな「におい」でした。
沖縄の場合、花はあちこちに咲いていますが、ほとんど香りがしませんが、本土の真冬の朝の張り詰めた寒気の中に漂う花の、かすかな甘い香りを久しぶりに嗅いで、なんとも言えない感覚になりました。
このブログをアップする頃には、福岡から佐賀に移動していますが、佐賀ではどんな香りに出会えるのでしょうか、、。
今日の体験をきっかけに、今日から、ニオイフェチの旅になりそうですが、変なニオイはもちろんあんまり嗅ぎたくありませんよね!(笑)。
街のニオイは、海沿いと内陸では随分違いますから、海が近い福岡市と、内陸の佐賀市内では、随分ニオイが違うのではないのかな、、と思います。
夜のイベントは、どうなるのかな、、、(*´-`)。
写真は、今朝福岡で撮ったものです。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2464)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月09日
我慢しても、、。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
昨日から沖縄から九州に来て、寒い、、と言う当たり前のこと書いていますが、なんかだんだんさらに気温が下がってきました。
いまもう夜の9時過ぎなんですが、九州についた日曜日の夜はは、10℃くらいはあったと思うのですが、いまはたったの5℃しかありません。かなり寒いはずなのですが、なんか昨日も書きましたが、だんだんと慣れてきて、そんなに「寒い〜」と言うかんじはしません。
温度の割には、凍えない、と言う感じですが、来週の初めまで沖縄には戻らないので、まだまだ寒さの中で活動しなければならないわけです。
まあ、風邪だけひかなければ、いいかな、、という感じです。
ところで、話はかわりますが、ここ数日、知り合いの2人の訃報を知りました。1人は九州の方で、私の知らない間に、去年の12月に亡くなっていました。
もう一人は、沖縄の方で、数日前に亡くなりました。
人間誰でも生まれて、必ず死ぬ
、わけですが、亡くなると、その人を知る人は、亡くなったことを知って、その人と過ごした時間を思い出して、あれこれ懐かしんだり、悲しんだりするのだと思うのですが、それって、死んだ人にとってどんな意味があるのか、、ということを、少し考えました。
亡くなった人を思い出して、あんなことがあった、こんなことがあった、こんな人だったなあ、、とか、悲しいなあ、とか、もう一度会いたかったなあ、、とか、、。
あちらの世界、、つまり霊界みたいなものが、あって、そこに行ったとき、なにがどうなるのかも、全くわからないのですが、現世の人がどんなことを思っているのか、そんなことを知ったとして、どんな事を感じるのか、、。
自分としては、そう言う死後の評判とか、そう言うのって、どうでも良いというか、気にならない気がします。
なんと言うか、どうでも良いというか、気にしてもしょうがないし、そう言うことを意識して、現世を生きたくないきがします。
刹那的、、というわけではないにしろ、やはり、やりたいことをやる、、なにが自分にできるかを考えて、精一杯頑張って現世を生きることが、大切だと思います。
人の評判とかを気にしないで、やりたいことをやる、、。それが一番大切な気がします。
私の知らない間に亡くなっていた、九州の方を思いだして、そんなことを考えました。その方は、楽しんで暮らして、あんまり我慢せずに、86歳まて生きて、この世からいなくなりました。
我慢しても、一回しかない人生、現世の活動って、ロクな事にならない、、そんな気がします、(笑)。
細川正彦 演奏情報
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2464)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
昨日から沖縄から九州に来て、寒い、、と言う当たり前のこと書いていますが、なんかだんだんさらに気温が下がってきました。
いまもう夜の9時過ぎなんですが、九州についた日曜日の夜はは、10℃くらいはあったと思うのですが、いまはたったの5℃しかありません。かなり寒いはずなのですが、なんか昨日も書きましたが、だんだんと慣れてきて、そんなに「寒い〜」と言うかんじはしません。
温度の割には、凍えない、と言う感じですが、来週の初めまで沖縄には戻らないので、まだまだ寒さの中で活動しなければならないわけです。
まあ、風邪だけひかなければ、いいかな、、という感じです。
ところで、話はかわりますが、ここ数日、知り合いの2人の訃報を知りました。1人は九州の方で、私の知らない間に、去年の12月に亡くなっていました。
もう一人は、沖縄の方で、数日前に亡くなりました。
人間誰でも生まれて、必ず死ぬ
、わけですが、亡くなると、その人を知る人は、亡くなったことを知って、その人と過ごした時間を思い出して、あれこれ懐かしんだり、悲しんだりするのだと思うのですが、それって、死んだ人にとってどんな意味があるのか、、ということを、少し考えました。
亡くなった人を思い出して、あんなことがあった、こんなことがあった、こんな人だったなあ、、とか、悲しいなあ、とか、もう一度会いたかったなあ、、とか、、。
あちらの世界、、つまり霊界みたいなものが、あって、そこに行ったとき、なにがどうなるのかも、全くわからないのですが、現世の人がどんなことを思っているのか、そんなことを知ったとして、どんな事を感じるのか、、。
自分としては、そう言う死後の評判とか、そう言うのって、どうでも良いというか、気にならない気がします。
なんと言うか、どうでも良いというか、気にしてもしょうがないし、そう言うことを意識して、現世を生きたくないきがします。
刹那的、、というわけではないにしろ、やはり、やりたいことをやる、、なにが自分にできるかを考えて、精一杯頑張って現世を生きることが、大切だと思います。
人の評判とかを気にしないで、やりたいことをやる、、。それが一番大切な気がします。
私の知らない間に亡くなっていた、九州の方を思いだして、そんなことを考えました。その方は、楽しんで暮らして、あんまり我慢せずに、86歳まて生きて、この世からいなくなりました。
我慢しても、一回しかない人生、現世の活動って、ロクな事にならない、、そんな気がします、(笑)。
細川正彦 演奏情報
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2464)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
冬を楽しむ。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
更新が久しぶりに12時すぎましたが、旅先では良くあることです。
今日の、と言うか昨日昼間はあちこち出かけましたが、福岡は快晴でした。
冬らしい真っ青な空と、明るい日差しが心地よかったです。今日のブログの写真は、昼間に撮ったものですが、こう言う景色はなかなか沖縄では、見ることはできません。
昨日は二桁あった気温は、今日は低めで、一桁のまま上がりませんでしたが、陽射しのお陰か、それほど寒くは感じませんでした。沖縄と比べると、かなり温度が低いのですが、厚着と太陽のせいか、思った程寒さは感じませんでした。
久しぶりに、本土の冬らしい寒さと、陽射しを浴びて、リフレッシュしましたが、あの気温で、雨が降ると、少し辛いかもしれません。
やはり、もうすっかり南国に慣れてしまってはいる様ですが、久しぶりの本土の真冬を体験できて、嬉しかったです。
天気が良いだけでなく、湿度もかなり低く、本当にカラッとしていますので、これは沖縄ではまず体験できない環境です。
寒いのですが、何気に寒くて気持ち良い、、という感じで、冬を堪能しました。
こんな気候をあと何日も体験していると、早く南国に帰りたい、、と思うと思うのですが、いまのうちは、まだ寒さを楽しんでいます、(笑)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2464)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
更新が久しぶりに12時すぎましたが、旅先では良くあることです。
今日の、と言うか昨日昼間はあちこち出かけましたが、福岡は快晴でした。
冬らしい真っ青な空と、明るい日差しが心地よかったです。今日のブログの写真は、昼間に撮ったものですが、こう言う景色はなかなか沖縄では、見ることはできません。
昨日は二桁あった気温は、今日は低めで、一桁のまま上がりませんでしたが、陽射しのお陰か、それほど寒くは感じませんでした。沖縄と比べると、かなり温度が低いのですが、厚着と太陽のせいか、思った程寒さは感じませんでした。
久しぶりに、本土の冬らしい寒さと、陽射しを浴びて、リフレッシュしましたが、あの気温で、雨が降ると、少し辛いかもしれません。
やはり、もうすっかり南国に慣れてしまってはいる様ですが、久しぶりの本土の真冬を体験できて、嬉しかったです。
天気が良いだけでなく、湿度もかなり低く、本当にカラッとしていますので、これは沖縄ではまず体験できない環境です。
寒いのですが、何気に寒くて気持ち良い、、という感じで、冬を堪能しました。
こんな気候をあと何日も体験していると、早く南国に帰りたい、、と思うと思うのですが、いまのうちは、まだ寒さを楽しんでいます、(笑)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2464)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月07日
九州へ。
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日の沖縄も晴天、最高気温は21℃まで上がり、ぽかぽか陽気。夕方の飛行機で九州に行く為に、荷物を持って出かけたら、何気に暑い、、。
荷物が重いせいだと思いますが、今どき暑い、、っていうのも、まあ亜熱帯だからと言うことなのでしょうが、夜の8時過ぎに九州に着いたときには、いったいどのくらいの温度なのかなと、調べたら、やはり一桁でした。
一桁と言っても、9℃くらいですから、まあ大したことない、、のかもしれませんが、こちらから行けば温度差10℃ですから、寒く感じるのでしょうね。
風とかあんまり吹いていないと嬉しいんですけどね、、。天気の方は、今晩も明日も、悪くはないみたいです。
でも今日は、そこそこ暖かかった九州ですが、明日は天気は良くても、最高気温が、一桁みたいなんです。今晩の気温と、明日の昼間の最高気温が、同じくらい。
と言うことは、明日の夜はかなり冷える、、という事だと思います、、(-_-)。まだ2月ですからねえ。
フェイスブックによると、去年も今頃、九州に行っていたらしいのですが、全然覚えていませんでした。
寒かったのか、そうでもなかったのか?。あんまり記憶がない、、という事は、あんまり寒くなかったのかもですが、、。
ところで、先程空港に着いたのですが、忘れ物に気がつきました。
それは、いつも飛行機のなかで、スマホで音楽を聴いているのですが、その時に使うヘッドホンを持ってくるのを、忘れました。
実は慌てていたわけではないのですが、準備ができたので、少し予定より早めに出たのですが、それがいけなかったのかもしれません。いまさら悔いても仕方ないのですが、、。出先で買う、、と言う選択も無いわけではないのですが、やはり勿体ないですよね。
とりあえずいきは音楽なしで、、ひたすら寝る?、、しかないのかな、、。でもあまり飛行機のなかで熟睡すると、今夜あんまりよく眠れなくなる、可能性がありますからねえ。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2463)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日の沖縄も晴天、最高気温は21℃まで上がり、ぽかぽか陽気。夕方の飛行機で九州に行く為に、荷物を持って出かけたら、何気に暑い、、。
荷物が重いせいだと思いますが、今どき暑い、、っていうのも、まあ亜熱帯だからと言うことなのでしょうが、夜の8時過ぎに九州に着いたときには、いったいどのくらいの温度なのかなと、調べたら、やはり一桁でした。
一桁と言っても、9℃くらいですから、まあ大したことない、、のかもしれませんが、こちらから行けば温度差10℃ですから、寒く感じるのでしょうね。
風とかあんまり吹いていないと嬉しいんですけどね、、。天気の方は、今晩も明日も、悪くはないみたいです。
でも今日は、そこそこ暖かかった九州ですが、明日は天気は良くても、最高気温が、一桁みたいなんです。今晩の気温と、明日の昼間の最高気温が、同じくらい。
と言うことは、明日の夜はかなり冷える、、という事だと思います、、(-_-)。まだ2月ですからねえ。
フェイスブックによると、去年も今頃、九州に行っていたらしいのですが、全然覚えていませんでした。
寒かったのか、そうでもなかったのか?。あんまり記憶がない、、という事は、あんまり寒くなかったのかもですが、、。
ところで、先程空港に着いたのですが、忘れ物に気がつきました。
それは、いつも飛行機のなかで、スマホで音楽を聴いているのですが、その時に使うヘッドホンを持ってくるのを、忘れました。
実は慌てていたわけではないのですが、準備ができたので、少し予定より早めに出たのですが、それがいけなかったのかもしれません。いまさら悔いても仕方ないのですが、、。出先で買う、、と言う選択も無いわけではないのですが、やはり勿体ないですよね。
とりあえずいきは音楽なしで、、ひたすら寝る?、、しかないのかな、、。でもあまり飛行機のなかで熟睡すると、今夜あんまりよく眠れなくなる、可能性がありますからねえ。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2463)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月06日
由々しき問題
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日も晴天、ほぼ快晴で、気温は昨日ブログに書いたように、24℃まではいきませんでしたが、23℃は超えました。湿度は思ったほどは下がらず、60%くらいが最低で、日没後は、70%くらいまで上がっています。
昼頃外へ出ましたが、かなり快適な気候でしたので、しばらく散策しましたが、ところどころにある桜の木は、満開のものもあれば、そうでもなく、五分咲きくらいの木もありました。
どういう加減で、そういう違いが出るのか、、というのはわかりませんが、不思議なものです。
桜も咲いて、もう春めいてきたということは、もうあんまりこちら沖縄では寒い日は無くなるのかもしれませんし、「寒い」ではなく、「暑い」日が出てくるように、だんだんなるのかもしれません。
寒い、暑いといえば、沖縄の経済は、どん底、極寒という感じがします。表通りのビルの一階の店舗はどんどんなくなって、改装かな、、?と思っていると、綺麗に空になって、「テナント募集」の張り紙を、貼られているところが、どんどん増えています。
中にはこんな時期に新規開店、、というところもないではないですが、明らかに、新規開店のお店より、閉店、閉鎖、廃業のところが多いです。
そんな状況の中、相変わらずマスコミは不要な、情報を垂れ流しにしていますが、オリンピックに関する、元政治家の発言が、どうのこうの言われていますが、ああ言う話はもうどうでもいい、、というのが正直なところで、そもそも、オリンピックなんかやっている場合ではないでしょ?と正直言いたいです。
あの政治家は、昔から不適切発言のデパートみたいな人で、それでなくてもマスコミは、言葉尻を取るために身構えているのですから、もう少し慎重に発言できないものでしょうか、、。まあ、私にはどうでもいいんですけど、、。本当は、あんまり興味ないんですけど、あんまり書くこともないんで、、、(笑)。
でも、写真を見てみると、あの方ももうかなりのお歳みたいで、健康状態も決してよろしくない感じがします。正直もう、長くない、、という風に、私には見えます、、。そう考えると、年寄りいじめても、、、と思わないわけではないところがありはしますがね、、。
それから、マスコミ関連でいえば、昨日かおとといに、航空会社が、機内でお客に賞味期限のすぎたチョコを配った、、っていう報道がありましたけど、あれって、わざわざ報道する話なんですか?。いくら賞味期限すぎたって言ったって、仮に、袋に入っているチョコ、賞味期限が一年すぎていても、問題ないでしょうし、それを、わざわざ公のメディアで、これ見よがしに報道する話では全くないですよね、、。
このご時世、他に伝えなければならないことたくさんあるでしょ、、。明るい話題だって、報道すべきだし、、。「沖縄で桜満開」とか、そういう楽しい報道すれば良いんですよ、、。
インチキ三昧の情報ばかり垂れ流しに普段からしているので、その辺のリテラシーみたいなことが、麻痺しているんでしょうね、、。。テレビも、新聞も何もかも、今すぐなくなっても、何も困りませんと、私は断言できますし、このインチキ、アンド、低民度の情報ばかり流すメディアに対して、違和感がない人々が多すぎるということ、は、由々しき問題です。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2463)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日も晴天、ほぼ快晴で、気温は昨日ブログに書いたように、24℃まではいきませんでしたが、23℃は超えました。湿度は思ったほどは下がらず、60%くらいが最低で、日没後は、70%くらいまで上がっています。
昼頃外へ出ましたが、かなり快適な気候でしたので、しばらく散策しましたが、ところどころにある桜の木は、満開のものもあれば、そうでもなく、五分咲きくらいの木もありました。
どういう加減で、そういう違いが出るのか、、というのはわかりませんが、不思議なものです。
桜も咲いて、もう春めいてきたということは、もうあんまりこちら沖縄では寒い日は無くなるのかもしれませんし、「寒い」ではなく、「暑い」日が出てくるように、だんだんなるのかもしれません。
寒い、暑いといえば、沖縄の経済は、どん底、極寒という感じがします。表通りのビルの一階の店舗はどんどんなくなって、改装かな、、?と思っていると、綺麗に空になって、「テナント募集」の張り紙を、貼られているところが、どんどん増えています。
中にはこんな時期に新規開店、、というところもないではないですが、明らかに、新規開店のお店より、閉店、閉鎖、廃業のところが多いです。
そんな状況の中、相変わらずマスコミは不要な、情報を垂れ流しにしていますが、オリンピックに関する、元政治家の発言が、どうのこうの言われていますが、ああ言う話はもうどうでもいい、、というのが正直なところで、そもそも、オリンピックなんかやっている場合ではないでしょ?と正直言いたいです。
あの政治家は、昔から不適切発言のデパートみたいな人で、それでなくてもマスコミは、言葉尻を取るために身構えているのですから、もう少し慎重に発言できないものでしょうか、、。まあ、私にはどうでもいいんですけど、、。本当は、あんまり興味ないんですけど、あんまり書くこともないんで、、、(笑)。
でも、写真を見てみると、あの方ももうかなりのお歳みたいで、健康状態も決してよろしくない感じがします。正直もう、長くない、、という風に、私には見えます、、。そう考えると、年寄りいじめても、、、と思わないわけではないところがありはしますがね、、。
それから、マスコミ関連でいえば、昨日かおとといに、航空会社が、機内でお客に賞味期限のすぎたチョコを配った、、っていう報道がありましたけど、あれって、わざわざ報道する話なんですか?。いくら賞味期限すぎたって言ったって、仮に、袋に入っているチョコ、賞味期限が一年すぎていても、問題ないでしょうし、それを、わざわざ公のメディアで、これ見よがしに報道する話では全くないですよね、、。
このご時世、他に伝えなければならないことたくさんあるでしょ、、。明るい話題だって、報道すべきだし、、。「沖縄で桜満開」とか、そういう楽しい報道すれば良いんですよ、、。
インチキ三昧の情報ばかり垂れ流しに普段からしているので、その辺のリテラシーみたいなことが、麻痺しているんでしょうね、、。。テレビも、新聞も何もかも、今すぐなくなっても、何も困りませんと、私は断言できますし、このインチキ、アンド、低民度の情報ばかり流すメディアに対して、違和感がない人々が多すぎるということ、は、由々しき問題です。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2463)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月05日
桜満開
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日も天気は良かったです。最高気温22℃、湿度は朝方かなり高く、90%くらいありましたが、だんだん下がって、昼過ぎには50%を切りました。そんな爽やか気候の中、、咲いている、、ということをSNSで知った桜の写真を撮ろうと、自転車で出かけました。実は最初、去年写真を撮った場所を覚えていて、そこを目指していたのですが、そこに到着する手前に公園があるのですが、そこで桜の花を見つけました。
公園なら桜の木ぐらいありますよね、、、。それをすっかり忘れていた、、というか、そこで桜の写真を撮ったことが今までなかった気がします。それが今日の一枚目の写真です。太くはないのですが、少し高めの桜の木が何本か生えていました。人通りはほとんどありませんでしたし、誰も桜を見ている人は、いませんでした。
沖縄の桜、カンヒザクラ(寒緋桜)は中国原産で、花びらはピンク色で、まるで桃の花のようです。
沖縄在住の人以外に、この写真を見せても、「桜」と思う人はあんまりいないでしょうし、ほとんどの人が、「桃の花?」と思うことでしょう。
それにしても、これはもう満開と言って良い状況です。昨今の状況いろいろあって、この桜の存在自体を忘れていましたが、どんな状況でも「春は来る」、、んですね、、。ってえ感じで、満開の桜を眺めて、写真を撮ってきましたが、撮った写真は30枚ほどでしょうか、、、。結構たくさん撮ったような、撮っていないような、、、。
あと数日、何枚か、この桜の写真がこのブログに登場することでしょう、、。
ところで、昨日は湿度が低くて、夜は結構冷えましたが、今日も同じような湿度なので、今晩もそれなりに冷えるのかもしれません。でも冷えるって言ったって、16℃くらい、、ですから、来週行く九州に比べたら、全然寒くはないですよね、、、。
来週の九州は寒いのか、、そうでもないのか、、?。予報を見ると、そうでもない感じでホッとしていますが、最低気温はやはりまだ一桁ですね、、、。そりゃそうか、、まだ2月ですからね、、。むしろ、2月の割には暖かいのかもしれません。
今日も昨日も晴れでしたが、今日の方が昨日より雲は少なかったです。特に夕方が近くなるにつれ、雲は少なくなってきたように感じました。
明日もずっと晴れの予報で、最高気温は、24℃の予報が出ています。湿度もさらに乾くのかもですね、、。洗濯日和かもしれません。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2462)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日も天気は良かったです。最高気温22℃、湿度は朝方かなり高く、90%くらいありましたが、だんだん下がって、昼過ぎには50%を切りました。そんな爽やか気候の中、、咲いている、、ということをSNSで知った桜の写真を撮ろうと、自転車で出かけました。実は最初、去年写真を撮った場所を覚えていて、そこを目指していたのですが、そこに到着する手前に公園があるのですが、そこで桜の花を見つけました。
公園なら桜の木ぐらいありますよね、、、。それをすっかり忘れていた、、というか、そこで桜の写真を撮ったことが今までなかった気がします。それが今日の一枚目の写真です。太くはないのですが、少し高めの桜の木が何本か生えていました。人通りはほとんどありませんでしたし、誰も桜を見ている人は、いませんでした。
沖縄の桜、カンヒザクラ(寒緋桜)は中国原産で、花びらはピンク色で、まるで桃の花のようです。
沖縄在住の人以外に、この写真を見せても、「桜」と思う人はあんまりいないでしょうし、ほとんどの人が、「桃の花?」と思うことでしょう。
それにしても、これはもう満開と言って良い状況です。昨今の状況いろいろあって、この桜の存在自体を忘れていましたが、どんな状況でも「春は来る」、、んですね、、。ってえ感じで、満開の桜を眺めて、写真を撮ってきましたが、撮った写真は30枚ほどでしょうか、、、。結構たくさん撮ったような、撮っていないような、、、。
あと数日、何枚か、この桜の写真がこのブログに登場することでしょう、、。
ところで、昨日は湿度が低くて、夜は結構冷えましたが、今日も同じような湿度なので、今晩もそれなりに冷えるのかもしれません。でも冷えるって言ったって、16℃くらい、、ですから、来週行く九州に比べたら、全然寒くはないですよね、、、。
来週の九州は寒いのか、、そうでもないのか、、?。予報を見ると、そうでもない感じでホッとしていますが、最低気温はやはりまだ一桁ですね、、、。そりゃそうか、、まだ2月ですからね、、。むしろ、2月の割には暖かいのかもしれません。
今日も昨日も晴れでしたが、今日の方が昨日より雲は少なかったです。特に夕方が近くなるにつれ、雲は少なくなってきたように感じました。
明日もずっと晴れの予報で、最高気温は、24℃の予報が出ています。湿度もさらに乾くのかもですね、、。洗濯日和かもしれません。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2462)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月04日
いろんな花
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日はかなり天気が良かったです。昼間は40%台まで湿度が下がりましたので、こちらとしてはかなりのカラカラ天気といえます。気温の方は21℃弱、、。お昼過ぎに一瞬だけ外へ出ましたが、少し厚着すぎるかな、、と思いましたが、底湿度のおかげで、暑くはありませんでした。
今日も明日もかなりの晴天で、明日も暖かい予報ですが、土曜日の最高気温は24℃という予報が出ています。この暖かさを体験した後、来週九州に行ったら、随分寒く感じることでしょう。
ところで、いま沖縄は、どうやら桜の時期らしく、咲いているらしいのですが、最近の私の行動範囲にあまり桜の木がないので、まだ一度も見ていません。明日あたり、桜の木がある場所に行ってみて、写真を撮ってみたいものです。
以前このブログでも取り上げたことがありますが、こちらで咲いている桜は、ソメイヨシノなどの種類ではなく、中国大陸から持ち込まれた種類で、まるで桃の花のような、ピンク色の花びらの桜です。
白い花の桜は見たことがありませんし、花びらの構造が違うのか、、桃色の花びらが散って、風に舞うような現象も見られません。
話は戻りますが、湿度が低いままなので、今夜も冷えそうです、、、と言っても下がっても15℃くらいかもですが、こちらのこの時期としては低めの気温です。
こちらに来て5年弱ですが、桜の季節は曇り空が多く、いろいろな人がSNS などにあげている写真を見ても、空はグレーであることが多いのですが、明日はほぼ間違いなく晴れますので、桃色の花びらのバックに青い空、、という写真が撮れるかもしれません。
おそらくは、それほど離れていないところに、複数の桜の木があるはずなのですが、いま思いつく場所は一ヶ所だけです。とりあえず、明日はそこへ向かってみようと思いますが、もしかしたら、途中で咲いているところに出くわすかもしれません。こちらでは、特別なところに行かない限り、桜並木、、みたいなものを見ることはできませんし、私の記憶ではそういうところは近くにはなかったような気がしています。
本土に比べ、桜というものに、こちらの人は愛着がないのか、もともとこちらの木ではないせいもあるのかもしれませんが、それほど桜が咲いた〜という感じで、愛でる話をあんまり聞かない気がします。
まして、花見でどんちゃん騒ぎ、、みたいな話は聞いたことがありません。
公園などで、どんちゃん騒ぎする、本土の花見は、私は好きではありませんが、こちらではそういう風習は無いようです。
今日の三枚の写真は今日ん昼間出かけた時に撮った写真ですが、3枚目は道の端っこに咲いていたとても小さな、すみれみたいな花を撮ったものです。花の直径は、4ミリくらいだったでしょうか、、。とてもひっそりと咲いていました。
私は個人的には、桜より、こういう花が好きなんですけどね、、、。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2461)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日はかなり天気が良かったです。昼間は40%台まで湿度が下がりましたので、こちらとしてはかなりのカラカラ天気といえます。気温の方は21℃弱、、。お昼過ぎに一瞬だけ外へ出ましたが、少し厚着すぎるかな、、と思いましたが、底湿度のおかげで、暑くはありませんでした。
今日も明日もかなりの晴天で、明日も暖かい予報ですが、土曜日の最高気温は24℃という予報が出ています。この暖かさを体験した後、来週九州に行ったら、随分寒く感じることでしょう。
ところで、いま沖縄は、どうやら桜の時期らしく、咲いているらしいのですが、最近の私の行動範囲にあまり桜の木がないので、まだ一度も見ていません。明日あたり、桜の木がある場所に行ってみて、写真を撮ってみたいものです。
以前このブログでも取り上げたことがありますが、こちらで咲いている桜は、ソメイヨシノなどの種類ではなく、中国大陸から持ち込まれた種類で、まるで桃の花のような、ピンク色の花びらの桜です。
白い花の桜は見たことがありませんし、花びらの構造が違うのか、、桃色の花びらが散って、風に舞うような現象も見られません。
話は戻りますが、湿度が低いままなので、今夜も冷えそうです、、、と言っても下がっても15℃くらいかもですが、こちらのこの時期としては低めの気温です。
こちらに来て5年弱ですが、桜の季節は曇り空が多く、いろいろな人がSNS などにあげている写真を見ても、空はグレーであることが多いのですが、明日はほぼ間違いなく晴れますので、桃色の花びらのバックに青い空、、という写真が撮れるかもしれません。
おそらくは、それほど離れていないところに、複数の桜の木があるはずなのですが、いま思いつく場所は一ヶ所だけです。とりあえず、明日はそこへ向かってみようと思いますが、もしかしたら、途中で咲いているところに出くわすかもしれません。こちらでは、特別なところに行かない限り、桜並木、、みたいなものを見ることはできませんし、私の記憶ではそういうところは近くにはなかったような気がしています。
本土に比べ、桜というものに、こちらの人は愛着がないのか、もともとこちらの木ではないせいもあるのかもしれませんが、それほど桜が咲いた〜という感じで、愛でる話をあんまり聞かない気がします。
まして、花見でどんちゃん騒ぎ、、みたいな話は聞いたことがありません。
公園などで、どんちゃん騒ぎする、本土の花見は、私は好きではありませんが、こちらではそういう風習は無いようです。
今日の三枚の写真は今日ん昼間出かけた時に撮った写真ですが、3枚目は道の端っこに咲いていたとても小さな、すみれみたいな花を撮ったものです。花の直径は、4ミリくらいだったでしょうか、、。とてもひっそりと咲いていました。
私は個人的には、桜より、こういう花が好きなんですけどね、、、。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット (キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2461)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月03日
めんどくさい脳
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
予報では昨日より2℃くらい低い、、という感じだったのですが、昨日の夜からかなり低めの湿度で、早朝はかなり冷えました。最高気温も昨日より3℃以上低めでしたが、夕方までほぼ晴れていたようです。日が暮れつつあるいまも、かなり低い湿度ですから、もしかしたら今晩も冷えるのかもしれません。
せっかく天気が良かったのですが、今日の昼間は全然外に出ませんでした。それどころか、暖房を入れて、室内にこもりきりでしたから、どんな感じだったのでしょうか、、。日の光に当てるために、今日もバジルの鉢植え3つは、外に出しました。
一昨日のブログに書いた、観葉植物は、また葉っぱが一枚、ちょっと触ったら落ちてしまったので、用心して外へは出しませんでしたが、ギリギリの状態のまま何年も生きている植物も、そろそろ限界なのか、、?とも思っています。
あまり気にしなければ良いのですが、長年部屋にあるので、もう完全に情が移っていて、なんとなく冷静にはしていられませんが、そうかといて、どうしたら良いか、、ということに関しては、水をあげるくらいしかできない、、というのが歯がゆいところです。
何か、栄養剤みたいなものをあげれば、どんどん元気になるのかもしれないのですが、そういう薬漬けみたいなのも、あんまり好きではないということはありますが、枯れてしまうよりはマシなのかなあ、、とも思います。もし枯れたら、一時悲しいですが、それに慣れてしまえば、もう心配しなくて良いという風にはなりますが、、、どうなんでしょうか、、。
移住当時に買った3種類の観葉植物は、いずれも百円ショップのとても小さな「鉢」、とも言えないようなプラスティックの四角い入れ物に植えてありましたが、一番地味、、というか弱そうに見えたものが、どんどん大きくなって、置き場所に困るくらいの伸び方をしています。
その植物は、上に伸びないで、横にどんどん伸びるので、置き場所に困っていて、手のひらに乗るような小さなものだったのに、今では幅70センチくらいの場所をとる大きさになっています。以前はあまり水をあげていなかったので、あまり伸びていませんでしたが、頻繁に水をあげるようになったら、伸び方がものすごく、鉢を大きなものに替えてからはさらに伸び方が激しくなりました。
株の中心から、数日前に芽のようなものが出ているのを見ましたが、最初は7〜8センチしかなかったものが、2〜3日で倍以上の大きさに伸びていて、びっくりしました。今の段階では上に伸びていますが、だんだんと横に伸びるようになるので、置き場所を選ぶのがだんだん難しくなってきています。
この植物は、鉢を大きなものに替えてから、とっても地味な花を咲かせるようになりましたが、その花がとっても地味で、最初花だとは気づきませんでした。
その花は4〜5センチくらいの棒みたいなクリーム色の突起みたいなもので、表面に細かいツブツブみたいなものがあります。色も綺麗ではないのですが、香りも何もないです。
今日は初めて聴く19世紀のヨーロッパのとてもマイナーな曲を聴いていますが、とても新鮮で、聞きながら文章が進みます。知らない曲で、脳が刺激されるのでしょうね、、、。知っている曲だとどんな良い曲でも、刺激が足りない気がします。脳みそが、理解しようと、必死で音楽を追いかけると、その刺激が言語脳にも伝わって、指もよく動いて、キーボードも軽く感じます。
やれやれ、、めんどくさい脳みそですね、、まったく、、。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット(キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2460)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
予報では昨日より2℃くらい低い、、という感じだったのですが、昨日の夜からかなり低めの湿度で、早朝はかなり冷えました。最高気温も昨日より3℃以上低めでしたが、夕方までほぼ晴れていたようです。日が暮れつつあるいまも、かなり低い湿度ですから、もしかしたら今晩も冷えるのかもしれません。
せっかく天気が良かったのですが、今日の昼間は全然外に出ませんでした。それどころか、暖房を入れて、室内にこもりきりでしたから、どんな感じだったのでしょうか、、。日の光に当てるために、今日もバジルの鉢植え3つは、外に出しました。
一昨日のブログに書いた、観葉植物は、また葉っぱが一枚、ちょっと触ったら落ちてしまったので、用心して外へは出しませんでしたが、ギリギリの状態のまま何年も生きている植物も、そろそろ限界なのか、、?とも思っています。
あまり気にしなければ良いのですが、長年部屋にあるので、もう完全に情が移っていて、なんとなく冷静にはしていられませんが、そうかといて、どうしたら良いか、、ということに関しては、水をあげるくらいしかできない、、というのが歯がゆいところです。
何か、栄養剤みたいなものをあげれば、どんどん元気になるのかもしれないのですが、そういう薬漬けみたいなのも、あんまり好きではないということはありますが、枯れてしまうよりはマシなのかなあ、、とも思います。もし枯れたら、一時悲しいですが、それに慣れてしまえば、もう心配しなくて良いという風にはなりますが、、、どうなんでしょうか、、。
移住当時に買った3種類の観葉植物は、いずれも百円ショップのとても小さな「鉢」、とも言えないようなプラスティックの四角い入れ物に植えてありましたが、一番地味、、というか弱そうに見えたものが、どんどん大きくなって、置き場所に困るくらいの伸び方をしています。
その植物は、上に伸びないで、横にどんどん伸びるので、置き場所に困っていて、手のひらに乗るような小さなものだったのに、今では幅70センチくらいの場所をとる大きさになっています。以前はあまり水をあげていなかったので、あまり伸びていませんでしたが、頻繁に水をあげるようになったら、伸び方がものすごく、鉢を大きなものに替えてからはさらに伸び方が激しくなりました。
株の中心から、数日前に芽のようなものが出ているのを見ましたが、最初は7〜8センチしかなかったものが、2〜3日で倍以上の大きさに伸びていて、びっくりしました。今の段階では上に伸びていますが、だんだんと横に伸びるようになるので、置き場所を選ぶのがだんだん難しくなってきています。
この植物は、鉢を大きなものに替えてから、とっても地味な花を咲かせるようになりましたが、その花がとっても地味で、最初花だとは気づきませんでした。
その花は4〜5センチくらいの棒みたいなクリーム色の突起みたいなもので、表面に細かいツブツブみたいなものがあります。色も綺麗ではないのですが、香りも何もないです。
今日は初めて聴く19世紀のヨーロッパのとてもマイナーな曲を聴いていますが、とても新鮮で、聞きながら文章が進みます。知らない曲で、脳が刺激されるのでしょうね、、、。知っている曲だとどんな良い曲でも、刺激が足りない気がします。脳みそが、理解しようと、必死で音楽を追いかけると、その刺激が言語脳にも伝わって、指もよく動いて、キーボードも軽く感じます。
やれやれ、、めんどくさい脳みそですね、、まったく、、。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット(キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜 19:00〜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2460)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月02日
新しい撮影場所
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日もまあまあ暖かいなあ、、と思っていたら、昼前に雨がちょっとだけ降りました。それまであった気温、22℃だったのですが、1時間弱で、18℃まで下がってしまいました。
今日の一枚目の写真は昨日のブログを途中でサボって、自転車で行ってきた岸壁から撮った夕焼けの写真です。この場所はいつも撮っているところで、もう完全にワンパターンになってしまっていて、新しい場所を探した方が良い気がしていますが、なかなか思いつきません。
この桟橋のすぐ横に、大きな陸橋があって、なかなか良い眺めなんですが、高すぎて、怖いんです。大きな車が通ると揺れるし、、。実は高いとこ苦手、、、。一度上がって写真撮りましたが、もう2度と行きたくない、、という感じです(笑)。
そこへ行くと、この桟橋はすぐ行ける(自転車で、4分くらい)し、ずっと平らなとこ自転車で走るだけで、めちゃ楽なんですが、ナンダカンダ雲とか、光の感じは、だいたいいつも同じ。しかも季節による景色の変化は、沖縄なので、ほとんどなし、、なんですよね、、。だからワンパターンなんです、、が。
ワンパターンて言っても、年に何回かしか夕焼けの写真を撮らないんで、もっと頻繁に撮っていれば、違う感じの写真も取れる気も、しないわけではありませんけど。まず天気が良くて、時間があって、気が向いて、、とかいろいろな条件を考えると、ワンパターンになる、、ということですね、。
まあでも、ホント沖縄の場合、冬だから、、とか夏だから、、と言っても、あんまり空の景色が変わらないのは事実です。以前同じ場所で撮った写真は、湿度90%くらいあって、ものすごいジメジメだったのですが、写真を見るとなんか、綺麗でカラッとして見えました、、(笑)。
桟橋の後ろにある、さっき書いた陸橋のさらに後ろに、高めの丘があるのですが、あそこまで行けば、また違った写真を取ることができろうな気もするのですが、そこは丘ですから、結構登らなければなりませんし、まだ実際には行ったことがないんです。
いま地図でみたら、丘までは結構距離がある感じですね、、。 1キロくらい、、。でも登り坂ですからね、、。登り坂だから、いまのうち、、あんまり暑くないうちに行ってみるのが良いかもですね、、。とりあえず、夕方じゃなくて、時間があるときに、行ってみるとか、、。そんなには遠くはないですからね、、。病院とか、ホテルとかがあるみたいですから、眺めは良いのかもしれませんが、そういうところの敷地に果たして、入れるのかどうか、、、。
近いうち、行ってみます!。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット(キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2459)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日もまあまあ暖かいなあ、、と思っていたら、昼前に雨がちょっとだけ降りました。それまであった気温、22℃だったのですが、1時間弱で、18℃まで下がってしまいました。
今日の一枚目の写真は昨日のブログを途中でサボって、自転車で行ってきた岸壁から撮った夕焼けの写真です。この場所はいつも撮っているところで、もう完全にワンパターンになってしまっていて、新しい場所を探した方が良い気がしていますが、なかなか思いつきません。
この桟橋のすぐ横に、大きな陸橋があって、なかなか良い眺めなんですが、高すぎて、怖いんです。大きな車が通ると揺れるし、、。実は高いとこ苦手、、、。一度上がって写真撮りましたが、もう2度と行きたくない、、という感じです(笑)。
そこへ行くと、この桟橋はすぐ行ける(自転車で、4分くらい)し、ずっと平らなとこ自転車で走るだけで、めちゃ楽なんですが、ナンダカンダ雲とか、光の感じは、だいたいいつも同じ。しかも季節による景色の変化は、沖縄なので、ほとんどなし、、なんですよね、、。だからワンパターンなんです、、が。
ワンパターンて言っても、年に何回かしか夕焼けの写真を撮らないんで、もっと頻繁に撮っていれば、違う感じの写真も取れる気も、しないわけではありませんけど。まず天気が良くて、時間があって、気が向いて、、とかいろいろな条件を考えると、ワンパターンになる、、ということですね、。
まあでも、ホント沖縄の場合、冬だから、、とか夏だから、、と言っても、あんまり空の景色が変わらないのは事実です。以前同じ場所で撮った写真は、湿度90%くらいあって、ものすごいジメジメだったのですが、写真を見るとなんか、綺麗でカラッとして見えました、、(笑)。
桟橋の後ろにある、さっき書いた陸橋のさらに後ろに、高めの丘があるのですが、あそこまで行けば、また違った写真を取ることができろうな気もするのですが、そこは丘ですから、結構登らなければなりませんし、まだ実際には行ったことがないんです。
いま地図でみたら、丘までは結構距離がある感じですね、、。 1キロくらい、、。でも登り坂ですからね、、。登り坂だから、いまのうち、、あんまり暑くないうちに行ってみるのが良いかもですね、、。とりあえず、夕方じゃなくて、時間があるときに、行ってみるとか、、。そんなには遠くはないですからね、、。病院とか、ホテルとかがあるみたいですから、眺めは良いのかもしれませんが、そういうところの敷地に果たして、入れるのかどうか、、、。
近いうち、行ってみます!。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 18:00〜
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット(キャンセル)
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら 15:00〜
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ミュージックスタジオモノトニー 18:00〜
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile 18:00〜
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2459)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
2021年02月01日
適当なブログ
スマートフォンでこのブログをご覧のみなさま、右上の『PC』ボタンをタッチすると過去のブログや他のカテゴリーにアクセスし易くなります。もしくは、スマートフォン用のページの下の方の、Track Backの右どなりのところをクリックすると、他のカテゴリーにアクセスすることができます。このブログは毎日更新しています。
今日は昨日よりさらに暖かくて、最高気温は一瞬ですが23℃まで上りました。九州も暖かかったようですが、雨が降り出したようですね、、。全国的に暖かかったようですが、まだ今日は2月の1日。日は長くなってきたはいえ、まだ春というのには早すぎます。
実は少しいつもより早めに、、まだ明るいうちにブログを書き始めたのですが、気のせいか、なんか気が乗りませんねえ、、。早めに書気終えて、いろいろやりたいことがある、、、という目論見がないわけではないんですが、、どうしたものか、、。なんだか気乗りがしないので、ブログを中断して、自転車に乗って夕焼けの写真を撮ってきました。
先ほどスマホの天気の欄を見ていたら、今日の日没は18時12分と出ていましたので、ひとっ走り、、。風もほとんどなく、気温も20℃以上ありましたので、それほど厚着をせずに出かけましたが、なんか少しだけ今日はうすら寒く感じました。
これはおそらく私の体調の問題なのでしょう。それほど体調が悪いわけではありませんが、ちょっとだけ疲れているのかどうなのか、、。
しばらくは無理は禁物、、なのかもしれません。来週は九州に行かなければなりませんから、それまで今週中に体力温存して、英気を養わなければ、、、、。
と、そこまで書いて気がついたことは、昨日から今日にかけて、少し甘いものを食べ過ぎたかも、、。 まんじゅうの類を買ってきて、何個も食べてしまっていました。甘いものは体を冷やしますからねえ、、、。どうりで、、、睡眠はちゃんととっていますし、おかしいなと思っていましたから、、。
なんか今日もどうでもいいことばかり書いていますが、、このブログこんなもんです(開き直り笑)。こんな時、、書くことないなあ、、という時は、昨日ブログを見ますが、、、ああ、観葉植物の話題かあ、、。 今日も天気が良かったから、午前中から外に出しておきましたよ、、、植物たち。
そして、日が暮れる前にはお水をあげて、部屋の中に入れてあげましたが、少しは喜んでくれたのでしょうか、、?。よくわかりませんが、なんとなく元気そうなので、良かったことにします。今日も湿度が低めでしたから、鉢の土は結構乾燥していました。外へ出した時にも水をあげたはずなのですが、すっかり乾いていました。
そうこうしているうちに、もう7時になりそうなんで、終わりにします、、(←やる気なし)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 20:00〜 (緊急事態宣言が延長になる場合は18時開演19時半終演になります)
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ピアノスタジオモノトニー
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2456)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz
今日は昨日よりさらに暖かくて、最高気温は一瞬ですが23℃まで上りました。九州も暖かかったようですが、雨が降り出したようですね、、。全国的に暖かかったようですが、まだ今日は2月の1日。日は長くなってきたはいえ、まだ春というのには早すぎます。
実は少しいつもより早めに、、まだ明るいうちにブログを書き始めたのですが、気のせいか、なんか気が乗りませんねえ、、。早めに書気終えて、いろいろやりたいことがある、、、という目論見がないわけではないんですが、、どうしたものか、、。なんだか気乗りがしないので、ブログを中断して、自転車に乗って夕焼けの写真を撮ってきました。
先ほどスマホの天気の欄を見ていたら、今日の日没は18時12分と出ていましたので、ひとっ走り、、。風もほとんどなく、気温も20℃以上ありましたので、それほど厚着をせずに出かけましたが、なんか少しだけ今日はうすら寒く感じました。
これはおそらく私の体調の問題なのでしょう。それほど体調が悪いわけではありませんが、ちょっとだけ疲れているのかどうなのか、、。
しばらくは無理は禁物、、なのかもしれません。来週は九州に行かなければなりませんから、それまで今週中に体力温存して、英気を養わなければ、、、、。
と、そこまで書いて気がついたことは、昨日から今日にかけて、少し甘いものを食べ過ぎたかも、、。 まんじゅうの類を買ってきて、何個も食べてしまっていました。甘いものは体を冷やしますからねえ、、、。どうりで、、、睡眠はちゃんととっていますし、おかしいなと思っていましたから、、。
なんか今日もどうでもいいことばかり書いていますが、、このブログこんなもんです(開き直り笑)。こんな時、、書くことないなあ、、という時は、昨日ブログを見ますが、、、ああ、観葉植物の話題かあ、、。 今日も天気が良かったから、午前中から外に出しておきましたよ、、、植物たち。
そして、日が暮れる前にはお水をあげて、部屋の中に入れてあげましたが、少しは喜んでくれたのでしょうか、、?。よくわかりませんが、なんとなく元気そうなので、良かったことにします。今日も湿度が低めでしたから、鉢の土は結構乾燥していました。外へ出した時にも水をあげたはずなのですが、すっかり乾いていました。
そうこうしているうちに、もう7時になりそうなんで、終わりにします、、(←やる気なし)。
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
2021年
2月8日 月曜 20:00〜 (緊急事態宣言が延長になる場合は18時開演19時半終演になります)
福岡 NewCombo
細川正彦トリオ
細川正彦 p 大沼卓也 b 菅原高志 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22 092-712-7809
2月9日 火曜 20:00〜
久留米 ルーレット
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 大沼卓也 b 細川正彦 p
〒830-0018 福岡県久留米市通町105−22 0942-32-0665
2月10日 水曜
佐賀 シネマテーク
菅原高志 カルテット
菅原高志 ds 辻 元重 g 田川遊人 b 細川正彦 p
2月11日 木曜
熊本 おくら
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12
096-325-9209
2月12日 金曜
熊本 ピアノスタジオモノトニー
菅原高志 トリオセッション(参加自由)
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5上通Kビル 3F TEL 090-9470-1291
2月13日 土曜
熊本 九品寺Smile
細川正彦トリオ
菅原高志 ds 荒木卓也 b 細川正彦 p
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目8−14 ヴィラコスモス 2F 096-362-3586
2月14日 日曜
日田 ルブラン
菅原高志 トリオ
菅原高志 ds 田川遊人 b 細川正彦 p
〒877-0000 大分県日田市上野408−4
0978-24-3278
※ 各演奏場所とも、福岡県、熊本県に関しては、緊急事態宣言が延長になる場合は開演時間が早まる可能性があります。
トリオHTK 3rd ライヴ
2月18日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
関西東海地区ツアー 2021
3/3 水曜日 20:00〜
大阪 蓄音機(八戸ノ里)
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪5丁目6−5 06-4307-0080
3/5 金曜日
神戸 Big Apple
船戸博史b 細川正彦 Duo
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14 トーアハイツ B-1
電話: 078-251-7049
3/6土曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
3/7日日曜 19:30〜
岐阜 アイランド カフェ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒502-0911 岐阜県岐阜市北島5丁目3−5 058-213-7505
3/8 日曜 19:30〜
大阪 聰音(さとね)
武井 努 Duo 19:00〜
〒541-0052 大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F 06-4963-3520
3/10日 水曜日
大阪 グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
3/11日 木曜日
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
Duo Live in Blanc de Blanc (終了しました)
12月18日金曜日 21:00〜
那覇市久米2丁目19−1 Bar Blanc de Blanc 098 943 9955
Piano 細川正彦 Guitar 佐藤佑皐
CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報
トリオHTK 2nd ライヴ (終了しました)
12月3日木曜日 at GROOVE 21時〜
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客2丁目18−10 098-879-4977
東海関西地区ツアー 2020(終了しました)
8/19日水曜 19:30〜
神戸 ジング ミュージック ラボ
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目16−14 サンフォレストビル201号 078-413-4888
8/21金曜 20:00〜
名古屋 キャバレロクラブ
ピアノトリオ
加藤雅史b 大森ひろ ds
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−28 小島ビル 1F 052-931-0914
8/22土曜 15時〜
放出 ディアロード
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
〒538-0044 大阪府 大阪市 鶴見区 放出東3丁目-20-21東大阪リビングセンター 4F 090-8141-7309
8/25日水曜 19:30〜
神戸 Jazz & Live Born Free
ソロピアノ
〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目5−8 078-441-7890
8/26日水曜日
大阪グラバー邸
ピアノ トリオ
ベース山本学 ドラム 弦牧 潔
ゲスト ギター 辻元 重
〒540-0012 大阪市中央区谷町5丁目7-3タニマチビルディング9F
TEL:06-6768-5963
CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。
(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotify
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music
(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
着信★うたbyKONAMI
日記(2456)
音楽(121)
エンジニアの独り言(74)
アルバム紹介(6)
この一枚(42)
Gidon Kremer(47)
Glenn Gould(29)
最近食べた麺(179)
ピアノと調律師、そしてピアノの演奏者について (4)
ランダム再生の楽しみ(2)
アーティストの活動を紹介する テレビ番組「美の鼓動」( 九州産業大学提供 テレビ西日本制作 ) にCMSレコード主宰 ピアニスト細川正彦が出演しました。放送は九州のみで、2016年3月20日(日曜)午前11時45〜で終了していますが、オンエア後は、このYouTube の→「美の鼓動」 か、放送局(フジテレビ系 TNC テレビ西日本)のホームページ(http://www.tnc.co.jp/kodou/ )で見る事ができます。
CMSレコード最新作、伊澤隆嗣 as,ss Quartet 「In a Spring Time」の試聴用 PVができました!。好評発売中!!二span> →べースデュオシリーズ好評発売中、
第一弾、納浩一「Little Song Book」
第二弾、中島教秀「Duologue」
シリーズ第三弾(完結編)
船戸博史、細川正彦デュオ「Harvest Moon」絶賛発売中〜 ( ^ ^ )/ 。→ 試聴用ムービーはコチラ@
お知らせ アマゾンの表示に間違いがあり、「Harvest Moon」が購入できないかの様になっていましたが、こちらのURLから購入して頂けます。キャットフィッシュレコードさんhttp://www.catfish-records.jp/product/17672をはじめ、その他のweb ショップでは、いままでどおり、ご購入いただけます。
CMSレコードのアルバムが全て、web site のネットショップへのリンクからご購入頂ける様になりました。お好みのアルバムを是非ポチッと、、。You Tube による試聴リンクも NEWS のページにあります。
もしくは下のリンクからも試聴できます↓。
■アルバム試聴 1 ■アルバム試聴 2 ■アルバム試聴 3
CMS Records web site http://cms-records.biz